2014年11月30日日曜日

イオンモール幕張新都心、訪れるチャンスがやってくる

伴侶とよしも劇場を観に行くことになって初めてイオンモール幕張新都心に入る機会がやってきました。
今まで伴侶や娘たちの送迎に車で駐停車エリアまで訪れたことはありますが中に入ったことはありませんでした。
オープン当初に比べると車の混雑状況がかなり緩和しているように感じました。
帰りには並んでいるところもありましたけどね。
ここのイオンは広大な敷地を活用してグランドモール、ペットモール、ファミリーモール、アクティブモールの4つから構成されています。
今回はファミリーモールの駐車場に車を停めましたが、並ぶことなく駐車できました。
そこからグランドモールまで実際に歩いてみましたが想像をはるかに超える距離がありました。
ほんと、バカデカイという形容がぴったりです。
神戸に単身赴任しているときに映画を観に行った西宮ガーデンズという建物もデカイものでしたがそれを超えていますかな。
ここなら丸一日いても、十分に楽しめるなと思いました。
適所にゆったりとしたソファーが設置されています。
2階で4つのモールがつながっているようです。
次は端から端まで歩いてみたいとおもいました。
かなりの距離がありそうです。
よしもと劇場の開演前にフードコートで少し早めの昼食を取りました。
ここではいろいろなタイプのイスが設置されていて他店よりも立派だと感じました。
この日はあまり時間がないのでうどんをいただきました。
よしもと劇場が終わってから、その前に購入していたリビング用の絨毯と台所マットを受け取って駐車場まで台車を転がしました。
駐車場にたどり着くのに何度も迷いましたわ。
途中、ラウンジにも入ってみましたがソファーチェアなどの備品も豪華な感じでした。
伴侶が家に帰る途中の幕張本郷駅で降ろしてと言うので、そこまで送ってから自宅に帰りました。
食料品などの買い物は慣れた津田沼でしたいからとのことでした。
さすがに帰りついたら、ベッドで骨休めしましたわ。
重いので荷物はそのままにしておいてと言ってくれましたが、危なくないようにお腹に抱えるように家に運び込みました。
少しヒヤリハットもありましたがどうにか腰は大丈夫でしたわ。
次は自転車で訪れてみたいものです。

2014年11月29日土曜日

よしもと幕張イオンモール劇場、笑いのるつぼにはまる

伴侶と妹が毎月1回「よしもと幕張イオンモール劇場」に足を運んでいます。
今日がその日でした。
あいにく妹が熱をだしいけなくなりました。
そこで誘いの声がかかり代わりに行くことになりました。
よしもと劇場に足を運ぶのは代々木社宅に住んでいたときに「ルミネtheよしもと」に伴侶と行ったとき以来になりますかな。
12時30分開演公演でした。
はじめにスリムクラブ、それからチョコレートプラネット、ゆったり感、三浦マイルド、インパルス、トータルテンボスと続き締めはパンクブーブーでした。
涙を流しながら笑いましたわ。
テレビで観るのと違って、劇場では笑いのムードが出来ているので、見たことのないはじめての芸人さんも含めてみんな笑うことができました。
座席も前列から2番目と近かったですから迫力も満点でしたし。
ほんと、おもしろかったですね。
楽しかったですね。
笑いは健康にいいですからね。
有り難いことですわ。

よい本に出会う、小林正観さんの『淡々と生きる』

伴侶と映画を観に行った時に開演まで30分ほど時間がありました。
二人で本屋を覗くことにしました。
本屋に入ったのは久しぶりのことです。
その時に小林正観さんの本に目が留まりました。
斎藤一人さんが小林正観さんのことを取り上げている雑誌の記事を読んだことがあります。
その時、小林正観さんの本も読んでみようかなと思ったことがありました。
本を手にとってパラパラとめくってみると言葉がスッと飛び込んできます。
そこで次は小林正観さんの本を借りようと胸ポケットの8つ折りにした紙にメモりました。
本屋で見た「22世紀への伝言」(廣済堂)は図書館にはありませんでした。
これはリクエスト・予約カードで申し込むことにして、まずは比較的新しい「淡々と生きる」(風雲舎)を読んでみることにし、ホームページから予約しました。
その本が一昨日届き、読み始めるととまらなくなり、感動しながら昨日のうちに一気に読み終えてしまいました。
その中に家の居心地といじめによる自殺についてのお話が出てきます。
------------------
でも自分の家で、あなたはあなたのままでいいよと言われ、そこがいちばん居心地がよければ、子どもはそこにいます。
幼い子どもや小中高生がいじめにあって自殺するという事件があります。親が出てきて、学校の対応が悪いと記者会見します。私はちょっと一般論と違う意見を持っています。もし家で居心地がいい状態であったなら、子どもは学校でいじめにあっても、死ななかったのではないか。その子にとって家が最後の安らげる場所、最後の砦であったなら、少なくとも、学校へ行かない、不登校という形を選んで、家にいたと思うのです。しかし、なぜ学校へ行かないのかと責められる、何を考えているのかと追及される、学校に行ってもいじめられるという現実があるとしたら、居場所がないことになります。そういうことで死を選んだのかもしれない。全部が全部そうではないにしろ、学校に問題があるのなら、家にずうっとこもっていることで救われるという選択肢が子どもにあったはずなのです。だから、学校がいじめに気がつかないで、そのことを解決してくれなかった校長や教頭に不信感をぶつけて記者会見する親を見ると、ちょっと考えてしまいます。
そういう見方からすると、考え方が変わってくるかもしれません。不登校の子どもに対して、親は、この子は家がいちばん居心地がいい所だと思ってくれたんだ、自殺しないでくれてありがとう---と、そういう気持ちにさえなれるのではないかと思います。(p93-94)
------------------
これを読んでいて、先に紹介していたブログのことを思い出しました。
けいじの家での時間が増えて家に居ることが多くなってきたのも、はじめは腰痛が原因だったかもしれませんが、究極的には家の居心地がいいからではないかと思いました。
伴侶が日中はほとんど家に居ることがなくなってきましたので気に障ることを言われることもなくなりましたからね。
やはり居心地のよい家というのは改めて大切なのだなと思いました。
われわれを癒してくれる最後の砦のようなものですからね。
この話の前に手塚治虫さんのお母さんのお話が出てきます。
授業中に漫画を書いていて何度注意しても改まらないので母親が先生から呼び出しを受けます。
その時、母親は頭ごなしに注意することなくその漫画をはじめから終わりまで読んで出来ばえをほめます。
そして1番目のファンになり、お母さんのためにおもしろい漫画をたくさん書いてねと息子をかばったそうです。
釈迦の生まれ変わりだという空海、勝海舟、玄奘(三蔵法師)のお話、それに般若心経の解説など良いお話が満載されています。
他の本も次々に読んでみたくなりましたわ。
伴侶にもすすめてみますかな。

2014年11月28日金曜日

ソニー損保やさしい運転、ドライブカウンタを設置する

ソニー損保優しい運転のドライブカウンタ(トライアル用)が届きました。(20141125)
今朝、伴侶を駅まで送っていきましたので、その前に設置してみました。
ダッシュボードなどには直接貼り付けたくないので、ドライブカウンタにカーペット用シート(マジックテープ)を貼り付けてから助手席シートの下に設置しました。
貼りづらい場所なのでプッシュボタンのある方が前だったか後ろだった覚えていませんが、ピロピロと音がなったから電源が入ったのは間違いないと思います。
駐車場を出るときに下り坂でさっそく急ブレーキを踏んでしまいましたわ。
その後は、ふんわりアクセル、十分な車間距離、早めのブレーキでなめらかな運転ができました。
計測されていると思うだけで運転が丁寧になります。
これはいいですね。
ドライブカウンタの返却期日は12月30日までとなっています。
返送後、約2~3週間後に運転計測結果レポートの連絡がEメールであるようです。
そのEメールに記載されたURLにアクセスしてPDFファイルをダウンロードして結果を見ることになるようですわ。
さて、どんな結果が出てきますかな。

2014年11月27日木曜日

家に居ることが多い、そんななかでの健康法とは

青柳幸利さんの『なぜ、健康な人は「運動」をしないのか?』(あさ出版)を読み終えました。
結局、けいじが追い求めている究極の答えは見つかりませんでした。
が、けいじの考え方に似たようなことが書かれていました。
◆体が動く元気なうちから予防に努める
◆できるだけ、自分自身の力で「病気にならないようにする」
◆一生、自立した生活を続ける
◆日常生活の中で健康を実現することを最も重視する
◆「ちょっとした工夫」をすれば特別何かのスポーツをすることなくそれが実現可能となる
等々。
それに、さまざまな工夫もアドバイスされていました。
■店舗の出入り口からいちばん遠い位置に駐車して、その距離を早歩きする
■店内の移動に階段を使う
■サービスエリアで歩く
■トイレからいちばん遠い場所に車を停めて、サービスエリアで中強度のウォーキングをする
■エレベーターをやめて階段で昇り降りする
■低強度の家事も工夫次第で中強度の家事になる
■モップの床掃除を雑巾がけ・拭き掃除に変える
■スーパーをハシゴする
■歩数を増やすために用事をつくる
そこで、さっそく1日中雨降りの昨日、おしりふきを使ってリビングの大きな窓みがきにトライしてみました。
窓は1枚だけでしたが力をいれてみがいていると身体が熱くなって汗ばんでくるのがわかりました。
確かに、中強度の運動量になってましたわ。
窓もピカピカ。
(おしりふきの威力はすごいです。あとは昇格したウェスで空拭きすればピカピカですわ!)
これはいいですね。
家がキレイになり、中強度の運動にもなる。
一石二鳥ですわ。
他の窓もみがき、次には床みがきにもトライしてみたいと思いましたわ。

伴侶の外出時間が増える、けいじの家での時間が増える

婿殿の海外出張中に娘も博多に出張することになりました。
そこで伴侶が先週の金土、りっくんをケアするために孫宅に泊まることに。
今週の火曜日もワイン会に友達と出席するために孫宅に泊まりとなりました。
最近は、伴侶の孫宅泊まりが増えています。
それに日中は事務所に出かけているので家にはいません。
伴侶の外出時間が増えているわけです。
それにつれて、けいじの家に居る時間も増えてきました。
家の中が、誰に遠慮することもなく自由自在に使えるので、快適になってきたわけです。
どらちゃんもいない今、世話する時間もなくなりました。
つまり自宅での時間を誰にも邪魔されることなく自由自在に使えるようになったわけです。
雨の降っている日や買い物など特に用事がない日は外出しない日もあります。
そんな日が週に1、2度はあります。
そのような日には特に家しごとに精を出すようにしています。
体の運動量がなるべく多くなるような工夫をして。
そのような日常生活を送りながらも健康でいられる方法を現在模索中です。
特別な運動をしないでも健康でいられる道を目指しているわけです。
けいじの腰にとっては、じっとしていることがよくないので、家の中でも意識的にこまめに動くようにしています。
何かを思い付くたびに億劫がらずに部屋を移動したりして。
また、家での運動量をできるだけ増やすためにも部屋を遠回りするように歩いたりもしています。
そんなときに、青柳幸利さんの『なぜ、健康な人は「運動」をしないのか?』(あさ出版)という本に巡り会いました。
題名からすると、けいじが現在追求しているモノ(?)が書いてあるかと期待して読んでみました。
さて、結果は如何?

2014年11月25日火曜日

わたみん家JR千葉店、伴侶と居酒屋で外食する

11月30日に切れるワタミの株主優待500円券が2枚残っていました。
12月からの次の優待券がもう届いています。
京成ローザウェストでの映画『紙の月』が終わるのが夕方の6半でした。
そこで、映画の後、二人でJR千葉駅そばの居酒屋「わたみん家」で外食することにしました。(20141124)
やはり、場所が違うと同じ「わたみん家」でも雰囲気が変わりますね。
このお店もなかなかいい雰囲気でした。
食べて飲んで二人で5,000円であがりましたわ。
この日は中生2杯、熱燗(大)をいただきました。
帰りは京成大久保駅で分かれて別々に帰ることにしました。
伴侶はナチュラルローソンで買い物して、けいじは青柳幸利さんの提唱する中強度ウォーキングをして寄り道せずに自宅へ。
中生1杯にしとけばよかったですかな。
今朝、腸が少しモヤモヤしていましたわ。

映画『紙の月』、久しぶりに伴侶と観る

昨日、伴侶と映画を観に千葉の映画館京成ローザに行ってきました。(20141124)
映画『紙の月』京成ローザウェスト4
めずらしく伴侶からお誘いがあったのでした。
映画のストーリーはMovie Walkerに譲るとして、宮沢りえさんと小林聡美さんの演技が際立っていましたね。
これは横領事件を扱っているので観た後の感じはスッカと爽やかではありませんでした。
この日は朝食時(自宅)、昼前(イオンラウンジ)、映画に出かける前(自宅)の3回もコーヒーを飲んでいたので今回コーヒーは館内に持ち込みませんでした。
ブログの検索窓に「映画 家内 夫婦」と入力してみました。
すると最後に二人で観た映画は『RAILWAYS愛を伝えられない大人たちへ』のようです。
ということは夫婦で映画館に足を運んだのは2012年1月3日以来ということになりますかな。
実に2年11か月振りということに。
伴侶はサスペンスものがすきですけど、けいじはラブストーリーとか観た後に元気が湧いてくるような映画が好きですね。
12月末までの券があと1枚残っていますから、次は何を観ますかな。
今のところ2時間ほど座っていても腰への悪影響はありませんしね。

2014年11月23日日曜日

早朝の図書返却、川村元気さんの『億男』に似た考えが登場する

今朝も早朝の図書返却に行ってきました。
返却日のきた3冊の本を手に持って図書館まで。
1. 川口マーン惠美著『住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち』(講談社+α新書)
2. 川村元気著『世界から猫が消えたなら』 (マガジンハウス)
3. 川村元気著『億男』 (マガジンハウス)
裸足にリーボックのレインウォーカを履いて6時半に家をでました。
まだ手袋をするほどではないけれど、寒さで身が引き締まりました。
脳ではなく脚で歩きながら本を「ブックポスト」に入れてきました。
帰りには、木々から時おり差し込む朝日に向かって、天照大御神様と手を合わせ、柏手を打ったりして。
気持ちのよい朝の散歩になりました。
有り難いことです。
返却した川村元気さんの『億男』という本に次の言葉がありました。
----------------------
席の周りにはほとんど人がおらず、最後列ながらも気持ちよくステージ全体を見回すことができた。いつもながらに彼女らしい選択だと思う。皆が前に行くときは、万佐子は一番後ろの席を選ぶ。皆が急いでいるときはゆっくりと、苛立っているときは冷静に。天邪鬼なわけではなく、ごく自然な選択としてそれが"正解"であると彼女は知っている。(p211)
----------------------
これは先のブログで書いた考え方と似ていると思いましたわ。
『買い物すべき時間帯、空いているランチタイムに』(20141120)
この本は「お金と幸せの答え」を追求する物語(リンク先に内容紹介あり)で、お金という存在についていろいろと考えさせられますね。
伴侶にも読むようにすすめてみますかな。

2014年11月22日土曜日

大阪一人ドライブ、持参した持ち物を確認してみる

いつも荷物はなるべく少なくなるように厳選して持って行くことにしています。
ブログにも書いたとおり、今回は出発前日にブログにつながらなくなり今まで書きためてきた持ち物の履歴が見れなくなりました。
やむなく思い出せる限り思い出して、念には念を入れて少し多めに持参することにしました。
東横INN伊勢松阪では連泊となるので、着て行ったものはこの時に手洗いすることにしました。
そこでインナーシャツ、ブリーフ、靴下などの小物の着替えだけは万が一のことを考えて1セット余分にして2セット持参することにしました。
1. 着替え
・Tシャツ(半袖)x2
・ブリーフ(ビキニ)x2
・靴下x2
・ハンカチx2
2. ノートブック
長時間の運転をしていると、いろんなことが脳裏をかすめます。
信号待ちなどの時にそのキーワードを大きな字で書き留めるようにしました。
それがけっこうブログを書くときに威力を発揮することが分かりました。
改めてノートの威力を感じましたわ。
3. ポケットWi-Fiルータ一式
東横INN掛川も伊勢松阪もWi-Fiは接続がうまくいかず、これが威力を発揮してくれました。
Wi-Fiの利用者が多いのか、これを使ってもスピードは遅かったですね。
4. スマホ充電用USBケーブル(予備x2)
西郷村の旅でも東横INN新白河でWi-Fiが使えませんでした。
そのためUSB用ACアダプターがポケットWi-Fiルータに取られてしまい、スマホを充電するときに苦労しました。
今回はスマホ充電用ミニソーラーチャージャーのUSBケーブルも含めると予備が2本となりました。
5.USB用ACアダプター(予備)
ポケットWi-Fiルーターのアダプターに加えて、これは持参して正解でした。
スマホの充電にスマホ充電用ミニソーラーチャージャーの充電にと威力を発揮してくれました。
ソーラー充電は快晴でないとあまり期待できませんからね。
6. ミニソーラーチャージャーとUSBケーブル
今回スマホのトラブルでバッテリーが予想以上に消耗しましたから、持参して行って正解でした。
7. 極小コーナータップ 4個口
今回はUSB用ACアダプターを2個持参したので、これも威力を発揮してくれました。
アダプターはけっこう出っ歯っていますから、これがないと2個接続できない場合があります。
これはやはり、次回の旅からは必需品に含めますかな。
後は、今まで書いてきたとおりです。

大阪一人ドライブ、居酒屋めぐりを楽しむ

運転に熱が入ると昼食を抜いたりすることがいとも簡単にできてしまことを実感しました。
そのぶんホテルに着いてからの居酒屋での飲食が余計楽しみになりましたけどね。
家に帰ってからは、一人のときでも食事の時間がくると、つい手持無沙汰のように食べていますね。
一人のときはできるだけ少食にはしていますけど。
今回訪れた居酒屋は次のとおりです。
予算は2,000円前後と決めていました。
その範囲内でいかにおいしい食べ物とお酒を満足のいくようにいただくかにトライしてみたわけです。
お店はできるだけホテルに近いところにして。
11/09 ふじの坊喜膳(2,100円)
お通し280円
生中380円(静岡樽生ビール)
熱燗480円(1合)
キムチョ鍋580円
ミニしらす丼380円
静岡県だけで飲める静岡樽生ビールが軽くてあっさりとしていておいしかったですね。
このお店は新幹線駅の構内にあって盛況でしたね。
11/10 居酒屋スサノオ(1,843円)
生中480円
かん酒380円
牛モツどて焼き580円
天とじうどん400円
?3円
地元の居酒屋のようでした。
開店祝いなのか入口付近が花でおおわれていました。
もっぱら常連客で賑わっていました。
11/11 伊勢庄や松阪駅前店(2,666円)
お通し324円
中生518円(ワンドリンクサービス)
いか塩辛324円
ネバトロ和え410円
おやじのやかん酒626円
http://r.gnavi.co.jp/gmd58jrb0000/menu2/
豚キムチ鍋626円
ご飯セット356円
東横インにお泊りのお客様限定、ワンドリンクサービスはとてもありがたかったですね。
行く前にネットで調べていたら偶然見つかったのでした。
やはり、事前調査はやっておいたほうがいいですかな。
おやじのやかん酒があるのもネットで見つけました。
熱燗かと思って注文したら、冷やでしたわ。
しかし、いいお酒(吟醸クラス?)が入っているので冷やが正解でした。
これには量がたっぷりと入っていたので、この日は飲み過ぎたなと思ったくらいです。
しかし大満足でした。
11/12 ふじ坊喜膳(2,100円)
お通し280円
生中380円
ホタルイカの沖漬480円
キムチョ鍋580円
ミニしらす丼380円
海外から研修生らしきお客さんで、この日もたいそう賑わっていました。
新幹線の反対側に和民もあったので次回は優待券を持参しようと思いましたわ。

2014年11月21日金曜日

大阪一人ドライブ、ホテル東横INN掛川&伊勢松阪の感想

今回の大阪一人ドライブでは数ある東横INNのホテルの中から掛川と伊勢松阪を選んで泊まりました。
掛川は近隣のホテルの中でも宿泊料が安いのです。
伊勢松阪は伊勢神宮とお墓(大黒寺)の経路として最適だったらからです。
それに駐車場が無料というのも魅力でしたね。
10月29日にオープンしたあべの天王寺がサンキューキャンペーンで安かったのですが、駐車場1,000円と高いのと都心に行くと道路が混みますから敬遠しました。
電車でお墓参りに行くときは立地条件がいいので泊まってみたいと思いますわ。
ただ、パッケージになっていないと交通費が高くなってしまいますかな。
今回、東横INNの掛川と伊勢松阪に泊まってみた感想は次のとおりですです。
東横INN掛川
11/09 4,301円(含駐車料金500円、日曜20%Off)
11/12 5,014円(含駐車料金500円)
・他と比べると浴槽が長くて深い
・コーヒーのウェルカムドリンクがある
・今回泊まった部屋のレイアウト(ベッドの位置)がよくない

東横INN伊勢松阪
11/10 5,130円
11/11 4,830円(連泊ecoプラン300円引き)
・部屋を出てもシャットダウンしない24時間電源がある
・平面駐車場が無料である
・部屋のレイアウトは使いやすい
・コーヒーが朝食時しか飲めなかった

同じ東横INNのホテルなのにちょっとした違いがあるので、いろいろ新たな発見があっておもしろいですね。

2014年11月20日木曜日

買い物すべき時間帯、空いているランチタイムに

イオン津田沼店での買い物がお昼に食い込んでしまったことがありました。
すると、いつも混み合っている店内はいつもより人も少なめで快適に買い物ができたことがあります。
それに駐輪場もいつもよりは空いていました。
駐輪場がいっぱいだと自転車ハンドル部の端が買物カゴにこすられてゴムが切り取られそうになるのです。
かろうじてまだつながってわいますけどね。
買物カゴに切り取られて落ちないように指サックを被せていますわ。
写真をご覧あれ!

そんなんですから今では駐輪する場所にも気を使うようになりました。
その時、ヒラメキました。
買い物はランチタイムにすればいいのだと。
火曜市、5%OFFのお客様感謝デーなどは特に混み合いますからね。
この火曜日と20日の今日、ランチタイムの買い物を試してみました。
早めに軽めの昼食を取って。
空腹だと余分なものもつい買ってしまいそうですからね。
やはりセルフレジも店内も駐輪場もいつもよりは空いています。
ランチタイムには快適な買い物ができますわ。
12半過ぎが最もよさそうですかな。
これからは、その時間帯に買い物することにしたいと思います。
雨のときはこの限りにあらずですけどね。
四角大輔さんの本『自由であり続けるために』にも書いてありましたね。
≪大勢が行動している時間帯に合わせない。≫

アイエンジェルの抱っこひも、ヒップシートキャリアがNo.1に選ばれる

娘と伴侶のアイエンジェルジャパン(i-angel Japan)が扱っている韓国のヒップシートキャリア(抱っこひも)が1位に選ばれました。
ヒット商品研究家、香坂コーリー知永子さんが「ガチで紹介本当はどれが良いの?抱っこひもランキング」においてアイエンジェル ヒップシートキャリアを1位に推してくださっていたのですね。
これにはビックリ!
今ごろFacebookを見て気づくようでは遅しですかな。
最近では、伴侶も忙しく飛び回っていましたからね。
使い勝手のいいものが世の中に広まっていくのはいいことです。
目出度し、めでたし!

ホンダハイブリッドフィット、HDDサウンドコンテナの空き容量がわかる

愛車ハイブリッドフィットのサウンドコンテナの空き容量がわかりました。
今朝ほど伴侶を駅まで送って行ったときに先のブログで紹介した手順で調べてみました。
HDDサウンドコンテナ画面「オーディオメニュー」

「機能設定」

「HDD サウンドコンテナー容量」
すると、なんと空き容量が91%となっていました。
まだ9%しか使っていない状態なのです。
これはかなりの容量がありそうですわ。
もっているCDが全部録音できそうですわ。

ソニー損保のやさしい運転、ドライブカウンタのトライアルを申込む

ソニー損保のやさしい運転ドライブカウンタという新聞広告に目が留まりました。
いま燃費向上に効果のあるeco運転を目指しているところです。
そこで、さっそくドライブカウンタのトライアル申込みをしてみました。(20141119)
「やさしい運転」のお客様に、保険料をキャッシュバックする新しい自動車保険とのことです。
これは、なかなかおもしろい試みではないですか。
01 「やさしい運転」=運転のスムーズさを評価します。
02 ドライブカウンタで「加速・減速」のスムーズさを計測。
03 ふんわりアクセル、なめらかブレーキを意識してください。
04 計測結果に応じて、保険料をキャッシュバック。
この運転は、けいじが今まさに試みている運転と一致します。
30日間の無料トライアルですが、さてさてどうなりますかな。

2014年11月19日水曜日

大阪一人ドライブから帰って、食べ過ぎでおできが再発する

大阪一人ドライブから帰って食べ過ぎの傾向にありました。
伴侶が大好物のお好み焼きにしてくれたり、おいしい食べ物を作ってくれるのでつい食べ過ぎちゃいます。
すると、さっそく身体が反応して教えてくれます。
鼻がむず痒くなりおできの兆候があらわれたり、おしりにもおできができはじめたりして。
昨日は伴侶が孫宅に泊まりだったので少食に切り換えました。
おひつに入った少しの残りご飯を昼と夜の2回にわけていただいたりして。
昼は残りの味噌汁でぶっかけご飯に。
夜はこれまた残りの味噌汁でおじや風にしたりして。
これで十分満足できるようになってきたのには驚いています。
晩酌のおつまみには好物の釜ゆでヤリイカを付けましたけどね。
その他には、伴侶が自分のお弁当に作ったおかず(シャケ、ほうれん草のごま和え)のおすそ分けとピリ辛スルメ、ミックスナッツ、それに伴侶がジム仲間のお庭からいただいたみかんをいただきました。
今朝は残りの手作りパンをいつもより薄くスライスしてバナナ、ヨーグルト、コーヒー、ホット青汁といただいたり、昼は乾麺を茹でてかけうどんにして、いりごま白、生姜おろし、庭で摘んだ刻みネギを入れてシンプルにいただきました。
その他には、サプリメントではわかさ生活のブルーベリーアイとルテインα、長女からのプレゼント(モリンガタブレット)も各一粒いただいています。
このサプリメントはこの度の大阪一人ドライブにも持参していただきましたわ。
このように、伴侶が不在の時は少食にしています。
これからカーブスに寄ってから帰ると、先ほどLINEメールが入ってきましたから、また食べ過ぎちゃいますかな。
用心ようじんですわ。

市販のセキュリティソフトから無料のMicrosoftへ、煩わしいポップアップから解放される

新聞に入ってくる折込チラシに船橋よみうり新聞があります。
その新聞に「今更君のパソコン再入門」(PCサポート船橋代表 長崎辰雄 監修)というコラムがあり、いつも愛読しています。
パソコンについて参考になる記事が多々あります。
大阪一人ドライブに出かける前には、セキュリティソフトが取り上げられていました。
記事によると、パソコンに装備するのは、アンチウィルスとファイヤーウォールで十分で、一般のユーザーはこれで問題ないし、費用は永久に無料と、ありました。
そこで、そのアドバイスに従って家にあるWindows8のパソコンはWindows Defenderを有効化し、Windows7のパソコンにはMicrosoft Security Essentialsをインストールして利用できるようにして、大阪一人ドライブに出かけました。
購入したときに入っていたウィルスソフトは更新には料金がかかるので切れた状態になっていたのでした。
けいじ的には更新のたびに料金が発生するシステムにはついていけないのです。
それに作業中に突然更新通知の画面が出たりして、けっこうオジャマ虫的存在でした。
執拗に更新を迫ってきますしね。
以前のアンチウィルスソフトをアンインストールしてMicrosoftの無料セキュリティソフトに変更したら頻繁に出没することもなく煩わしさから解放されましたわ。
長崎さんは、Microsoftのアンチウィルスは一般的なセキュリティソフトと変わらないし、上位の部類ではと考えているようです。
これで、胸のモヤモヤも取れてスッキリとしましたわ。

ミズノ靴LD40 Ⅲ SW、下ろして図書館まで履いてみる

日曜日、図書館から予約資料の用意ができましたという案内がgmailに届いていました。(20141116)
この日は自治会の会合が3件も入っていたので無理をせず受け取りには行きませんでした。
恒例にしているマルエツへの日曜買い物も行かないことにしました。
月曜日は休館日ですから受け取りできず。
家でやることがいろいろあって結局、外出もしませんでした。
洗濯物を干したり取り込んだりするのに庭に出たり入ったりはしてましたけどね。
昨日、火曜日になってようやく本を受け取りに行って来ました。(20141118)
【青柳幸利著『なぜ、健康な人は「運動」しないのか?』(あさ出版)】
図書館に本を受け取りに行く段になってあることを思いつきました。
先のブログで紹介したミズノの靴LD40 Ⅲ SWはまだ下ろしていないのでした。
届いたときに玄関で試し履きはしましたが、まだ履いて外では歩いてはいなかったのです。
試し履きに歩くには図書館までは最適な距離です。
往復で20分位ですから。
歩いてみると、軽いしほんとに楽です。
くるぶしあたりも痛くはなりませんでした。
足にあった靴を履いて歩いていると快適でどんどん歩きたくなるものですね。
やはり靴は侮れません。
まだまだ、リーボックのレインウォーカーも活躍してくれています。
そこで、当分使い分けて履こことにしますかな。
歩きに重点があるときにはミズノ、自転車こぎ・車の運転などに重点があるときにはリーボックというふうに。
古くなったモノは昇格と敬意を表して再度、活躍してもらっています。
古くなったスニーカーや靴もベランダでサンダルの代わりとして活躍してもっらっています。
当分、昇格するまではリーボックにも現役で活躍してもらいますわ。

乗る前の自転車みがき、さっそく始めました

昨日、伴侶に買い物を頼まれていました。(20141118)
自転車に乗ってイオン津田沼店まで買い物に行く必要ができました。
そこで、さっそく自転車をみがくことになりました。
お仏壇みがきで、つやだしクリーナーが威力を発揮しています。
そこで自転車みがきにも何かいいクリーナーはないかと家の中を探してみました。
前のフィットで使っていたCPCメンテナンスクリーナーというのが見つかりました。
初めの頃に数回使っただけですから、たっぷりと残っていました。
自転車を庭に持って行ってみがこうとしまいたが芝の工事中のため封鎖されていました。
玄関ポーチは日が当たらないので寒いですから、洗車場所に持って行ってみがきました。
車みがきには、だいたい20分位かかっています。
この日の自転車みがきは20分もかかりました。
みがき方のコツが分かればもっと早く仕上がるように思います。
掃除の本『楽ラク掃除の基本』に書いてあったゴム手袋をしてその上に軍手をはめるというやり方を試してみました。
これはいいですね。
ウエス(ボロ布)にCPCメンテナンスクリーナー液をつけてみがきましたが、手に液がついて汚れないのがいいですね。
最終的には軍手をウエス代わりにしてみがいてもいいわけですからね。
やっぱり車用のメンテナンスクリーナーで拭いたらツルツル、ピカピカになりましたわ。
次は細かいところまでみがいていきますかな。
乗るたびごとにみがいていたらきれいになりそうですわ。

ブルックスモカコーヒーまた購入、青汁の飲み方を見つける

先のブログでブルックスのドリップコーヒー、モカの購入はもうやめると書いていました。
しかし、また注文しちゃいました。
昨日、買い物から帰ってきたら宅配ボックスに届いていました。
16日にドリップコーヒー、モカ200袋5,400円(含消費税)を発注していたのでした。
青汁を始めて、モカコーヒーやめると言ったのに、なぜ復活したのか?
それは、今回の大阪一人ドライブに行って青汁の飲み方を考えついたからです。
初め青汁は少食をしている時に飲むようにしようと考えていました。
今回の大阪一人ドライブにも持って行きました。
ホテルではよく夜中、朝方にのどが渇きます。
そこで、ホテルのマグカップに青汁の粉末を入れてそれにお湯をなみなみと注いでおいて、のどが渇いた時に少しづつ飲むことを思いつきました。
やってみて青汁のこの飲み方はいいなと思いました。
かなり薄めて青汁を飲むことになりますから、思ったよりクセがなくなり飲みやすいのです。
伴侶がいるときには、食べ過ぎ飲み過ぎ気味なので青汁は飲まないことにしています。
伴侶が不在で少食にトライできるときに飲むようにしています。
昨日も伴侶が孫宅に泊りとなりましたから、少食をして今朝からホット青汁をすこしずついただいています。
THERMOS真空断熱マグ0.28Lに入れて飲むことを思いつきました。
最近、これが最近あまり活用されてなかったのです。
青汁の粉末を入れてお湯を注ぎ少しずつホット青汁をいただいていますわ。
そんなわけで、食べ過ぎ飲み過ぎ気味の食事の時にはブルックスのコーヒーを今までどおりいただくことにしたしだいです。
どうも食後の血糖値を下げる効果があるようですからね。
それに、伴侶も事務所に持って行って飲んでいますしね。
ブルックスのドリップコーヒー、モカはおいしいし、便利でお手軽ですから当分手放せませんですかな。
なんせ、1袋27円(5,400円÷200袋)ですからね。
今回の大阪一人ドライブには持参していきませんでした。
トイレタイムにコーヒーはコンビニで飲むことになるだろうし、東横INNでも飲めると思っていましたからね。
掛川では朝食以外でもウェルカムドリンクとして飲めました。
伊勢松阪では朝食時だけのサービスになってましたけどね。

2014年11月18日火曜日

孫とお参りした亀戸天神、動画をアップロードしました

孫のりっくんとお参りした亀戸天神社の動画をYouTubeにアップロードしたので限定公開します。

孫と乗った水陸両用バス「スカイダック」、動画をアップロードしました

孫のりっくんと乗った水陸両用バス「スカイダック」の動画をYouTubeにアップロードしたので限定公開します。

17日の仏壇みがき、母親の月命日です

月命日にはお仏壇をみがくことに決めて実行しています。
昨日、17日は母親の月命日でした。(20141117)
月命日と言っても今まで特別なお供えはしていませんでした。
お仏壇をピカピカにみがくことが一番のお供えになるのではないかと今は思っています。
この日は仏壇の屋根の上に掃除機をかけてつやだしクリーナーでみがきました。
それから仏像、位牌などをすべて外に出して仏壇の内部をつやだしクリーナーを使ってみがきました。
今まで面倒臭いと思っていた仏壇のそうじが、それほどでもなくなってきましたから不思議です。
やはり何かに関連付けてやれば、この場合は月命日ですが、できるようになるものですね。
これがそのうち習慣として身についてしまえば、日常のあたりまえのこととしてやれるようになると思います。
車を運転する時には苦もなく車みがきしているようにね。
そこで次は自転車にも目を向けてみたいと思いました。
けっこうホコリを被っていますからね。
何か関連付けるものはないかと考えてみました。
また自転車みがきが容易になるように車でやっているようなみがき方を身につける必要がありそうだと思いましたわ。
結局、車と同じように乗るときにみがくようにするのがいいような気がします。
そこで、さっそく今日からやてみますかな。

2014年11月17日月曜日

大阪一人ドライブ(お墓参り)、実際に掛かった旅費

今回の大阪一人ドライブにいくら掛かったかを調べてみました。
1. ホテル(19,275円)
11/09 東横INN掛川 4,301円(含駐車料金500円)
11/10 東横INN松阪 5,130円
11/11 東横INN松阪 4,830円
11/12 東横INN掛川 5,014円(含駐車料金500円)
---------------------------
合計19,275円
予算では19,575円とみていました。
2. ガソリン(7,256円)
11/09 10.5L
11/10 08.8L
11/11 10.9L
11/12 08.3L
11/13 10.2L
-------------
燃料消費合計48.7L
合計7,256円(48.7Lx149円/L)
146円/L(11/3給油)、148円/L(11/10給油)、152円/L(11/12給油)の平均価格を149円/Lとして計算。
予算では10,000円とみていました。
3. 総合計(26,535円)
推定予算が29,500円でしたから実際には2,965円が節約できたことになります。
けっこう安くあがっていると思いませんか。
参考までに飲食代等についても述べておきます。
4. 飲食
11/09 セブンイレブン100円(コーヒー)
11/09 ふじの坊喜膳2,100円
11/10 イザカヤスタノオ1,843円
11/11 伊勢庄や2,666円(東横INN泊ワンドリンクサービス)
11/12 ふじの坊喜膳2,100円
11/13 セブンイレブン220円(おにぎり&コーヒー)
11/13 ローソン100円(コーヒー)
--------------------------------------------------
合計9,129円
コンビニは車検のときにホンダからもらった2,000円クオカードを使用。
5.その他
11/11 お賽銭500円(伊勢神宮内宮)
11/11 仏花560円(道の駅 宇陀路大宇陀 新鮮野菜直売所
11/11 お賽銭50円(大黒天)
11/12 お賽銭500円(熱田神宮)
-----------------------------
合計1,610円

大阪一人ドライブ(お墓参り)、走行中の音楽

この長期ドライブを利用して、サウンドコンテナにエンヤ、トム・ジョーンズ、エルビィス・プレスリー、ジャニス・イアンを追加で録音しました。
既に録音しているのには、モーツアルト、アロマ、更年期、ヨガ、徳永英明、映画音楽がありました。
このような音楽を聞き流しながら走行していました。
お気に入りの音楽を流しながらの走行は快適でした。
昨年のみちのく一人ドライブでは一切、音楽もラジオもかけずに走行していました。
今から考えると驚きですね。
それほどに腰痛再発などを恐れて緊張し、運転に集中していたからかもしれません。
サウンドコンテナに録音していて、疑問に思ったのが、どれだけ録音が可能なのかという疑問です。
つまり容量ですね。
ネットで調べてみたら、ありました。
-------------
HDDサウンドコンテナ画面「オーディオメニュー」

「機能設定」

「HDD サウンドコンテナー容量」
--------------
で分かるようです。
そのうち試してみますかな。

大阪一人ドライブ(お墓参り)、インターナビリンクの記録

ホンダインターナビリンクの記録は次のとおりになっていますわ。
11/09 (日) 10.5L 255.4km 24.3km/L
11/10 (月) 08.8L 222.2km 25.2km/L
11/11 (火) 10.9L 276.1km 25.2km/L
11/12 (水) 08.3L 228.1km 27.3km/L
11/13 (木) 10.2L 256.0km 25.0km/L
11月14日現在の11月同一車種 燃費ランキング
836 位 (34153人中)
-----------------------------------------
そこで合計、平均を出してみると次のようになります。
燃料消費合計48.7L
走行距離合計1237.8km
燃費平均25.4km/L

大阪一人ドライブ(お墓参り)、今年13&14回目の20L給油

前回は11月3日に20L給油していました。
(航続可能距離122km、20L給油で501kmに、146円/L)
今年13回目の20L給油
今年13回目の給油は鈴鹿市に入ってからレギュラーを20L入れることになりました。(20141110)
はじめの予定では四日市に入ったらガソリンを入れようと考えていました。
化学工業地帯である四日市なら安いと思ったからです。
実際には鈴鹿市に入ってからのほうが安かったのでした。
150円/Lを切るガソリンスタンドが見つかったら給油しようという考えでした。
鈴鹿市に入ったら150円/Lを切る看板が目にはいったので飛び込みました。
航行可能距離が108㎞を示していました。
値段は148円/Lでした。
給油後は524㎞を示し、しばらく走行していると614㎞にもなっていました。
ここはセルフのスタンドでしたが、親切にもタイヤの空気圧を調べて補充してくれましたわ。
今年14回目の20L給油
今年14回目の給油は浜松市南区で20L入れることになりました。
いろんな地域を走行してみて、150円/Lを切るガソリンスタンドが少ないのには驚きました。
ガソリンの安い千葉県に住んでいてよかったなと思いましたわ。
燃料表示が底に近づいて、とうとう給油ランプが点灯しだしました。
150円/Lを切るスタンドを探していたのですが、なかなか見つかりません。
やむなく152円/Lのスタンドが見えたので、そこで手を打つことにして飛び込みました。
ここはセルフスタンドではありませんでした。
地方に行くとセルフのスタンドが少ないのにも驚きましたわ。
航行可能距離が84㎞になっていました。
給油後は529㎞、しばらくしてからは558㎞を示していました。
このあとは、ガス欠の心配をすることもなくまた快走することができましたわ。
ほんとにガソリンの値段には地域ごとにばらつきがあるものです。
その点、千葉は安くてほんと助かりますわ。

自治会の会合3件、丸1日がつぶれる

昨日も自治会の会合が3件ありました。(20141116)
朝の9時から定例会、11時から冬遊びinエデナのボランティアとの個別打合わせ、午後の4時からエデナ・ふれあい・ネットワーク協議会の設立についての打合せが。
11月30日に開催が決まった冬遊びinエデナではなり手のいない絵本の読み聞かせ、紙芝居を担当することにしました。
伴侶が紙芝居やってあげるよと申し出てくれました。
昨日の個別打合せに出席されたボランティアの方は絵本読み聞かせの会に入ってボランティア活動をされているようです。
昨年も担当されていて、絵本と紙芝居を用意してくださることになりました。
というわけで、2人の強力な助っ人が現れました。
これは助かりますわ。
伴侶もむかし5年ほど、幼児教室えんぴつランドに席を置いていたことがあり、幼児向けに紙芝居をやった経験があるようです。
昨日の打合せでは、まだ担当が決まっていないカルタについても読み聞かせの方でやったようです。
ということは、けいじが習志野カルタでも読み上げることになりそうですかな。

定期購入の財宝焼酎、ようやく1ヵ月スキップできる

財宝の焼酎、純米・麦・芋を定期購入しています。
今、財宝のフリーダイヤル0120に電話して11月30日の配達を1ヵ月スキップするようにお願いしました。
予定より遅れましたが、ようやく1ヵ月スキップすることができましたわ。
やはり電話をしたら、こちらの情報がすぐに分かるようですね。
今回も習志野の…、次回のお届けは12月30日になります、とおっしゃっていました。
やはり、飲み過ぎないための仕組みが少しは効果を発揮しているようです。
次はいつ頃スキップできますかな。

伴侶との外出時における鍵忘れ、再発防止策ができる

一昨日、孫を連れて伴侶と水陸両用バスに乗車・乗船するために出かけました。(20141115)
孫のりっくんが早々と支度ができてお出かけが待ちきれないようすでした。
そこで伴侶がりっくんの手を引いて先に出ました。
けいじがカーボンヒーターの消し忘れ、戸締まりなどを確認して最後に出ました。
その時、先のブログでも紹介していた伴侶と出かける時に鍵を持って出るの忘れたお話について、最もシンプルな再発防止策を思い付きましたわ。
そうなのです。
けいじが最後に鍵をかけて出かけることにすればよいだけの話なのです。
最近は夫婦一緒に出かけても、帰りは別行動になることが多く、けいじのほうが必ずと言っていいほど帰りが早いですから、これなら伴侶が鍵を忘れても大丈夫です。
けいじは最近、出かけたとしても腰痛防止のため寄り道してあまりぶらぶらすることはなくなりましたからね。
これなら余分な鍵をカバンに入れておく必要もありません。
ほんと、シンプルないい方法が見つかりましたわ。

2014年11月16日日曜日

大阪一人ドライブ、熱田神宮にお参りする

熱田神宮は織田信長が戦勝祈願した神社として有名です。
その駐車場に着いたのは11時50分でした。(20141112)
第1駐車場に停めたので神楽殿から本宮へ回ることになりました。
本宮でまずお参りしてから正門に出て散策を開始しました。
都心の中のオアシスといった感じです。
約1時間お参りと散策でいたことになります。
やはり癒されますね。
これからは、一人ドライブの休憩には自然に満ち溢れた神社や仏閣を散策するようにしようかと思ったほどです。
コンビニなどに寄るよりはよっぽど健康的で腰にもいいですよね。
次回からは、神社仏閣を休憩スポットに入れるよう考えてみたいと思いますわ。

水陸両用バス「スカイダック」、孫と亀戸コースに乗る

昨日は孫のりっくんと水陸両用バス「スカイダック」に乗り、そのあと亀戸天神にお参りしてきました。(20141115)
孫のリックんがだいぶ成長して手がからなくなってきたので、娘がシンガの同窓会に出席できるようにと、じいじとばあばが孫を預かることにしたのです。
済生会病院10時発のバスに乗って3人で出かけました。
津田沼駅からは総武線の各駅停車に乗って亀戸駅まで。
この日のりっくんは出だしは、ほとんど伴侶にまとわりついて抱っこされていました。
2日前にまた発作を起こして救急車で運ばれていたのでした。
そんなコンディションなので少し心配ではありました。
亀戸駅からは亀戸梅屋敷まで歩きました。
そこから水陸両用バス「スカイダック」が発着するのです。
東大島(旧中川・川の駅)で降車して15分の休憩がありました。
実際に乗っている時間は1時間足らずでした。
水陸両用バスには初めて乗りましたが、ガイドさんのおもしろい案内もあって、なかなか楽しかったですね。
降車してからは「手打ちそば越前」で昼食をいただきました。
そばに亀戸天神社があるので天神さまにお参りもしました。
ここも七五三で賑わっていましたね。
出世魚にちなんだ鯉の放流という子供向けの催し物がありました。
りっくんも500円奉納してトライしましたわ。
そのあと、亀戸天神船橋屋本店でくず餅とコーヒーをいただきました。
やはり伴侶たちと一緒だとついつい食べ過ぎてしまいますわ。
蕎麦屋では親子丼セットと生ビールをいただいてましたのにね。
そこで別れて伴侶は孫を娘宅に送り届けるために、そこからタクシーで錦糸町駅まで、けいじは歩いて亀戸駅まで向かいました。
津田沼イオンで買い物をして、そこからは歩いて帰りました。
家に着いたら16時をすぎていて、即、布団と洗濯物の取り込みが待っていましたわ。
りっくんは、途中からははしゃいで一人で歩いたりもしていましたから、元気そうになっているようで安心しました。

2014年11月15日土曜日

大阪一人ドライブ(お墓参り)、伊勢神宮にお参りする

伊勢神宮の内宮に着いたのは8時35分でした。
早い時間だったので第1駐車場に駐車することができました。
一番近い駐車場で1時間以内なら無料となるのでした。
お参りして駐車場を出たのは9時30分でしたから無料になりました。
9時前とあって、参拝客も多くなく、朝の清々しさを満喫できました。
帰る頃には参拝客が増えつつありましたけどね。
やはりパワースポットと言われるだけあって、何か感じるものがあります。
何か癒され元気づいてくるのです。
この感じは明治神宮でも、鹿島神宮でも感じました。
次にお参りした熱田神宮でも感じました。
境内の敷地が桁外れに大きく鬱蒼とした自然環境が保たれているからでしょうか。
今年も来てよかったと思いました。
お墓参りのたびに、参拝に訪れたいと思いました。
次回は時間に余裕をつくって外宮と二見浦の夫婦岩にも参拝したいと思っています。

大阪一人ドライブ、作成中ブログドラフトの消失原因がわかる

作成中のブログドラフトがどうして消えたのかがわかりました。
microSDHC(SD)メモリカードにトラブルがあったようです。
microSDカードをパソコンで読み込めるかどうか試してみました。
やはり反応がありません。
作成中にmicroSDカードが作動しなくなってデータが消えたように思われます。
スマホの設定からアプリケーション(アプリ)を調べてみたら、Jota Text EditorとアストロファイルマネジャーのアプリをmicroSDカードに入れていたようです。
そこで、ふたつのアプリをアンインストールして、microSDカードを抜いた状態でJota Text Editorだけインストールしてみました。
そうするとJota Text Editorが使えるようになりました。
その前に初期から内蔵されているPolaris Office 4.0を使って編集してみました。
いつものようにパソコンでブログ作成画面にコピペしてみました。
すると段落なしに文章が続いてしまいます。
どうも使い勝手がよろしくないので、次にもうひとつの初期内蔵アプリDBテキストエデイタを試してみました。
保存していざパソコンで開くと文字化けのような状態になってしまっていました。
えらいことをまたやってしまったと思いました。
前にも同じことをした苦い経験があるのでした。
その時はデータも少なかったのであきらてしまいましたが、今度は頭を冷やしてからどうにかする方法を考えましたわ。
思い付いたブログドラフトのアイデア、メモがたくさん入っていたからです。
スマホではまだDBテキストエデイタで見ることができます。
そこで、gmailにコピペすることを思い付きました。
これがうまくいきましたわ。
ほんと、冷や汗ものでした。
32GBmicroSDカードの故障はこれで2度目になります。
SDカードの方はまだ故障したことはありません。
microは小さく精密な分、壊れやすいのでしょうかね。
前のスマホで使っていた8GBのmicroSDカード入れてみたらちゃんと読み込んでくれました。
時々かってに再起動を繰り返したりしたのも、みょうにバッテリーの減りが早かったのもmicroSDカードの故障が原因だったようです。
今回もいろいろ勉強させてもらいましたわ。
2年経過してバッテリーの持ちが短くなってきましたから、そろそろ次の機種を考えておきますかな。
入力に威力をはっきするようなスマホを。

2014年11月14日金曜日

5日目の大阪一人ドライブ、無事に自宅に辿り着く

昨日、1240kmにも及ぶ5日間のドライブから無事に家に辿り着きました。(20141113)
腰もどうにか持ちこたえてくれましわ。
有り難いことです。
朝チェックアウトを済ませ自分で立体駐車場を操作して車を出しました。
忘れ物などがないか再確認してホテルを出走したのは8時20分になっていました。
ナビの到着予想では15時前でしたが、実際には16時30分にもなろうとしている頃に着きました。
帰りは行きと違ったルートをナビの最速無料優先ルートが導いてくれたのでよかったですわ。
箱根峠を越える道でした。
ここは紅葉で絶景でしたね。
なんといっても規模がドデカイです。
この日のルートはけっこう順調な流れでした
富士山もきれいに見えましたし、藤沢辺りまでは格別でした。
が、やはり都心に入ってからは渋滞に出会いました。
そのあとの運転は疲れましたね。
このナビがなければ、今回のようなドライブにはチャレンジしなかったと思います。
ナビ様さまですわ。
休憩したのは、道の駅富士、藤沢市鵠沼のコンビニ、船橋市湊町のコンビニでした。
コンビニではトイレとコーヒータイムです。
空腹でのコーヒーは胃にこたえるので昼の藤沢ではおにぎりを1個だけいただいてから、飲みましたわ。
最近のコンビニではおいしいコーヒーが飲めるのがいいですね。
3回の休憩を多いめに1時間とみると、この日は7時間も運転していたことになります。
まぁ、よくぞここまで腰が回復してくれたものですわ。
インターナビリンク情報
11/13 (木) 10.2L 256.0km 25.0km/L
同一車種燃費ランキングでは33713人中918位とでています。
田舎道を走れば順位は上がるのですから意味がないですね。

2014年11月13日木曜日

4日目の大阪一人ドライブ、熱田神宮に詣でて掛川東横INNに無事到着

今日は8時過ぎに出発予定です。(20141113)
帰りのラッシュアワーを避けるため8時半出発を目指しています。
間に合いませんので作成中としますわ。
11/12 (水) 8.3L 228.1km 27.3km/L
3日目のナビリンク情報
11/11 (火) 6.5L 166.0km 25.4km/L(片道:ホテル→伊勢神宮内宮→お墓)
11/11 (火) 10.9L 276.1km 25.2km/L(往復:ホテル→伊勢神宮内宮→お墓→ホテル)

(完成)
-----------------------------------------
朝、9時にホテルを出発。(20141112)
ナビを熱田神宮、最速無料優先ルートで設定。
前日インタナビリンクで調べておいたとおり到着予想時間が11時45分と表示されていました。
実際に駐車場に着いたのは11時50分でした。
熱田神宮にお参りしてから境内を散策しました。
ビデオカメラで撮影しながら。
七五三のお宮参りで可愛いいべべ着たお子たちで賑わっていました。
熱田神宮は初めてでしたわ。
愛知万博のときにお参りしたのは、豊川稲荷でした。
神社のすがすがしい英気をいただいて、12時50分に熱田神宮を出発。
ナビを東横INN掛川駅新幹線南口に設定。
到着予想時間は15時55分で、実際に着いたのは16時10分でした。
途中、浜松市南区のガソリンスタンドで給油していますから、その時間を差し引くと予想どおりです。
今回の一人ドライブでは、ほとんどナビの予想どおりに着いています。
これは、地方に向かって運転しているからですかね。
東京、千葉ではこのようにはいきません。
いつも予想時間よりかなり遅れて着きますからね。
この日はドライブ途中で歩いたのは熱田神宮だけでした。
給油に飛び込んだガソリンスタンドがサービス給油(セルフではない)だったので歩くチャンスを逃しましたから。
熱田神宮までの3時間、そこからホテルまでの3時間で統計6時間運転したことになります。
この日も食べたいと思わなかったので昼食は必要ありませんでした。
早くホテルに着いて居酒屋でゆっくりと飲食したいと思っていましたから。
2日目と同じく四日市から名古屋への区間はトラックだらけでした。
名古屋に入ると車線が多くて、気疲れしますね。
どうも大都市の道路は苦手ですわ。
やはり、のんびりと走れるローカルの道路がけいじにはあっていますかね。

2014年11月12日水曜日

3日目の大阪一人ドライブ(お墓参り)、運転三昧の1日

昨日は運転三昧を堪能しました。(20141111)
朝、7時35分にホテルを出発。
8時35分に伊勢神宮内宮の駐車場に到着。
お参りして9時30分に大黒寺のお墓に向けて出発。
このルートでは外宮の前を通過することがわかりました。
今回は時間がなかったのですが次回はこのルートで両宮をお参りしたいと思います。
お墓には12時50分に着きました。
途中、「道の駅 宇陀路大宇陀」にて仏花を購入。
この日の休憩、トイレタイムはこの時だけでした。
お腹もすかないので昼食も取らずでしたわ。
この時の20分を差し引くと片道で、なんと3時間も運転していたことになります。
お墓をみがいて、お参りして、少し汚れた車もみがかせてもらいましたわ。
大黒寺の大黒天さまにもお参りして14時15分に出発しました。
途中にある橿原神宮にもお参りする予定でしたが、時間がないので次回に先送りすることにしました。
母親と伴侶とで行ったことのある女人高野の室生寺も途中にありました。
次回は訪れたいと思います。
行きは松阪市の渓谷沿いの山岳ルート369号、帰りは津市の秘境―車がすれ違えないような絶壁が杉林で覆われ一歩間違えば転落しそうな細道のあるルート368号でした。
ホテルに着いたのは17時5分でした。
時間が無いないと言ってたのは、明るいうちにホテルにたどり着きたいからです。
暗くなってからの運転は極力避けているのです。
人や物が見づらくて危ないですし目を酷使しますからね。
帰りは3時間10分の運転でしたが、緊張感溢れながらも、わくわくしながらの運転でしたから、さすがに疲れはしましたが、達成感はありましたね。
インターナビリンクの記録では前半の分だけがあがっています。
11/11 (火) 6.5L 166.0km 25.4km/L

2日目の大阪一人ドライブ(お墓参り)、東横INN伊勢松阪駅前に無事到着

コピペの一歩手前でスマホに入力したデータが消失したのは大ショックでした。
3日目のドライブが感動的であったために2日目のドライブ記録が色あせたものに見えるようになりましたけどね。
掛川のホテルを出発してから国道1号線に入るとのトラックが多いのに驚かされました。(21041110)
前日は日曜日でトラックが少なかったせいか、特にそう感じてしまいました。
いろんなタイプのトラック、トラック、トラックでしたわ。
豊橋から名古屋の区間がすごかったですね。
渋滞もけっこうありましたし。
そのたびに、次のような考えが浮かんできました。
・なんでこんなにつながりのよくないように信号を設置するのか。
・なんでこんなに混むように道を造るのか。
・なんでこんな運転しづらい道路を造るのか。
・一方ではスイスイ流れるような信号や道路があるではないか。
一般道をいろいろ走っていると見えてくるものがあります。
それは混む道路は地域行政が運転者の立場に立って道路を造っていないのではないかと。
一方では同じ車の量なのにスイスイと流れるように快適に走行できる地域の道路もあります。
その地域は押しなべてどこもスムーズです。
地域をまたがって運転しているて、地域毎に道路の違いを感じるようになりました。
もう一つ驚かされたのは四日市市から鈴鹿市に入ったときでした。
鈴鹿川を渡ると景色が一変するのです。
高い煙突が立ち並ぶ工場地帯から平地の大平原へといった感じですかな。
その先は、トラックも減り走行もスムーズでしたわ。
この日は腰にピリピリと感じるときがありました。
道の駅やガソリンスタンドに立ち寄って歩いてみると、なんともありません。
が、無理することなく身体の発する声に耳を傾けることにしました。
そこで、この日に予定していた伊勢神宮内宮参拝はあきらめました。
翌朝、参拝することに急きょ変更してホテルに直行することにしました。
ホテルに着いてからはシャワーを浴びて横になって腰を休めてあげました。
その後は、順調です。
この日は、朝の9時5分に掛川のホテルを出発して、伊勢松阪のホテルに着いたのは15時5分でした。
途中、休憩に寄ったのは道の駅潮見坂鈴鹿でのガソリンスタンド(セルフ20L給油)だけでした。
お腹がすかないので昼食は食べずじまいでした。
食べると眠くなったりしてリズムが乱れ運転に支障が出ますしね。
インターナビリンクの記録は次のようになっていました。
11/10 (月) 8.8L 222.2km 25.2km/L

2014年11月11日火曜日

スマホにトラブル発生、2日目の大阪一人ドライブメモが消える

無事に昨夕、東横INN伊勢松阪駅前に到着しています。
その内容を今朝、ブログに更新しようとしてたのに、…… 残念ですわ。
昨晩と今朝方寝転びながら入力していたdropbox行きの内容がスマホのトラブルでそっくり消えてしまったのです。
こういう場合はすぐに取りかかる気がしないものですね。
そこで、気分転換に早めの朝食をいただいてきました。
しかたないので、もう一度思い出して、しこしこ入力していきますかな。
最近はGoogleブログの接続不良といい、システムのトラブルが続きますね。
なぜか、一時的ににJota Text Editorのアプリが消えていたのです。
調べてみるとASTROファイルマネジャーのアプリも消えていました。
再起動をかけていたら、2度目に復旧したようです。
何か黄緑色のロボットマークが出ていましたね。
その後の反応が何か変です。
再発の恐れもありますから、早めはやめの保存励行でいきますかな。
朝食もいただいてきたので、そろそろ支度をして、まずは伊勢神宮を目指すとしますか。

2014年11月10日月曜日

1日目の大阪一人ドライブ(お墓参り)、快適な運転で東横INN掛川に無事到着

昨日は、1泊目の東横INN掛川駅新幹線南口に向けて自宅を8時15分に出発しました。(20141109)
15時15分にはホテルに到着しました。
小雨、曇り、雨、霞、晴れ、豪雨と目まぐるしく変動する気象条件に遭遇しながら無事に1日目の運転を終えることができました。
出発の日には伴侶に急な予定(越谷イオンでの仕事、翌日には秩父での法事)が入り泊りで不在となったので、6時過ぎの出発を予定していました。
が、念のためインターナビリンクで調べてみました。
すると、それだと到着があまりにも早すぎるのでした。
そこで、16時のチェックイン前に着くようにと、8時過ぎに出発することに変更しました。
一般道が昔と比べると道路がかなりの部分で高架になっているので信号が少なくなっていて快適なドライブとなりました。
インタナビリンクによると次のような結果が出ていました。
【11/9 (日) ガソリン消費量10.5L、走行距離255.4km、平均燃費24.3km/L】
リニューアルバージョンになってからは運転時間がなくなりました。
3回のトイレタイムと休憩を1時間とすると、差し引きで運転時間は6時間となりますかな。
それでも、快適な運転だと感じたのは、富士山麓の山北町と小山町のドライブは両側に断崖絶壁が聳え、色とりどりの紅葉が次々に展開、裾野市では林道、紅葉、荒々しい大草原などすばらしい景色が次々に展開してきましたからね。
また、清水市に入ってからは豪雨、トンネル続き、ウィンドウが曇るというようなバッド・コンディションのなかを皆さんけっこうなスピードで快走していましたからね。
掛川までのこの区間は運転に最も熱が入りましたわ。
今日では一般道の走行も快適になっていることを改めて知りました。
ところどころはトロトロと走る区間もまだまだ残っていますけどね。
時間に追われないときは、一般道の運転もおススメですかな。

2014年11月9日日曜日

Googleブログ、つながらなくてパニック状態に

昨日は、ほんとパニクってしまいましたわ。(20141108)
大阪一人ドライブ(お墓参り)の日程と持ち物を確認しようとブログにアクセスしたらつながらないのです。
何度やっても。
挙句の果てにはテンプレートを替えたりしてもダメでした。
埒が明かないので頭を冷やすために出かけることにしました。
図書館に予約していた本を受け取って、それからサンドラッグまで10%割引券に釣られて買い物に。
帰ってから、いろいろ解決策をネットで調べてみましたが、これというのが見つかりませんでした。
何度か接続を試みていたら、ただいまつながりにくくなっていますのでしばらくお待ちください、というメッセージが出てきました。
これで、原因がどうもシステムにあるらしいので少し安心しました。
復旧を待てばいいわけですから。
今朝起きて接続してみたらつながりましたのです、胸をなでおろしましたわ。
Googleさんを信頼しきっているのですから、よろしく頼みますよ。
このようなことがあるので、何かバックアップ措置を講じたほうが良さそうですかな。
今回は日程をGoogleカレンダーの説明欄に入れておいたので、見ることはできました。
持ち物については思い出せる限り思い出して、念には念を入れて少し多めになりましたかな。
復旧が遅れると困るので使い勝手のいいdropboxに昨日コピーを入れておきました。
以前、ブログのコピーを検索用にとテキスト文書でdropboxに入れてたことがありました。
しかし、ブログでも検索できることがわかってからは止めました。
テキスト文書だとリンクが張れませんしね。
さて、何かいい方法はないものですかな。

2014年11月7日金曜日

3日(義父の月命日)の仏壇みがき、6日にずれ込む

先のブログで月命日には仏壇をみがくことにしたとお話していました。
11月は3日が伴侶の父親の月命日なので仏壇をみがく予定となっていました。
鹿児島に行って、あこちゃんは居なかったのですが、もくちゃんが居たので取り止めにしました。
その代わり3日にできなかった仏壇みがきを昨日行いましたわ。(20141106)
ホコリ取りブラシを付けてマキタの充電式クリーナーで仏壇の扉を主にみがきました。
仏壇のホコリ取りには柔軟なホースの付いているエアシスの方が使いやすいかなと思いました。
次は父親の月命日で11日です。
が、その時は大阪一人ドライブ(お墓参り)に行っているので残念ながらできませんわ。
17日には母親の月命日がすぐやってきますからパスしてもいいでしょうと考えていたら、お墓参りの日が偶然、父親の月命日の11日になっていることに気づきました。
計算してたわけではなかったので、これにはチョット驚きましたね。
昨日は、その他にも神棚とどらちゃんの祭壇をみがいてちゃんとお供えもしました。
もくちゃんが神棚にお供えしている水を飲んだり、お米を散らかしたりするのでお勤めをストップしていました。
また、ドラちゃんの祭壇にお供えしているお水も飲みカリカリ(ドライフード)もたべるので、こちらのお勤めもストップしていました。
仏壇のお勤めだけは、あこちゃんが出かけていて、もくちゃんが寝ている隙を見計らって継続していました。
家の中もだいぶ片づいてきて、ようやく落ち着いてきました。
伴侶が昨晩は娘と営業活動に出かけることになったため孫宅に泊まることになりました。
そのお陰で、自分の時間ペースで事が運べました。
夜食は6時からいただき8時過ぎにはもう床についていましたわ!
昨日はよく働けた(家しごとができた)一日でした。
堰を切ったようにやる気が湧いてきたのも、あこちゃんともくちゃんのお陰げかな。

2014年11月6日木曜日

人間を支配する脳内麻薬、かしこい順は脳<腸<内なる声!?

今朝も6時過ぎに図書館の「ブックポスト」に本を返しに行ってきました。
それは中野信子さんの『脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体』(幻冬舎)です。
裏のカバーには次のように書かれていました。
-------------------------
セックス、ギャンブル、アルコール、オンラインゲーム ― 人間はなぜ、これらをやめることができないのか。それは中脳から放出される“脳内麻薬”ドーパミンが「快感」を司る脳の各部位を巧みに刺激しているからである。コカインや覚醒剤はこの脳内回路「報酬系」を誤動作させて過剰な快楽を与え、依存症を招くものだ。だがこのドーパミンは他人に褒められたり、難易度の高い目標を達成するなど、「真っ当な喜び」を感じる時にも大量に放出されている。なぜ人間の脳はこんなしくみになっているのか。話題の美人脳科学者が人体の深遠なる謎に迫る。
-------------------------
藤田紘一郎さんの『脳はバカ、腸はかしこい』(三五館)という本を読んで、脳はけっこういい加減なんだということがわかってきたような気がしていました。
健康を維持したければ原始的な腸の意志に従った方が良いというようなことが・・・・・・。
より良い人生を歩みたければ宇宙意識とつながっている内なる声、不可思議な力に従った方が良さそうに思います。
脳は快楽物質、ドーパミンを放出して、内なる声に従うことをいろいろと邪魔しているように思えてなりません。
ドーパミンによる脳の暴走、誘惑を食い止めるために、あるいは脳のそうのような邪魔立てを鎮めるために瞑想や座禅のようなものが必要になってくるのかなとお二方の本を読んでいて思ってしまいましたわ。
それだけ脳をコントロールすることが難しいということなのでしょうね。

朝にはあこちゃんが、夜にはもくちゃんが家を後にする

昨日、あこちゃんが旅立ち、その後もくちゃんが娘の運転する車で帰って行きました。
あこちゃんは朝の6時過ぎに、もくちゃんは夜の9時過ぎに我が家を後にしました。
にぎやかに散らかっていた住まいが急に静かに落ち着きを取り戻しました。
あこちゃん、もくちゃんが居る時は仏壇の扉を閉めて、各部屋のドアも閉めています。
それが、ようやく開放できるようになりました。
けいじは、どうもオープンが好きなようです。
これで、神棚、仏壇、どらちゃんの祭壇にいつものようにお供えをしてお勤めができますわ。
もくちゃんが帰った今はベランダの戸と玄関ドアを気兼ねなく(ストレスなく)開閉することができます。
そういうストレスのない生活に改めて感謝の念が湧いてきます。
時には、不便さも味わうことに意味があるのだと再認識しています。
さて、伴侶も事務所に出かけたことですし、そろそろ家しごとを始めますかな!
というわけで、またいつもの生活が戻ってきましたわ。
有り難や、ありがたや!

2014年11月5日水曜日

「いないいないばあっ!」録画、DVDへのダビングがうまくいく

まご娘のために録画していた「いないいないばあっ!」のダビングがうまくいきました。
アマゾンに発注していたCPRM対応のDVDは昨日の昼過ぎに予定どおり届きました。(20131104)
ダビングは使い慣れているパナソニックのDIGAで行いました。
「簡単ダビング」の機能を使って。
1枚にまとめると画質が落ちるので3枚に分けました。
パソコンで見れるか念のため試してみました。
やはり、そのままでは見れなくてCPRM Pack for Corel WinDVD のダウンロードが必要だとの表示が出ました。
再生に使っているソフト「Corel WinDVD 」を CPRM 対応にアップグレードする必要があるのでした。
それをダウンロードしたらちゃんと見れましたわ。
うまく行ってよかったです。
ギリギリで間に合いました。
まご娘と娘は今朝、予定どおり羽田空港から飛び立ちました。
朝の6時20分に家を出てリムジンのバス停、京成津田沼駅まで車で送っていきました。
伴侶は羽田までいっしょに見送りに行ってくれましたわ。
ほんま、今回のダビングでいろいろ勉強になりました。

語らい処「坐・和民」JR津田沼北口店、家族で訪れる

先のブログに書いていたとおり、家族で「坐・和民」に行ってきました。(20141103)
伴侶が当日に予約を入れたのですが、5階の座敷はもうふさがっていました。
仕方なく4階のテーブル席の方ヘ。
はじめに用意されたテーブルはたばこの匂いが漂ってきて、荷物の多い我が家族には少し狭過ぎました。
3女が羽田空港からお店に直行、2女は西大井に帰る途上ですから娘たちの荷物がたくさんあり、車できたくらいですから。
すると、見かねた店長が機転をきかせて奥まった2テーブルあるコーナー席に変更してくれました。
ここは、個室のように使えたので助かりましたわ。
前回はこってり系の料理を食べて胃腸に負担がかかったので、今回はあっさり系の料理を主にいただきました。
この日の料理は、焼き鳥が冷たかったり、巻き寿司が不味かったりと不評でした。
4階がテーブル席で5階が座敷になっていて階段でつながっていました。
これではワンフロアに比べて効率が良くなさそうに思いましたわ。
お店の方もたいへんではないかと想像しちゃいました。
この日の飲み物は、中生、熱燗2合、中生の順にいただきました。
車で来ているので、帰りの運転は娘に任せて。
大人4人に幼児2人で、けっこう食べて飲んだのに、優待割引を使うと1万円そこそこで上がりました。
これは我が家計にとって、たいへん助かります。
帰りはイオンで買い物して、娘の運転で帰りましたわ。

2014年11月4日火曜日

あこちゃんの初誕生日、動画をYouTubeにアップロードする

今日はあこちゃんの初誕生日です。
先のブログでは我が家において、あこちゃんの誕生を既にお祝いしたことをお話していました。
その時に撮影したビデオカメラの映像をYouTubeにアップロードしました。
前半に撮った映像です。
娘たちが誕生会に先立って孫とまご娘にハロウィンにちなんで衣装を着せたのでした。
孫は大喜び、まご娘は嫌がって脱ごうとしていました。
その仕草があまりにもおもしろいので、その映像を紹介しましょう。
それに、いま預かっている長女のもくちゃんがどらちゃんにお供えしてお水を飲んでいるシーンも出てきますよ。

2014年11月3日月曜日

まご娘のための「いないいないばあっ!」録画、ダビングはCPRM対応DVDのVR方式にて

地上デジタル放送(地デジ)になってからは、今までテレビ番組をDVDに記録することはありませんでした。
今回、娘に頼まれた「いないいないばあっ!」をDVDにダビングすることになって、次のことを、今更ながらに知りましたわ。
1. 地デジを記録するにはCPRM(著作権保護機能)対応のDVDディスクが必要であること。
2. 地デジはDVDのビデオ方式では記録できないこと。
そこで、SDHCに番組の持ち出しをしてみました。
パソコンで見れるか試してみましたが次のように表示されました。
容量の大きいSB1ファイルを開いて再生しようとしましたがどうしても再生できませんでした。
MOV001.MAI MAIファイル 1KB
MOV001.MOI MOIファイル 6KB
MOV001.SB1 SB1ファイル 31,734KB
PRG00A.PGI PGIファイル 1KB
ネットで調べてもみましたが、ダメでした。
これはどうもワンセグ向けに用意されたもののようなのです。
DVDのVR方式なら記録は可能なのです。
そんなわけですから、仕方なく「あこちゃんの誕生日会」のビデオカメラ動画をVR方式でDVDに記録してみてパソコンで再生できるか調べてみました。
再生してみたら見れることがわかりました。
娘が持っている中国製のDVDレコーダーでVR方式のDVDが再生できない場合でも、モバイルパソコンをHDMIでテレビに接続すれば見ることが可能です。
そこで、VR方式で記録することにして、昨日アマゾンにCPRM対応のDVDディスクを発注しました。
CPRM対応のDVDは今まで使ったことがないので持っていなかったのでした。
お届け予定日が4日(まご娘のフライトは5日朝)となっていますから、ダビングがギリギリ間に合いますかな。

今年12回目の20L給油、インタナビリンクのリニューアルに失望する

伴侶と孫たちが出かけるというので、京成大久保駅まで送って、そのついでにガソリンを入れに行ってきました。(20141103)
スタンドに着いたら、航続可能距離が122kmを示していました。
20Lガソリンを入れたら501kmに。
今回も一番近い出光のガソリンスタンドで入れました。
146円/Lでしたわ。
前回は10月3日にここで給油しています。
(航続可能距離34km、20L給油で448kmに、155円/L)
その時に比べると9円も値下がりしていることになります。
ガソリンの値下がりは歓迎ですね。
昨日のお墓参りと市川市動植物園の走行時間(出発時間、帰着時間)と燃費などを調べようと、さっきホンダインターナビリンクを見てみました。
すると、eco情報が10月末にリニューアルされていて、けいじにとっては使い勝手が悪くなってしまいましたわ。
走行時間がなくなっています。
これは出発した時間、帰った時間、さらに区間の時間なども分かって、たいへん重宝していたのでした。
また、以前は走行毎に細かく表示されていましたが、リニューアル版では平均しかわかりません。
詳細が出なくなり、eco運転を目指す者にとって、改悪版としかいいようがありませんですわ。
平均で出されても細かい表示がないとその都度の運転について反省のしようがありませんからね。
月ごとの順位が表示されたりしていますが、そんなの必要ありませんわな。
と、チョット頭に血がのぼってしまいましたわ。

孫とお墓参り、そのあと市川市動植物園ヘ

昨日は、お墓参りに行ってきました。(20141102)
まご娘たちが鹿児島に飛び立ったあと、孫と2女がこの3連休を我が家で過ごすことに。
婿殿が友達の結婚式に出席するとかで関西に行って不在なのでした。
3日は伴侶の父親の月命日です。
そこで、孫も連れてお墓参りに行くことにしました。
いつものように野菜直売「しんぱたけ」に寄って仏花、その他に野菜、割れせんべいなどを買ってお墓に行ってみんなでお参りしました。
その後、近くにある市川市動植物園に寄ってみることに。
駐車場から動物園入口に歩いていくと、鹿島神宮のときと同じように、ここも昔来たことがあるような面影が徐々に浮かんできました。
ハッキリとは、またもや思い出せないのです。
確か伴侶の両親と妹家族とで来たような気が!?
アスレチックにも行ったような。
伴侶もよく思い出せないようでしたわ。
ほんと、人間の記憶とはあやふやなものだと、またもや思いました。
この動植物園は3連休だというのにそんなに混んでいませんでした。
これならは、これからもお墓参りのたびに来てもいいなと思いました。
大きすぎず小さすぎず、程々の規模がいいですね。
入園料も食堂の料金も良心的で手頃だと思いました。
なのに、駐車場の料金が500円というのはチョット引っかかりますかな。
民営だから仕方ないですか。
それにしても、これから孫とまご娘が遊ぶ最適な場所をうまいこと見つけたものですわ。

2014年11月1日土曜日

まご娘の初誕生日、我が家にてお祝いする

まご娘のあこちゃんが、またもや帰国してきました。(20141028)
もくちゃんが我が家に着いた頃には羽田に近い西大井の2女宅にお邪魔していたのでした。
28日、29日と次女宅に泊まって、30日に伴侶といっしょに我が家にやってきました。
娘の今回のスケジュールには1日から3日まで鹿児島行きが組まれていました。
今朝ほど、リムジンのバス停、京成津田沼駅まで送って行ってきました。
4日にはパスポートの受け取り、5日の朝には中国に向けて羽田空港から飛び立ちます。
時間的余裕がないので、11月4日の誕生日を待たずに昨晩(31日)我が家にてあこちゃんの初誕生日を内々でお祝いすることになりました。
昨日の昼にはモリシア津田沼スタジオでの写真撮影まで入っていました。
誕生日会には、孫のりっくんと2女も駆けつけてくれてくれました。
けいじの担当は車での送迎とビデオカメラでの撮影です。
皆を迎えに行った帰りに、「ル・パティシエ ヨコヤマ」に寄って伴侶が予約していたケーキを受け取りました。
テレビ東京のテレビチャンピオンで3連覇を達成した横山知之さんのお店ですから、昨日も駐車場はいっぱいでしたわ。
伴侶はいつものように赤飯、茶碗蒸し、煮物、オードブルなどを用意してくれました。
あこちゃんとりっくんにぬいぐるみを着せて18時過ぎにスタートしました。
あこちゃんは嫌がって、すぐに脱ぎましたが、りっくんはピエロの衣装が気に入ったようです。
得意なりっくん踊りまで披露してくれましたからね。
あこちゃんはお餅も背負わせたら嫌がっていましたね。
孫、まご娘、2女、3女、伴侶だけの内々の誕生会でしたが、けっこう盛り上がりましたわ。
けいじはビデオカメラでけっこう長く撮影していました。
なので飲んだお酒はモルツ1缶とシャンパンを少々だけでした。
さっそく撮影したSDHCの動画をアイヴィーブルーに入れて高速ダビング
皆で見て大笑いです。
2度盛り上がることができましたわ。
最後に、横山さんのケーキをいただきましたが、やはり美味しかったですね。
最高の誕生日会でしたわ。