2014年3月6日木曜日

3年目の確定申告e-Tax完了、4年目はどうするかな!

ようやく3年目の確定申告をe-Taxにて送信完了しました。(20140306)
けっこう面倒臭いことは後回しにしてしまうクセがあいかわらず抜けていません。
3度目ともなると、なにか燃えてきませんね。
これは血液型がB型だからでしょうか。
それに、申告しても還付金がないことは昨年の申告でわかりましたから、よけいに張り合いがでてきません。
昨日、伴侶が自分のビジネスの確定申告に車を出してほしいというので税務署まで送っていきました。
そこで、けいじもようやく重い腰をあげたしだいです。
今年は「過去の年分のデータ利用」から入って作成してみました。
昨年のデータの読み込みにかなり手こずってしまいました。
朝の10時前から着手して送信完了までに昼過ぎまでかかってしまいました。
収入が年金だけだから単純で、もう3年目だというのに3時間近くもかかっていました。
それに、プリントしたあと確認してみると生命保険料控除の新生命保険料の計と旧生命保険料の計が2倍の数字になっていました。
聞かれるままに入力していると、アレヨアレヨと流されていって確認することさえ忘れてしまいます。
入力しているときに数字が自動的に反映されないので、繰り返して入力したのが原因のように思います。
5万円という控除額には影響しないので、No Actionとしときます。
さて、次の年はどうしますかな!
電子証明書の有効期間満了日が平成27年2月12日となっています。
それに今では世帯主が娘となっています。
さらに、確定申告は現在のように年金収入だけであれば、申告の必要もありません。
これらを勘案すれば、次の年からは住民税の申告だけで考えてもいいわけです。
あとは、来年の2月12日までに確定申告をe-Taxで済ませてしまうかですね。
今回は昨年のデータの読み込みがよくわからず時間がかかってしまいました。
その経験を来年に活かして4年目の申告e-Taxでは自己の最短記録に挑んでみますかな。
5年目からは住民税の申告に新たにチャレンジすることにして。

0 件のコメント: