2016年11月1日火曜日

免疫力を高める食後の歯みがき、ころころ歯ブラシ、試行錯誤を重ねる

先のブログでつぎのような話をしていました。
2015年3月23日月曜日『免疫力が高まる生活習慣、歯をみがく』
矢崎雄一郎さんの本『免疫力をあなどるな!』に刺激を受け、口腔免疫システムの機能を低下させないためにも食後の歯磨きを生活習慣に取り入れることにしたと。
それ以来、食後のあとは歯みがきすることに努めてきました。
2016年1月17日日曜日『優しい歯ブラシを求めて、京都やまちやの「ころころ歯ぶらし」に出会う』
優しい歯ぶらしを探し求めていたら、ある日、偶然「ころころ歯ぶらし」に出会ったと。
2016年3月27日日曜日『「ころころ歯ぶらし」、「黄金定期コース」を申込む』
「ころころ歯ブラシ」を定期購入することにしたと。
それから試行錯誤を繰り返しながら、今は次のようなスタイルになっています。
朝は「黄金定期コース」のおまけに付いていた「薬用なたまめ柿渋歯磨き」で磨いています。
歯ブラシは、アパホテル東京ベイ幕張(スイートルーム)に泊まったときのブラシが心地よかったので持ち帰って使っています。
毛先が細く少なくなっているので、変形することなく今でも使えています。
「薬用なたまめ柿渋歯磨き」がなくなったらカミさんが使っている「薬用シュミテクト歯周病ケア」にしようかと考えています。
昼は従来使っていた「なすの黒焼きデンシー」と無印良品の歯ブラシで磨いています。
夜はシアターチェアに座ってテレビを見ながらころころ歯ブラシでゆったりとした気分で磨いています。
こうすると、3か月ごとに届く「ころころ歯ブラシ」が浮いてきます。
それを家族にプレゼントすることにしています。
歯槽膿漏を患っている人たちには喜ばれているようですわ。
最近おもしろいタイトルの本を見つけました。
『歯はみがいてはいけない』(森昭、講談社)
どんな内容なのか、そのうち読んでみたいとは思っています。
けいじに虫歯はないので、虫歯の予防というよりは口腔免疫システムの機能低下を防ぐという意味で食後の歯磨きを励行しているところです。
そのお陰でしょうか。
今年はまるで厄年のように病気、家電製品の故障など、次々にマイナスエネルギーに見舞われています。
そんな状況でも、感謝しながら、どうにか一つひとつ乗り越えることができています。
有り難いことですわ。
ありがとうございます。

0 件のコメント: