2017年3月30日木曜日

パソコンHP Pavilion 27、チョンボ②原因は電波!?、HPの親切な方々のお世話に、最終レイアウトも決まる

昨日は、HPのカスタマー・ケア・センターの方に大変お世話になりました。
朝から夕方まで電話にて。
先ず、キンさんです。
遠隔操作で状態を確認して、いろいろ調べてもらいました。
工場出荷時のソフトウェアに再インストールしてようすみることに。

あい変わらず改善しないので、今度は男性のキョウさんに。
システム詳細テストをして結果をお知らすることに。

その次は別のキンさんに判定結果を合格とお知らせすると、原因が特定できないので、パソコンを引き取って工場出荷時の状態に戻したいとなりました。
そのあと、集荷担当の方から電話があって、渡すものなどについての詳細説明がありました。
梱包はするのでパソコンと電源コード類を玄関にて佐川急便の方に渡してくださいとのことでした。
そこで、翌朝の集荷に備えて、夕方パソコンをデスクから移そうかと思ったときに、何か引っ掛かるものがありました。
何度か、やり取りしているうちに、この変な動きは電磁波などの電波の影響じゃないのかなと、ふっと思った瞬間がありました。
まさかと思ってその閃きに耳を貸すことなく打ち消していたのでした。
それにけっこう重いパソコンでしたから動かそうとは思いませんでしたしね。
しかし、集荷のために玄関まで運んでおかないといけないので、どうせならとリビングのテーブルに置いて試してみました。
すると、驚きです。
今まで何度やってもダメだったのに、問題なく入力できるではありませんか。
そこで、ようやく電波が悪戯していたんだとわかりましたわ。
すぐさま電話を入れました。
最後に出た方はオーさんでした。
経過を説明して3月30日(木)午前中の集荷をキャンセルしてもらうことにしました。
早く閃きの声に従うべきでしたわ。
それでも、HPの方々は全員親切に対応してくれましたわ。
少しわかりづらい日本語の方もいましたけどね。
皆さん優秀な方々のように思いました。
ふだん使うことのないF11、F10、F2キーを使ったりして、大変勉強にもなりました。
初めてHPのパソコンを使いましたが、デザインなど、とてもいいですね。
このパソコンは立ち上がりと接続が速いですわ。
カミさんにも使ってもらいたいほどです。
はじめに置いた場所はダメなので、考えた末、ワゴンの上に置くことにしました。
シンガポールで購入した優れものですが、場所を取るので書斎に置かれています。
この場所では電波の影響はありませんでした。
高さがちょうど手頃で奥行が26センチなので、パソコンの段ボール箱をデスクと壁の間に入れて活用することにしました。

これでどうにかうまくいきましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

パソコンHP Pavilion 27、チョンボ①、ヤマトのお届け予定日時変更に錯覚をおこす

先のブログで、早く届いてほしいので「宅配便お届けのお知らせ」に、お届け予定日時変更の通知をしてみた、と話していました。
HPからの通知がヤマト運輸で納品予定日が3月28日(火)となっていました。
ヤマトならお届けのお知らせメールがあるので、午前中にしようと待っていまた。
夜の11時にメールを調べましたが、まだ届いていませんでした。
翌朝、8時前にメール調べると昨夜の11時15分に入っていました。
やはり、お届け予定日時には時間帯希望なし、となっていたのでしたので、一番目にある「以後在宅」にして、メールを送信しました。
これが、チョンボだったのですね。
10時半頃、この表現に何か引っかかるものがあったので、念のためフリーダイヤルに電話してみました。
やはり、この胸騒ぎは当たっていました。
「以後在宅」は時間帯希望なしの意味だったのです。
一番早いのが、12時から14時まで、だったわけです。
オペレーターがそのように手配してくれることになりました。
メールでも12時から14時までと念のために変更通知を入れときました。
変更は2度まで可能なようです。
このような行き届いたサービスがヤマトを忙しくしているのかもしれませんね。
すると、時間帯希望なしの扱いですでに担当者が出てしまったので、14時から16までとなってしまいますと、インターフォンで申し訳なさそうにヤマトの方から連絡が入ってきました。
午前配達のヤマトの方からでした。
結果として、錯覚のチョンボで12時~14時とできたのに、結果として配達が遅れてしまう結果に。
結局、届いたのは洗濯物を取り込みながら畳んでいるときでした。
この日はイオンへの買い物も予定にあったので、早く届けばと思っていたのでした。
そこで、洗濯物の家しごとを片付けると、先ずは買い物を済ませることにしました。
パソコンの設置は後回しに。
買い物の家しごとを終えたあと、段ボールからパソコンを取り出して、設置に取りかかったというしだいです。
あとは既にお話したとおりです。
しばらく、利用してないと錯覚するものですね。
午前中がないのだから、12時から14時が一番早いのだと、すぐ気づけばいいものを。
これも、加齢のなせるワザですかな。
それを、楽しんでいる風ですから。
まぁ、有り難いことですわ。
ありがとうございます。

パソコンHP Pavilion 27、ようやく届く、セットアップに苦戦する

3月28日(火)、待ちに待ったパソコンHP Pavilion 27-a272jp が届きました。
朝からワクワクして待っていました。
早く届いてほしいと、ヤマト運輸からのメール「宅配便お届けのお知らせ」に、『お届け予定日時の変更』を入れて通知してみたりして。
最近では、午前中はだいたい家にいるので利用したことがありませんでした。
ここで、1つ錯覚によるチョンボがありました。
それは別途、紹介しましょう。
段ボールからパソコンを取り出して、デスクの上に設置したのは、買い物を終えてからの夕方になっていました。
頭で描いていたとおり、パソコンはピッタリとおさまりましたわ。

デスクと壁の間に10センチぐらい隙間を取っても大丈夫、置けました。
そこで早まる気持ちを抑えて、先ずは腰休めをしながら、セットアップ手順などの書類に目を通すことにしました。
結局、電源を入れてセットアップに取りかかったのは夕食後になってしまいました。
セットアップでは、ID とパスワードを入れるところからつまずきました。
スムースに入力ができないのです。
入力欄が黒くなっているのです。

クリックすると、白く反転するのですが、直ぐに黒くなってしまうので入力ができないのです。
1字1字を反転させながら、ようやく、Windows のスタート画面までたどり着きました。
が、画面がちらついたり、変な動きを始めます。
そのうち、マウスのカーソルが利かなくなったり、ごみ箱が点滅したり、エクスプローラの画面が変な動きをしたり、「プライマリディスプレイのアダプターがNVIDIA 3D Visionをサポートしていません。」というエラーメッセージが次々に出てきたりしました。

結局、操作不能となりあきらめて電源を切りました。
電源を入れ直しても、今度は黒白反転が速くなりWindowsのパスワードが入力できない状態となってしまいました。
結局、この日はあきらめて、翌日HPのカスタマー・ケア・センターに電話することにしました。
このときに、微かな閃きがあったのですが、それに耳を貸さなかった、ということから2つ目のチョンボでの悲劇が始まります。
これについても別途、紹介しましょう。
さて、どんな展開となりますことやら。
このような状態になっても、どこか覚めた目で冷静に観察している、けいじがいますわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月29日水曜日

洗濯 物干しハンガー、お気に入りを痛々しいほどまでに修理して使用、後継はカスタマーレビューとイメージトーレーニングにて

3月26日(日)のブログで、浴槽の掃除に使っていた洗車ブラシの柄が折れたので自前で修理してソフトにやさしく使っている、という話をしていました。(20170326)
修理の話で思い出しました。
極めつけの痛々しいお気に入りの修理品は洗濯 物干しハンガーです。

ハウディ丈夫でさびにくいステンレス角ハンガーピンチ40個付
ステンレスのハンガーですから骨組みはしっかりしています。
プラスチックの部分が次々にやられています。
取っ手の一部が折れて外れ、ピンチと接合部も次々に折損状態が続いています。
使いやすいので、手直し修理して使いまくっています。
もうひとつカミさんがポイントで買った物干しハンガーはあります。

ピンチハンガー 洗濯 物干し ステンレス 52ピンチ 52S
こちらは、もっぱら補助用として使っています。
洗濯 物干しハンガーひとつ取ってみても、けいじにとっては使いやすいものとそうでないものがあります。
いろいろと使ってみてから、それがわかってくるから難儀なことですわ。
今はカスタマーレビューというのがあるので、参考になり助かっています。
このお気に入りが修理不能となってしまったら、次はカスタマーレビューを参考にして、使い勝手をイメージトーレーニングしてから購入することにしますかな。
ここまで、活躍してくれると、有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年3月26日日曜日

浴槽の掃除、みがく時の姿勢が大事、用具は洗車ブラシ

浴槽の掃除をしていて、何度か腰痛の危機に見舞われたことがありました。
いろいろ試行錯誤してきて、ようやくけいじに合った掃除法がわかってきました。
用具は洗車ブラシがいいようです。
お腹(臍下丹田)を浴槽の縁に押し当てて、片手は向かい側の縁を掴んで体を支えながら洗車ブラシでみがきます。
この方法でみがくと腰に変な負担がかからないようです。
お腹を当てずに中腰でみがいていたときに何度か危ない目にあっていました。
そんなとき、柄の長いブラシや電動ブラシなどがいいだろうかと、いろいろ買っては試したりもしました。
結局、洗車ブラシに落ち着きました。
この姿勢で浴槽をみがいていると安定感があるので恐怖心がなくなりました。
同時に浴槽みがきが苦でなくなり、今では率先してできるようになりました。
洗車ブラシは3代目となりました。
1代目 柄付き洗車スポンジ(20140120、500円)
2代目 SOFT99洗車ブラシEZ WASH(20160306、557円)
3代目 Gグリップ洗車スポンジ シャワー(20170302、421円)
1代目は洗車スポンジで一番のお気に入りでした。
しかし、現在は取り扱われていません。
3代目は1代目に似ていて軽くてよかったのですが柄がポキッと折れてしまいました。
幅広のテープとビニールテープで自前修理を施して、なだめすかしながら使っています。

これはソフトに扱ってあげないといけないようです。
変な角度で力を入れてしまったので折れてしまったのでしょう。
やはり、用具の性質を見極めて接してあげる配慮が必要でした。
このような経験から、何よりも大切なことは、基本となる作業姿勢と用具を見極めることなのだなと思いました。
浴槽掃除からいいことを学びましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月25日土曜日

「0宣言の家」、星旦二医学博士の『ピンピンコロリの法則[改訂版]』、けいじにピッタシカンカンの本でした

2016年4月2日(土)に出席したことのあるハウスドットコムからの家づくりセミナーについて、また案内が届いていました。
そのセミナーは本日、3月25日(土)13時30分の開演となっていました。
タイトルは『「0宣言の家」で健康長寿を手に入れる!』というものです。
講師は首都大学東京名誉教授の星旦二医学博士です。
参加者に講師の著書『ピンピンコロリの法則[改訂版]』(ワニブックス)という本が無料進呈されるというのです。
この本のタイトルには興味があったので、参加したいなとは思いました。
しかし、会場がTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターとなっていたので、どうも都心には足が向かず、あきらめました。
そこで、その本を図書館で借りて読んでみました。
想像したとおり、けいじに相性がピッタリの本でした。
3月24日(金)のブログで平成28年分の確定申告のときにカミさんの医療費を集計していて高額なのに驚いたという話をしていました。
一方、けいじは帯状疱疹でお医者さんにかかるまでは4年間も医療のお世話になっていなかったとも。
けいじは、余程のことがない限り、お医者さんを当てにしないことにしているのですが、カミさんはすぐに診てもらいなさいといいます。
この考え方の相違は今でも夫婦間で続いています。
それが、夫婦の医療費の差に表れています。
この本を読み終えてみると、似たような考え方の持ち主だと思いました。
その個所を「改定にあたって」(p215)から引用させていただきます。
----------
私は、まもなく65歳を迎えますが、医学部を卒業し、公務員として勤務してからは、健康診断やがん検診、それに医学的な検査は、一度も受けていません。例外としては、臨床研修中に撮影した肺のレントゲン写真2枚と、アキレス腱断裂とB型肝炎での入院による臨床的な血液検査を受けただけです。
太賜という放射線で日々壊された私の遺伝子約6000箇所の修復は、毎口欠かさず飲むビールと.笑いと、最低でも週に1回のバドミントンとその後の楽しいビール付き語らいの効果に依存しています。医療依存よりも生活依存を心がけています。私の動脈硬化もゆっくりと進行させ、95歳で完全閉塞するまで遅滞させようと祈念しています。
また、50%以上の確率で存在するであろう潜在がんも、可能な限りゆっくりと増殖し、私を95歳まで殺さないでほしいと伝えてあります。その代わり大きくなろうとする「共生がん」に対して、あと30年間は生かせてあげるから、私を逝かさないでくれ、共に生きようと言う「約束」を不文律とLて伝えてあります。そんな都合の良いことを夢想し、日々生活しています。はっと気がつけば、95歳!そんな自分を夢見ているのです。
----------
いやぁ、この言葉は気に入りましたね。
この先生は信用できると思いました。
星先生が「0宣言の家」に出会った経緯が次のように語られています。
----------
我が家の2月の寝室温度は『6.4度』でした。数年前に大手ハウスメーカーに施工をお願いして家をつくったのに、この室温の低さと湿気が一緒に暮らしていた母親の呼吸器機能を低下させてしまう原因となってしまい、今では後悔しています。
家そのものに疑問を感じていた頃に、無垢材を基本として作られた家に宿泊する機会がありまして、わたし自身大変驚かされました。真冬の朝にもかかわらず『17度』もある室内温度や熟睡度の違いに衝撃を受けました。素材が違うだけでこんなにも体感が違うのかと身をもって体験しました。
 皆さんに声を大にしてお伝えしたいです。健康に気を使っている方は、ぜひ家づくりにもこだわってください。家というハード面と家族団欒の時間や熟睡できる住環境のソフト面は、健康な身体づくりにとって、とても関係の深いものだからです。
自然素材の持っている力に衝撃を受けたわたしは、我が家の一部を自然素材にリフォームしました。その効果を日々実感することができ、再び嬉しい衝撃を受けています。
----------
と、ここまで作成していて、グリーンジャンボミニの当選番号が今朝の新聞に出ていたのを思い出しました。
確認してみましたが、今回も外れでしたわ。
最近では、「0宣言の家」を建てるには大金はいらないので、ジャンボ宝くじはミニの方を買っています。
そのうち、建ててもいい時期がきたら当たるように思っていますわ!?
またもや、けいじにフィットしたいい本に出会えました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年3月24日金曜日

「アルファ波ミュージック~1日を快適に過ごすために 」、CDが早や届く、中古で2円何ら問題なしですわ

3月22日(水)のブログで「アルファ波ミュージック~1日を快適に過ごすために 」のCDは26日(日)がお届け予定日となっていたと話していました。
アマゾンからのメールではそうなっていたのでした。
さすが、アマゾンですわ。
昨日届いたもようです。
今朝ほど、新聞を取りに郵便受けを見てみると、CDが入っていましたわ。
CDの価格2円送料が350円、トータルで352円なのです。
開封してみると、状態はいいですね。

胸をときめかせながら、洗濯などの朝の家しごとが片づいたところで、腰休めのときに聴いてみました。
懐かしさが一気にこみ上げてきました。
音にもなんら問題はありませんでした。
このCDが2円とは思えないですね。
お店はYGC SHOPとなっていましたが、これでこれからはアマゾンの中古CDは使えるなと思いましたわ。
パソコン、タブレット、スマホにも取り込み、あとは車を運転するときにHDDコンテナにも取り込みたいと思っています。
特にこの中の「貝の光」が印象に残っています。
この曲を初めて聴いたのは渋谷宮益坂にある「伊勢ノ海歯科」でした。
昔、『歯の悪いヤツの顔が見たい』という本を読んで、いたく感動したので、カミさんに谷口歯科を紹介したことがありました。
親知らずの抜歯だけで5万円かかったことがありました。
あっという間のできごとで、一切痛みはなかったようです。
そこは保険がきかないので高いのです。
そこで、次回からは保険のきく「伊勢ノ海歯科」を紹介されたようです。
けいじも親知らずが奥歯を押し上げ、化膿で痛みがでたときに「伊勢ノ海歯科」で根幹治療を受けたことがあります。
そのときに流れていた曲が「貝の光」でした。
この音・波動には癒されたものでした。
今から思うと、そのときの縁でこのCDが手元に来たのだと思いましたわ。
その後の、シンガポールでのハードな生活がこのCDのおかげで乗り越えられたのだではないかと、今では思っています。
やはり、この世の中は何か不可思議な目に見えない縁・糸でつながっているのかもしれませんですね。
こうして、またこの癒しのCDが手元に戻ってきているのですから不思議ですね。
ほんとうに、懐かしいですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

平成28年分の確定申告、平成25年からの分も医療費集計フォームに入れてみる、やはりダメでした

このたびの確定申告では確定申告書等作成コーナーにある医療費集計フォームの作成にもダメ元で挑んでみました。
理由は次のとおりです。
①平成28年には源泉徴収税額が発生した。
(2013年3月25日月曜日「確定申告e-Tax、年金だけの申告では還付金なし」参照)
②医療費控除は5年まで遡れると思っていた。
③カミさんが平成25年分からの医療費領収書を取っていた。
④ダメでもデータが残ると思った。
結果はやはりダメでしたけどね。
集計フォームには入力できましたが、平成28年のデータしか読み込んでくれませんでした。
残念ながら昨年は10万円には及びませんでしたから、あきらめましたわ。
やはり通年の合算はできないようです。
各年度ごとに5年までは遡れるということのようです。
入力した甲斐があってエクセルの電子データは残りました。
プリントは1ページしかできませんでしたが、何か方法はあるようですね。
電子データではすべてが表示されています。
平成25年からの医療費領収書の合計金額はなんと1,279,924円にもなっていました。
インプラントの歯科治療などがありましたからね。
これには、けいじの分は入っていません。
2016年4月に発症した帯状疱疹で4年ぶりにお医者さんにかかった医療費はありました。
4月25日から6月9日までに6回通院していて、トータルで12,155円でした。
集計したデータをブログにアップするや領収書などの関連書類は捨ててしまっていましたわ。
やはり、医療費控除というのはそんなに甘くはできていないのですね。
まぁ、データが残ったことでヨシとしますか。
カミさんには1ページ目のプリントを付けて領収証をお返ししました。
よくぞ、残していたものですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月22日水曜日

洗濯機日立ビートウォッシュBW-V80A、届いて3週間が経過、SANYO ASW-ZR700に感謝

新しい洗濯機ビートウォッシュ(BW-V80A)が届いて設置してからから早や3週間が経ちました。
ようやくけいじ好みの洗濯コースが固まってきたところです。
前の洗濯機(SANYO ASW-ZR700)では「標準」はやめて「おいそぎ」コースに設定し、その時々の状況に応じて「洗い」「すすぎ」「注水」「脱水」「風呂水」の時間や回数などをその都度セットしていました。
その都度、考えるのでボケ防止効果があるのではないかと勝手に思いながらやっていましたわ。
ときには、風呂水などのセットを忘れたりしながら。
洗剤の「さらさ」を使い始めてからは、「すすぎ1回OK」と書いてあるので、すすぎの回数を減らすようになりました。
その結果、最後の方では洗い8分、すすぎ1回(ため1)か1.5回(ため1+注水1)、脱水6分にしていました。
ビートウォッシュには「すすぎ1回」というコースがありますので、標準はやめて「すすぎ1回」のコースに設定しています。
スタートボタンを押すと自動で洗剤の量を知らせてくれます。
最初の時にはスタートするまで、しばらくの間があったりしたので、作動しているのかと心配になったりもしたことがありました。
自動表示では洗い8分、脱水6分となっています。
これは、けいじが前の洗濯機で最後にたどり着いたコースのタイムと同じなのです。
これには驚きました。
もう一つ驚いたのは、洗濯物を畳んでいてニオイを嗅ぐといい匂いがします。
前はそうでもありませんでした。
やはり長年の使用で洗濯槽クリーナーでクリーニングをしても、経年の汚れやカビやニオイが取れていなかったように思います。
また、洗濯槽は前の方が見たかぎりでは広かったように感じます。
それなのに、水が入って洗いが始まるころには槽にゆとりができてきて、やはり前の7キロよりは大きくて8キロなんだと納得したりもしています。
糸くずフィルターは2つ付いていて、能力がいいのかけっこう溜まるので毎回取り除いてはきれいにしています。
前の洗濯機もいろいろよかったのですが、ビートウォッシュには「自動おそうじ」機能がついているのがいいですね。
これは槽を回転させながら、シャワーで汚れを洗い流すようです。
これにより9Lの水が追加で使われ、洗濯時間も約5分長くなるようです。
しかし、注水すすぎもやってくれているようなものですから、これをやれば風呂水で洗いをやった場合でも、すすぎは1回でいいと思っていますわ。
すすぎを2回するよりも、こちらの方が水量が少なくてすみますからね。
さらに「槽洗浄・槽乾燥」というコースまであります。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

追記:
SANYO ASW-ZR700よ!

長らく仕えてくれてありがとうございました。
ここに感謝を捧げます。

「アルファ波ミュージック~1日を快適に過ごすために 」、TSUTAYAでは扱っていない、中古CDをアマゾンに注文

シンガポールにいるとき、朝の目覚ましにアルファ波ミュージックを聴いていたという話をしていました。
それがTSUTAYAにありそうなので、カミさんに借りてくれるように頼んでいたのでした。
けいじのTSUTAYAカードは既に失効してましたから。
カミさんがTSUTAYAに寄って端末で検索してくれました。
取り扱っておりません、と表示されたとのこと。
そこで、在庫状況をネットで調べてみました。
すると、「申し訳ありません。この商品は現在検索が出来ません。」と表示されました。
やはり現在、TSUTAYAでは扱われていないようです。
アマゾンにCDが2円で配送料が350円というのがありました。
仕方ないので、これを試してみようと思いました。
これに賭けてみようと、さっそく注文しましたわ。(20170320)
無事に再生できますようにと祈りつつ。
商品は26日に届くようです。
さてさて、結果は如何に。
まあ、試せるだけでも、有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年3月21日火曜日

HP Pavilion 27、ついに発注する、VaioJにはまだまだ活躍してもらうことに

昨夜、鳥貴族から帰った後、VaioJ の後継機種となるパソコンをついに発注しました。
3月19日(日)に話していたHP Pavilion 27-a272jpは価格.com価格で149,904円、送料3,240円を入れると合計金額153,144円となります。
個人のものとしては久しぶりに大きな買い物です。
5日もすれば届きそうなので、さっそくデスク周りのレイアウトなどを考え始めましたわ。
最近では、使う頻度の少ない電話機はデスクから遠ざけることにして、その位置に新規のパソコンPavilion 27を置くことにしようとか。
VaioJは今までどおりPavilion 27の横に置いておいて、データなどの移行をジックリ時間をかけてやろうとか。
VaoiJには無理させることなく細く長く今までどおりに活躍してもらおうとか。
いろいろと頭の中をアイデアが駆け巡り脳が活性化されているのがわかりますわ。
VaioJには、Windows10にしてから、いろいろと変な状態・トラブルに見舞われることが増えています。
それでも、できるだけ長く可愛がってあげたいと思っています。
夏場の熱い時には、ここのところファンの音が大きくなったように感じていたので、この夏を乗り切れるかと心配していたのでした。
Pavilion 27が加わることにより、これで無理させずにすみますから、長らく生きて働いてもらいたいものです。
まだまだ活躍してもらえそうで、有り難いことですわ。
ありがとうございます。

カミさんと外食、磯丸水産か鳥貴族か、鳥貴族(2回目)に

昨晩、カミさんと鳥貴族に行ってきました。(20170320)
前日カミさんからまた外食のお誘いがあったのでした。
はじめは磯丸水産に、と出かけたのでした。
最近、京成大久保駅前のマツモトキヨシが撤退し、その後にオープンしたお店です。
が、鳥貴族の前を通りかかったとき待ち客がいないので、まず鳥貴族をのぞいてみました。
するとラッキーなことに席がちょうど空いたようで、テーブルが片付くまでお待ちくださいとのことでした。
番号札を持たされて、しばし待つことに。
その間、カミさんは磯丸水産の方を見てくると偵察に行きました。
待ち客がけっこう並んでいたようです。
てなわけで、2回目の鳥貴族での外食となったしだいです。
磯丸水産の料理はけいじ好みなのですが腰のことを考えた場合鳥貴族の座席の方がけいじの腰には優しいようなのです。
この日は連休の最終日とあって、どこも家族連れで混んでいるようでした。
休みの日は混むんだね、とカミさんと再認識し、やはり次は平日にしようや、と珍しく話しがまとまりましたわ。
今回は席に着くなり時間のかかる釜飯を頼んでおきました。
ちょうどいい具合に釜飯ができあがりました。
おこげができていて値段のわりには美味しかったですね。
ワンタンめんといっしょにいただきました。
中生も3杯、おいしくいただきましたわ。
鳥貴族に磯丸水産が新たに加わりました。
近いところによいお店ができて有り難いですわ。
ありがとうございます。
追記:この日のレシートは次のとおり。
2017年3月20(月)19時01分
ザ・プレミアム・モルツ @302x4 1,208円
きも 302円
もも鳥貴族スパイス 302円
牛串たれ焼 302円
とり釜飯 302円
ポテトさら だ302円
赤梅 302円
ワンタンメン 302円
ホルモンネギ盛ポン酢 302円
ゆずはちみつチューハイ 302円
合計 3,926円

2017年3月19日日曜日

VaioJの再トラブルを機に後継機種が決まる、Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

一体型パソコンVaioJにまたもやタスクバーのショートカットアプリが消えてしまったという話をしていました。
どうもEvernoteが悪さしているように感じるので、Evernoteのアプリケーションを一度アンインストールして再度、インストールし直してみました。
その上、Windowsのプロパティでディスクのクリーナップを行ってみました。
今のところいい調子です。
しばらく様子を見守ってみたいと思います。
VaioJは今年の7月で8年目を迎えます。
そこで、2017年1月のブログでも次の後継機種としては次の一体型パソコンがいいという話をしていました。
Pavilion 24-a173jp 価格.com限定 フルHD&Corei7搭載モデル
しかし、残念なことに販売が終了してしまったようです。
しかたなく同じ形のパソコンを調べていると次の新しい機種に行き当たりました。
Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)
価格.com特価(税込)は149,904円と予算より少し高くなりますが、CPUがCore i7でHDDが2TBに加えSSDが128GBあるという点でこのパソコンに白羽の矢を立てました。
SSDがあれば高速起動が可能となるので、これはありがたいですね。
しばらく様子を見ていてよかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

懐かしいアルファ波ミュージックCD、シンガポール駐在時に毎朝の目覚ましに、それが見つかる

ここのところ、癒しの音楽CDを高品質(320kbps)にMP3変換していました。
そんなとき、ふっと昔よく聴いていたアルファ波ミュージックのことを思い出しました。
シンガポールに駐在しているとき、目覚ましCDラジオを枕元に置いて、毎朝目覚ましがわりにかけていたCDがあったのです。
その目覚ましCDラジオとCDは事務所の会議室に寄付してきました。
帰国前、ホテル住まいになってからは会議室に置いて、昼休みにテーブルの上に横になって、そのCDを聴きながら腰休めしていたものですから。
腰痛はシンガポールで始まりました。
今から考えると、極度のストレスが腰痛の原因ではなかったかと思われます。
初めての管理職就任が初めての海外事務所(国内国外支部事務所で最も所帯が大きい)でしたから、相当なストレスに見舞われていたように思います。
長崎支部での平社員からシンガポール事務所での管理職(事務主管)となったのですから。
その時は、無我夢中でしたから、そのようには感じませんでしたけどね。
そんなわけで、このCDにはかなり癒されていたように思います。
退職してから癒し系の音楽を探していて、偶然にもそのCDタイトルをネットで見つけたのでした。
懐かしさのあまり、そのCDを後日手に入れようと、とりあえずブックマークをEvernoteに入れておいたのでした。
それを昨日、Evernote で探していたわけです。
Evernote によると、日付は2014年3月4日となっていて、タイトルは次のようになっていました。
「アルファ波ミュージック~1日を快適に過ごすために 」
1988.11.21 発売 D30P-6308(CD) 発売元:ポニーキャニオン
(1)ペールギュント組曲1~「朝」
(2)アヴェ・マリア
(3)G線上のアリア
(4)琥珀色の風景から[西村由紀江]
(5)Fantasia[西村由紀江]
(6)Esplanade[西村由紀江]
(7)貝の光[姫神]
(8)1988[姫神]
(9)与那国[姫神]
(10)ジムノペディNo.1
(11)ジムノペディNo.2
(12)ジムノペディNo.3
このCDはTSUTAYAにありそうなので、カードを持っているカミさんに昨晩、頼んだりしていたのでした。
この懐かしいアルファ波ミュージックも、けいじの癒しの音楽に加えたいと思っています。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

パソコンVaioJにまたトラブル、タスクバーのショットカットがまたもや消える、今回は起動と再起動でようやく元に戻る

昨晩、また一体型パソコンVaioJ にトラブルが発生しました。
またもや、けいじ仕様でタスクバーにピン留めしていたアプリのショートカットが消えてしまいました。
今回もスタートメニューの左クリックが利きません。
右クリックは反応したので、スタートメニューから「シャットダウンまたはサインアウト(U)」からシャットダウンしました。
今朝ほど無事に戻ってくれよと、祈りつつ電源を入れてみました。
やはり昨晩のデスクトップ画面と同じでピン留めしていたアプリは戻ってきてはくれませんでした。
2017年1月にも同じ状態になったことがありました。
そのときは、コントロールパネルからの「システムの復元」でうまく回復していました。
前回はEvernoteのインストールが原因だったようで、「2017/01/10 Installed Evernote v.6.4.2 インストール」の前の状態に復元したら、元に戻ったのでした。
今回もEvernoteにアクセスして調べごとをしていてトラブルが発生したので、前回と同じ方法で回復を試みてみようと思いました。
どうもEvernoteとの相性がよくないようです。
しかし、最新の復元ポイントは「2017/03/16 22:40:41 Windows Update 緊急更新プログラム」となっていました。
どうもこれは違うなと思ったので、復元はキャンセルとしました。
このままでは、ネットでの調べごともできません。
打つ手もなく、何気なくスタートボタンの右クリック、「シャットダウンまたはサインアウト(U)」で再起動をかけてみました。
するとラッキーなことに元に戻ってくれましたですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

Olasonic TW-BT55ST、これを機にWMPのMP3取り込みを最高品質に、128kbps(最少サイズ)から320kbps (最高品質)へ

探し求めていたセパレートタイプのBluetoothスピーカー(Olasonic TW-BT55ST)がようやく手に入りました。
今までスマホやタブレットに保存していたMP3形式の音楽データは128kbps(最少サイズ)の音質としていました。
新しいスピーカーが手に入り音質・音域ともにアップしたのです。
そんなときに、128kbps(最少サイズ)音質を320kbpsの最高品質にすれば、もっといいサウンドで聞けるんじゃないかと思いつきました。
Windows Media Player(WMP)の「取り込みの設定」で形式MP3の音質を320kbps (最高品質)に設定して「CDの取り込み」を行いました。
取り込んだ癒しの音楽データをタブレットのSDHCカードとスマホのmicroSDHCカードに保存して、Bluetoothで飛ばし、Olasonic TW-BT55STで再生して高い波動のサウンドに浸っています。
この機会に他のCDも320kbpsに変換していきたいと思っています。
CDを処分しないでよかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月18日土曜日

左右独立のBluetoothスピーカー、Olasonic TW-BT55ST、サウンドがいいですね

2016年7月に、癒しのCDをリラクゼーションガーデンで購入したという話をしていました。
それから2016年8月には、『聞くだけで自律神経が整うCD ブック』(小林弘幸、アスコム)という本も購入したとも。
これらの癒しの曲を聴くのに、CD だと入れ換えがけっこう面倒くさいのです。
そこで、これらの曲をMP3変換してスマホやタブレットに電子データで保存、それをパナソニックのBluetoothスピーカーSC-MC10で聴いていたりしていたとも話していました。(20130922)
もっと大きなBluetoothスピーカーに飛ばして迫力のある音を楽しむこともできそうだとも。
やはり癒しの音楽を聴くにはもっと臨場感のある音が聴けるセパレートタイプのBluetoothスピーカーがあったらいいのにと思い始めました。
それから、しばらくBluetoothで聴ける左右独立のスピーカーを探しましたが、見つからないのであきらめていました。
そこで、それに代わるものとして、USBやSDカードが使えるラジカセ・ミニコンポを見に家電量販店をのぞいてみました。
その時、すばらし低音のいい音に引き寄せられた場所がありました。
見るとBoseのコーナーで、手のひらサイズの小さなスピーカーから迫力あるサウンドが出ていたのでした。
それはSoundLink Mini Bluetooth speaker II Limited Editionでした。
帰ってから詳細を調べてみました。
正直、小さいわりにはちょっと値段が高いかなと思いました。
そんな時、偶然にも探し求めていたセパレートタイプのスピーカーOlasonic TW-BT55STが現れたのです。
評価も上々です。
ポイントを考慮するとヨドバシ.comなら税込9,126円(これはポイント1014を還元した実質の価格)で買えます。
というわけで、次の商品を即発注していましたわ。(20170310)
・「TW-BT55ST(B) [ステレオ高音質Bluetooth モバイルスピーカー ノーブルブラック]」
今腰休めなどのときに癒しの音楽をシャッフルで聴いていますが、小さいスピーカなのにいい音が出るので、たいへん満足しています。
Boseの迫力ある低音も捨てがたいので、他の部屋用として、そのうちにこちらの方も考えててみたいと思っているところです。
これらは、いづれも小さくてスペースを取らないのがいいですね。
偶然とはいえ、素晴らしいスピーカーに出会えましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月16日木曜日

小岩に身内が集う、みんなで晩さん会に、中華レストラン「孫悟空」にて

りくちゃん(孫)の誕生日会の後、帰路カミさんの実家に寄ることにしました。(20170311)
数日前に義母から文旦を取りに来るようにとカミさんに電話があったのでした。
また、娘の帰国スケジュールが次のようになっていました。
「3月12日 時間未定 小岩のおばあちゃん宅に行く」
それならと、帰りに寄ることになったわけです。
土佐文旦1箱と財宝の黒糖焼酎1本をいただきました。
お茶をいただいているうちに、身内がいろいろと集まりだしました。
そこで、みんなで晩ご飯を食べに行こうという話になりました。
義母が顔利きのお店(チャイニーズレストラン「孫悟空」)に予約を入れてくれました。
その時に撮影したビデオカメラの動画が、ようやくアップできましたわ。

その前に撮った孫の誕生日会の動画はすでにアップしています。
このように、あっという間に、みんなが集えるとは。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年3月15日水曜日

今年4回目の成田国際空港、娘と孫娘をカミさんと車で送る

3月9日(木)に娘と孫娘が日本に帰ってきたと話していました。
その娘たちを昨日、成田国際空港までカミさんと車で送って行ってきました。
(20170314)
大きなスーツケースが重くなり、大きな段ボールが1つ加わっていたので、カミさんにも付き添ってもらうことにしました。
平日なので、この日は少し早めに出発することに。
武石IC に入るまでは、道は混んでいましたが、あとはトラブルもなく、順調でした。
8時には到着しました。
けいじは第1ターミナルの車寄せで見送りましたが、カミさんは電車で事務所に向かうというので、そのあと空港内で見送ってくれたようです。
この日は雨模様のため洗濯はしないことにしていたので、一般道路でゆっくりと帰ることにしました。
「房の駅 栗山」に寄ってトイレを借りたり、お礼に葉付大根などの新鮮な野菜を買ったりして。
また、ナビの最速無料優先ルートが「河内屋」の方に向かうコースをとったので、河内屋に寄ってビールを2ケース買ったりして。
久しぶりに、のんびりとした運転ができましたわ。
時間はかかりますが、やはり一般道路の走行がけいじには合っていますね。
運転していて無心になれるせいか、ストレスフリーの状態になるようです。
カミさんは早く着きたいので、スカイライナーに乗って事務所に向かったようです。
家に着いたのは10時20分でした。
ホンダインターナビリンク情報は次のとおり。
[行き]
07:00-07:58 走行時間【57分】走行距離41.7km 平均燃費19.6km/L ガソリン消費量2.1L
[帰り]
07:58-08:56 走行時間【58分】走行距離28.3km 平均燃費24.2km/L ガソリン消費量1.2L
09:09-10:00 走行時間【51分】走行距離14.7km 平均燃費20.6km/L ガソリン消費量0.7L
10:07-10:17 走行時間【10分】走行距離02.2km 平均燃費15.9km/L ガソリン消費量0.1L
行きのETC利用料金が1,320円でしたから、千葉北ICで下りたと仮定すると1,120円は稼いだことになりますかな。
平均燃費も帰りの一般道路の方が20.2km/Lといいですからね。
時間はある身ですから。
帯状疱疹後の神経痛はまだ残っています。
微かですが痛みはあります。
今では長い運転に差し支えるほどではありません。
まあ、今回も何事もなく娘たちを送っていくことができてよかったですわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:
❶「房の駅 栗山」のレシートより。
2017年3月14日(火)9:11(?)
・ほうれん草108円
・葉付大根162円
・人参162円
・根しょうが140円
・クランベリーとレーズンのパン130円
・豆パン140円
❷「河内屋」のレシートより。
2017年3月14日10:05
サッポロ麦とホップx2ケース4,860円+ボックスティシュー5箱おまけ付き

2017年3月13日月曜日

今年3回目の給油、コスモ石油にて20L@121円/L

昨日、娘と孫娘を京成大久保駅まで送っていきました。
その帰りに久しぶりにコスモ石油のスタンドに寄って給油してきました。(20170312)
前回は2月6日(月)に20L給油しています。
最近はあまり運転していなかったのですが、娘と孫娘が帰ってきてからは、俄然フィットちゃんが大活躍です。
みるみるガソリンが減って、スタンドに入った時には走行可能距離がちょうど100キロを示していました。
今年3回目の給油となります。
今回は出光が123円/Lとなっていたので、イオンカードで121円/Lとなっていたコスモ石油で給油することにしたわけです。
3月10日(金)成田空港まで迎えに行くときに、これはチェックしていたのでしたわ。
今回も高値なので20Lとしときました。
都心の方はもっと高く、140円/Lに近いスタンドが多かったですね。
航続可能距離100㎞が475㎞とアップしました。
これで、娘がいる間は大丈夫ですわ。
レシートによると、コスモ石油セルフピュア長作、2017年3月12日13:23となっていました。
日曜日の昼過ぎでしたが、渋滞もないときで助かりましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

譲渡所得の申告、マイナンバーカードの導入、次回からはe-Taxにて

税務署から譲渡所得の申告についてのお知らせがありました。
「あなたが平成28年中に譲渡された不動産・金地金等について、その譲渡(売却)に伴う利益が発生している場合などには、他の所得とともに所得税及び復興特別所得税の確定申告が必用になります」という案内です。
退職金が底をついてきたので、都心の小さな老後に住もうかと考えていた物件を手放すことにしました。
購入価格より売却価格が少し上回ってしまったので、しかるべく税金を納めてくださいよ、というわけです。
わずかですが利益が発生したために確定申告が必要となりました。
ここ3年は、年金収入だけであれば確定申告がいらないようなので、市民税・県民税だけの申告で対処してきました。
それまでは、e-Taxで申請していた時期もありました。
マイナンバーカードを取得していれば、今回もe-Taxで申請ができたのでした。
カードがないために、3月10日(金)のブログでお話したとおり書面での申請となってしまいました。
マイナンバーカードの導入により、住民基本台帳カードと電子証明書が、マイナンバーカードにシフトされるようなのです。
すると、これからはマイナンバーカードだけで、e-Tax での確定申告ができます。
住民基本台帳カードに組み込まれた電子証明書の有効期限は3年でしたが、それがなくなるので、市役所での更新手続きも手数料もなくなるのはいいですね。
それに今まで使っていた、ソニーのパソリRC-S370がまだ使えるようです。
ただし、次の2点をインストールする必要があります。
・「NFCポートソフトウェア」
・「PC/SCアクティベータforTypeB」
それにe-Taxが少しづつ改善されて、より使いやすくなっていくでしょうから、これは使えますね。
というわけで、来年からは、またe-Taxで確定申告するぞ、というわけです。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

2017年3月12日日曜日

東日本大震災の時刻に生まれてきた孫、無事に6歳の誕生日を迎える

昨日(3月11日)はりくちゃん(孫)の誕生日でした。(20170311)
夫婦、それにタイミングよく帰国していた娘と孫娘も、いっしょに孫宅までお祝いに馳せ参じることができました。
昨年は我が家にて誕生日会が行われたのですが、今年は西大井のりっくんの家で行われました。(20130311)
赤ちゃん(孫娘のねねちゃん)もいたので、車で出かけることに。
行きはけいじの運転で、帰りは娘に任せました(お酒をいただきますからね)。
3月11日といえば、そうなのです、東日本大震災のあった日なのです。
まさに、りくちゃんは、その地震の真っ最中に生まれてきたのでした。
それから5年がたち、晴れて6歳の誕生日を無事に迎えることができました。
大地震の最中に生まれてきた影響なのか右目に障害が出てしまいました。
それに発作にもよく襲われ、高熱もよく出たりして、頻繁に救急車に運ばれるということもありました。
その影響なのか、発育も少し遅れ気味のところもあるようですが、よくここまで無事で元気に育ってくれました。
これも一重にりっくんの両親の深い愛情と、カミさんをはじめとする、周りのみなさま方の暖かいサポートのお陰だと思っています。
愛に包まれているのが見て取れます。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。
追記①:
カミさんがFacebookに写真をアップしてくれていましたので拝借しますわ。

≪Happy Birthday Riku‼️
今日は 陸生の6回目のお誕生日を祝いました。
大好きな仮面ライダーのケーキはママの手作りです
6年前の今頃 ママは分娩台の上でした。
大地震の中 無事に産まれてきました😄≫
今回はデコチョコが手作りで、ケーキは「ル・パティシエ ヨコヤマ」のですわ。
ゆばーば(湯婆婆)ケーキのときは、すべて手作りです。
追記②:
動画をアップします。
前編と後編があります。


今年3回目の成田国際空港、孫娘と娘を迎えに

3月11日(土)のブログで少しふれていた、出張帰国の娘と孫娘を成田国際空港まで迎えに行ってきました。(20170309)
成田国際空港には今年3回目となります。
前回は2月13日(月)に見送りに行っていました。
いつものように、出かける前にホンダインターナビリンク(ドライブプランニング)で所要時間を調べると、最速無料優先ルートでは1時間近くも余計に時間がかかってしまいます。
洗濯物を畳んだり、炊飯器のセットをしたりと、家の中を片づけてから出かけたいので、一般道走行はあきらめました。
今回もスマートルートにナビ設定にして、千葉北IC から関東自動車道に入って高速道路を走行することに。
前回と同様、搭乗便の到着予想時間が早まっていたので、早く着き過ぎないようにと15時に成田空港に着くように、14時過ぎに出発することにしました。
駐車場レシートによると、前回迎えに行ったときと入庫が同じ時間になっていましたわ。
入庫日時2017年01月23日14時58分
精算日時2017年01月23日15時13分
駐車料金260円
前回は清算時間が15時41分でしたから、30分近く短縮できています。
今回は到着が早く機内待ちもなかったので、駐車したときには既に到着ロビーに出ていました。
これまた、税務署と同じくトイレでの合流となりました。
この日は荷物が大型のスーツケース1個という身軽で洒落たスタイルで現れました。
やはり、こうでなくちゃね。
帰りもスマートルートに設定しましたが、今回も幕張ICでおりるコースでした。
この日の行きと帰りの運転記録は次のとおり。(ホンダインターナビリンクのドライブノートによる)
[行き]
14:10-15:01 走行時間【51分】走行距離40.7km 平均燃費24.8km/L ガソリン消費量1.6L
[帰り]
15:15-16:07 走行時間【51分】走行距離43.7km 平均燃費24.4km/L ガソリン消費量1.8L
出てくるのが30分早かったおかげで、帰りも順調で16時過ぎには家に着いていましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月11日土曜日

確定申告書の提出、娘と車で千葉西税務署に、渋滞にビックリ

昨日、娘と一緒に確定申告書の提出に千葉西税務署まで行ってきました。(20170310)
娘はねねちゃん(孫娘)を連れて出張帰国しています。
確定申告書は今回郵送することにしていましたが、娘の帰国スケジュールによると、3月10日(金)、東京と目黒での商談のあと、16:00~確定申告@幕張となっていました。
それじゃ、どうせ送迎が必要になるだろうからと、一緒に提出しにいくことにしたわけです。
西千葉税務署は辺鄙なところにあるので大きな駐車場があります。
だから混まないだろうと安易に考えていました。
税務署に近づいてみると、渋滞が始まりました。
娘がこれは税務署への確定申告の影響だよと。
まさかとは思いましたが、だんだんと左端に車の列が見えてきました。
やはり駐車場に入る車が並んでいたのでした。
これには驚きましたね。
娘が機転を利かせて、歩いて先に提出手続きを行いに行きました。
駐車場の敷地に入ったところで、娘が手続きを終えて帰ってきました。
そこで、駐車までの運転は娘に任せて提出手続きに行きました。
15人くらい並んでいましたが、待ち時間も含め10分くらいですみましたわ。
終わった頃にトイレで娘とねねちゃんに合流できました。
この経験を踏まえて、来年からはマイナンバーのこともあるので、またe-Tax に戻すぞと思いましたわ。
そのへんの詳細については別途、とりあげたいと思っています。
まぁ、娘の機転により今回はうまくいきましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。

2017年3月8日水曜日

洗濯機ビートウォッシュ BW-V80A、問題もなく設置完了、作業が手際よかったですね

3月1日(水)のブログでコジマネットに洗濯機を発注したと話していました。
昨日、待ちに待った洗濯機ビートウォッシュ BW-V80A(A) [ブルー]がようやく届きました。(20170307)
搬入・設置作業も無事に完了しました。
設置・搬入の作業がしやすいようにと前日から環境作りに励みました。
洗濯機と壁のすき間に置いてあるラックと洗濯関連グッズをベランダに移動しました。
ラックの汚れが目についたので雨(幸い雨の日だった)にさらしてからキレイにみがきました。
洗剤などの洗濯関連グッズはまとめて段ボールに入れ、カミさんが後で整理できるようにしておきました。
当日の朝には、玄関ポーチに置いてある自転車をベランダに移動しました。
搬入の経路で邪魔になりそうなものはすべて移動しました。
お迎えの準備が完了したところで、いつ来てくれるかの電話連絡を待ちました。
9時前に電話がかかってきて、15時から17時の時間帯となりますと連絡がありました。
それならと、午前中に買い物をすませることにして自転車でイオンに。
洗濯機が届いたのは予定より早く15時前でした。
2人で手際よくさばいてくれたので、あっという間に搬入・設置が終わってしまいましたわ。
古い洗濯機を搬出している間に、防水パンが真っ黒に汚れていたのでふき掃除をしていました。
すると、すぐさま毛布の上に乗った新しい洗濯機が近づいてきているではありませんか。
これには驚きましたね。
あっという間の出来事で、まるで追いたてられているように新しい洗濯機が迫っていたのでした。
設置作業も素早かったですね。
40キロもある洗濯機を一人で持って浮かして防水パンの上に置いていましたから。
あれよあれよという間に終わり、10分もかかっていないのではないかというほどのスピードでした。
水を入れて漏れがないかなどの点検・確認もしっかりとしてくれていました。
それまでは、一抹の不安を覚えていたのですが、杞憂に終わってしまいましたわ。
有り難いことです。
ありがとうございます。
追記:
一抹の不安とは、洗濯機が無事に洗面所にある洗濯機の設置場所まで搬入できるだろうかという心配でした。
新しい洗濯機はよりサイズが大きくなっています。
廊下から洗面所に入るドアのところが少し狭くなっています。
ドアを上に引き上げてみるとドアが外れました。
最悪の場合はこれで対処しようと考えたり、人気売れ筋No. 1の商品なのだから、入るに違いないと自分に言い聞かせたりして。
実際には、玄関ポーチで開梱してからの搬入でしたから何も問題はありませんでした。
追加料金も一切かかりませんでした。
搬入・設置(無料)、古い洗濯機のリサイクル引き取り料金の一切合切で4,104円でした。
1円が足らず5円玉で4,105円お支払いしたら、かえって経理処理が面倒になるのでと、1円のお釣りまで出してくれました。
誠実な方たちでよかったですわ。
有り難やありがたや。
価格.com をのぞいて見ると、コジマネットがさらに2,000円余り安くなっていますよ。

2017年3月5日日曜日

孫の卒園式、夫婦で品川区立西大井保育園に、カメラマンに徹する

昨日、りくちゃん(孫)の卒園式が品川区立西大井保育園で挙行されました。(20170304)
娘が我々夫婦も出席として出したから来てちょうだいと招待を受けました。
カミさんは孫にマミーと呼ばせてるほどに母親代わりも務めてきましたから、出席してもよいとは思います。
先日も娘がことちゃん(娘の長女赤ちゃん)を連れて中国出張に出向いていた間は、りくちゃんの世話を泊まり込みでしてくれていましたし。
卒業式などは、親が出席するもので、じいさんばあさんは遠慮すべきだと考えている方ですので、つい及び腰になってしまいました。
出席届けを出してしまったというので、それならカメラマンとして出席するかということで夫婦で出席してきました。
今のところ少し発育が遅れているように見受けられる点もありますが、みなさんの愛情に育まれて、しっかりと成長しつつあることが確認できました。
カミさんがネクタイを利用して手作りした蝶ネクタイが孫の衣装に映えていましたわ。

りくちゃんが無事に卒園できました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。
追記:
①この時期、園は寒いだろうと、家で履いているスリッパを持参しました。
習志野は晴れていたのに、西大井は曇りでこの日は寒かったですね。
持っていって正解でした。
②式が終了した後、親子での記念撮影があるというので、じいさんばあさんは、外観を撮影しながら園をあとにしました。
孫たちと合流するまでマクドナルドに入ってお茶しながら時間調整することにしました。
前にも入ったことのある11時半に開店する焼肉レストラン「平一郎 焼肉 西大井店」に入って孫たちと合流してランチをいただきました。
この日の服装は、いつも自転車で買い物に行くときのスタイルで出かけました。
主賓じゃないしカメラマンに徹するのだからと、自分に言い聞かせて。
これも正解でした。
寒かったですからね。
④行きはカミさんとグリーン車に乗って行きました。
帰りは一人なので、普通車に乗って津田沼駅からは歩いて帰りました。
乗り物はバスも、電車も座れましたので、腰への心配はなしでした。。
習志野はお日様が出ていたので、帰りは歩いていて汗ばむほどでしたわ。
⑤園に入ってからはビデオカメラ撮影のため立ちづめで、かつ不自然な姿勢となる場面もありましたが、スリッパ持参と着慣れた暖かい服装のおかげで、腰にダメージを受けることはありませんでした。
⑥撮影した動画は昨晩YouTubeにアップしましたが、他の園児たちも映っているため、ここに紹介できないのが残念ですわ。

2017年3月1日水曜日

ウォッチしていた洗濯機の後継機、ついに65,000円を切る、コジマネットに発注

2016年10月のブログで洗濯機の後継機種の話をしていました。
今の洗濯機がまだ活躍してくれそうなので、当分は価格をウォッチしながら、頃合いを見計らって手を打ちたいと。
今日ついにビートウォッシュ BW-V80A(A) [ブルー]で手を打ちました。(20170301)
カミさんの意向で洗濯乾燥機なしの方です。
複合機から単一機を目指していたのですから、これでよかったのだと思っています。
価格.comに65,000円で設定していたのですが、2月27日(月)に「あなたのお気に入り製品の価格が¥65,000以下になりました。」とお知らせメールが入ってきました。
そこで、動き出しましたわ。
順位を見てみると、最安値が64,200円となっていました。
設置とリサイクル引取もしてもらう必要があるので、その費用も加味して総合的に検討してみることに。
設置・リサイクル引取で信用のおけそうなショップには京都のDプライスがありました。
そこにしようかと思いましたが、追加で17,884円もかかってしまいます。
価格は64,800円と順位では3位なのですが、トータルで82,684円にもなってしまいます。
そこで、他のショップも見てみました。
すると、昔使ったことのあるコジマは設置が無料でリサイクル引取料金が4,104円(収集運搬1,620円、リサイクル料金2,484円)となっていました。
コジマのネットでの買い物は初めてでしたが、コジマは使ったことがあるお店なので今回試してみることにしました。
それにクレジットカード決済ができますから。
価格が67,329円で設置は無料、リサイクル引取料金を入れると、合計で71,513円となります。
リサイクル料金・収集運搬料は、商品お届け時に配送業者に現金で支払うことになっています。
今お世話になっている洗濯機はサンヨーの2002年製「ASW-ZR700」です。
もう15年にもなろうとしています。
洗濯層などは長年の活躍でかなり汚れていることでしょう。
それでも、今まで故障もなくよく活躍してきてこれました。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。