2017年1月22日日曜日

この時期の体調不良、またもや湿度コントロールに行きつく、次は加湿器か!?

2016年の9月までは湿度にあまり関心がありませんでした。
澤田升男さんの理想とする最適な家の湿度は50%だということを聞いて、さらに新津春子さんの予防掃除には湿度のコントロールが大切であるということを知ってから、俄然、湿度コントロールに興味を持ち始めました。
それからは、10月初めまで湿度コントロールに悪戦苦闘していました。
冬場になるとまた無関心になっていました。
それは湿度が低かったからでもあります。
ここのところリビングでは湿度が30%を切っていることもありますから。
50%が理想だとすると、これは低すぎるということになります。
しつこい咳はようやく治まってきましたが、けいじがこの時期、喉をやられたり、咳に悩まされたりするのは、ひょっとして湿度が影響しているのではないかと疑ってみました。
カミさんが昨晩、孫宅に泊りだったので、電気を使わない加湿器「ガイアモ」を寝室に持っていって試してみました。
すると、夜中に咳き込むこともなく目覚めるまでいい感じでした。
寝室で「ガイアモ」を使ってみると、湿度計はいつもより数%アップしてようで、37を示していました。
リビングで使っているときは、リビングの湿度計は30%を少し超えるくらいです。
昨年、新替したダイキンの「うるさら7AN56TPR-W」には加湿機能が付いているので、「暖房+加湿」で試してみましたが、水を使わないせいか加湿能力は低いようです。
湿度計の数値はあまり上がってくれません。
これは、もっぱら冷房用に購入したものなので、加湿機能の利用は考えていませんでしたから、特に影響はありません。
そこで、加湿器を本格的に調べてみることにしました。
価格.comの売れ筋ランキング1位「シャープ HV-F50-W [ホワイト系]」と満足度ランキング1位「パナソニック FE-KXM05-W [ミスティホワイト]」に的を絞って。
評判はパナソニックがいいので、昨日、カミさんに購入を打診してみました。(20170121)
以前購入したことがあり、クレジットカード決済ができるQoo10 EVENTが19,560円となっていましたので。
カミさんからは、エアコンに加湿機能がついているからいらない、とつれない返事でした。
今朝ほど、Qoo10 EVENTをのぞいてみると完売となっていましたわ。
そのあと、1,040円価格もアップしていました。
まぁ、しばらく価格動向を追ってみますかな。
いままで、加湿にあまりこだわっていなかったのだから、いまさらあせることなく、手入れがしやすくて、最適な加湿器を。
またもや湿度コントロールの重要性を教えられたしだいです。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

0 件のコメント: