2017年4月16日日曜日

草津温泉、ドライブを振り返る、腰痛を機に今後の乗り物を見直すことに

腰の具合は自転車で外出できるまでになりました。
まだ、違和感は少し残っていますが、無事に買い物を終えて帰ってくることができました。
順調に回復してくれています。
さて、次は草津温泉旅行のドライブについてとりあげてみたいと思います。
先ず、ガソリン消費量、走行距離、平均燃費、走行時間をインターナビリンクから拾ってみます。
4/12 (水) 11.6L 226.3km 19.6km/L 272分
4/13 (木) 09.0L 223.5km 24.8km/L 248分
さらに詳細にみてみます。
4/12(水)
09:53-11:52走行時間【119分】 走行距離078.7km 平均燃費20.9km/L ガソリン消費量3.8L
(三芳PA・下りで昼食)
12:14-14:47走行時間【153分】 走行距離147.6km 平均燃費18.9km/L ガソリン消費量7.8L
4/13(木)
09:39-10:11走行時間【032分】 走行距離018.7km 平均燃費31.7km/Lガソリン 消費量0.6L
10:26-10:36走行時間【010分】 走行距離006.3km 平均燃費42.6km/Lガソリン 消費量0.1L
10:45-12:00走行時間【075分】 走行距離062.9km 平均燃費31.3km/Lガソリン 消費量2.0L
(上里SA・上りで昼食)
12:34-14:45走行時間【131分】 走行距離135.6km 平均燃費21.6km/Lガソリン 消費量6.3L
次にETC利用照会サービスから拾ってみます。
4/12(水)
10:24 船橋本線上り350円
11:18三郷南→11:42大泉750円
11:45練馬→13:19渋川伊香保3,090円
4/13(木)
11:40渋川伊香保→13:18練馬3,090円
13:21大泉→13:44三郷南750円
14:21船橋本線下り 350
合計8,380円
このように、今では詳細なデータが取れることがわかりました。
便利な世の中になったものですわ。
今回、燃費が42.6km/Lという自己最高記録を達成していました。
以前、他の人の記録を見ていたときに、どうしたらそんな記録が出せるんだろう、と不思議に思っていました。
自分も出せたのです。
道の駅八ツ場ふるさと館」から「道の駅あがつま狭」までの6.3kmという短い区間でしたが、信号のない下り坂走行では記録は可能なのでしたわ。
今回のドライブではカミさんが一緒なので、ナビはスマートルートに設定しました。
自ずと高速道路の運転が多くなります。
長い時間、高速道路を運転していると体に負荷がかかるのを再認識しましたわ。
一般道路なら信号待ちなどで、体の緊張をほぐしたり、コーヒーを飲んだりできますが、高速道路ではそういうわけにもいきません。
トイレさえもサービスエリアまで我慢しなければなりません。
一般道路ならコンビニがすぐに見つかりますからね。
やはり、けいじの腰には一般道路走行が向いていることが改めてわかりました。
しかし、今回の腰痛を機に、長距離ドライブ、一人ドライブに見直しをかけてみたいと思います。
不案内の土地の運転には危険がよりいっそう潜んでいますからね。
それに、最近では高齢者の運転による事故も増えていますし。
今後のためにも、公共の乗り物で腰に負担のかからないような乗り方を模索してみますかな。
帯状疱疹も運転を控えめにするようにというメッセージだったのかもしれませんね。
(今回の運転では帯状疱疹の影響はまったく感じませんでしたけど。)
このようなお知らせを無駄にしないように活かしたいと思いますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

0 件のコメント: