2013年3月27日水曜日

映画『ザ・マスター』、京成ローザ イースト3


無料で観れる映画の券が3月末で切れてしまいます。
17日に伴侶と『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』を観に行って
使い切る予定でした。
腰痛シグナルが出たため急遽、取り止めたので招待券が未使用と
なっていました。
この映画は既に上映が終了してしまっています。
2人の好みが合致する映画がそのあとないので別々に好みの映画を
観に行くことになりました。
腰の具合も回復してきたので、腰の様子を診ることも兼ねて行ってきました。
時間帯が手頃な13時40分から始まる『ザ・マスター』を観に行くことに。
朝から水分補給を控えめにして昼過ぎに出かけました。
この日も京成千葉駅から歩いて映画館まで。
途中、丸亀製麺によってお昼に讃岐うどんをいただきました。
映画の内容は、精神異常、退行催眠などがある特殊な宗教団体を扱った
ものでした。
この映画で何を伝えようとしているのか、最後までよく分かりませんでした。
フレディ(ホアキン・フェニックス)の精神異常者のような猫背で前かがみ
の演技と彼とマスター(フィリップ・シーモア・ホフマン)の迫力ある怒鳴り声
にはビックリさせられました。
ふたりの憑き物がついたような名演技には驚くばかりか、怖いくらいでした。
もうひとつ驚いたのは、レディーたちの暈かしのないヘアーむき出しの
裸体の映像でした。
ビックリ現象のおかげで、内容はイマイチよく分かりませんでしたが、
退屈するいとまもなく、映画に引き込まれていました。
2時間チョイ、座りっぱなしでしたが腰に違和感はありませんでした。
水分制限のおかげで、トイレタイムも終わるまで余裕がもてました。
これで、今月末にある大阪での法事には不安気なしに行って
これそうですわ。

2013年3月25日月曜日

確定申告e-Tax、年金だけの申告では還付金なし


今年は、はじめての年金収入だけの生活になってからの
確定申告でした。
確定申告をe-Taxで送信してから何ら返信がありません。
申告書類に何か不備でもあったのか、それとも還付金が
ないからなのかと疑心暗鬼になっていました。
そこで申告書類を取り出して今一度調べなおしてみました。
振込先銀行が入力漏れとなっていることが判明しました。
そこで、提出先西千葉税務署に電話してみました。
時期を過ぎたせいなのか直ぐにつながりました。(20130322)
e-Tax送信後に一度電話したことがあります。
そのときは直ぐつながらないので国税庁e-Tax・作成コーナー
ヘルプデスクの方に電話して確認しました。
所得税の申告内容確認票Bに源泉徴収税額と還付される税金が0と
空白になっているが、そのようなこともあるのかと。
そこは、e-Taxの操作方法の問い合わせ窓口でした。
そのようなことは有り得ますとのことでした。
内容については提出先税務署におたずねくださいとのことでした。
不備があれば電話がかかってくるだろうと放って置いたわけです。
何ら音沙汰がないので痺れを切らし電話したしだいです。
そうしたら源泉徴収税額に金額がはいっていない、つまり0ということは
還付金がないということになりますとの説明でした。
その場合、税務署からの返信はないとのこと。
健康保険も医療費も金額が大きかったので少しでも還付金があるのかなと
淡い期待を抱いていました。
本来なら確定申告をしなくてもよかったわけですね。
しかし、担当者から親切な説明がありました。
確定申告しておくと、そのデータが市民税・県民税の基礎資料と
なるので申告されるのがよろしいですよとのことでした。
せっかく伴侶が忙しいなか医療費控除の集計フォームを作って
くれたのに活かせませんでしたわ!
てな訳で今年の確定申告は幕を閉じました。
来年も確定申告e-Taxは続けますよ!

2013年3月23日土曜日

腰痛回復、独り「とんでん」で祝う

和食レストラン「とんでん」習志野店に久しぶりに独りで
行ってきました。(20130322)
ようやく腰の調子が回復してきました。
普段の家しごとがふつうにできるようになりました。
伴侶が19日から、仕事で孫宅に泊まりに行っています。
そのおかげで、気兼ねなくマイペースで腰の養生ができました。
腰痛シグナルが出たら無理は厳禁ですが、安静のみもよくないようです。
色々と工夫しながら自分で体を動かし、できるかぎりのことは
どうにかして自分でやるというのがいいようです。
西宮で単身生活しているときに襲われたヒドイ腰痛の経験が生きています。
それは腰痛という持病を自覚してフツウの人と同じように行動はせず、
自分の腰と対話しながらマイペースで体を動かすというものです。
そういう意味で、腰が危ない症状のときはマイペースでいられる
独りがいいわけです。
周りの人の目線を気にしなくてすみますからね。
腰の調子がよくないと感じたら、頻繁に腰を休ませてあげながら、
徐々に回復へともっていけばいいわけです。
さすれば、寝込んだりせずにすむようです。
腰には人目を気にするストレスもよくないように思います。
その甲斐もあってかようやく普段の生活ができるようになりました。
伴侶は今日帰ってくる予定です。
いいタイミングで回復できました。
この日は、キャットフードと猫砂の買い物がありました。
そこで、サンドラッグまで自転車を走らせるついでに、「とんでん」に
寄って独り回復祝いをすることにしたわけです。
猫砂がけっこう重い(10kg)ので買い物する前に「とんでん」に入りました。
このお店は空間が開放的なせいか何か独りでも落ち着きます。
この日は大好物のいわし(石川県産)の入荷がありました。
そこで「いわし華やか膳」を注文しました。
つぎのようないわし尽くしのセットメニューです。
・さしみ
・マリネ(酢の物)
・フライ(揚げ物)
・にぎり寿司
・ミニ山菜そば
それに、日本酒の熱燗270mlを頼みました。
2,000円を超えると500円引きとなる券を持っていましたので。
それにこのお店の七味唐からしはやげん掘からしや徳右衛門
使われていました。
(そのあと、我が家の七味唐辛子を調べてみたら、お土産にいただいた
京都の七味家本舗のものでしたわ!)
また、しょうゆもソースもおいしいように思います。
その細やかな配慮が料理にも自ずと出ているようです。
勘定は1,684円也で、ほんとおいしくいただきました。
この日は大満足でした。

2013年3月20日水曜日

株式投資の見直し、株高のこの機会に更に


先に株の見直し現金化するお話をしてました。
こんなに株高になるとは思っていなかったので、トントンのあたりまで
回復したときに、どんどん手放していきました。
残ったのは大きなマイナス株とお気に入りの株だけになっていました。
株の評価損益合計は、ずーっとマイナスでしたが、ようやくプラスに転じて
きました。
トントンのあたりで手放した株が平均取得単価をはるかに越えてドンドン
上昇して行きました。(平均取得単価⇒03/19現在の株価)
・日本ユニシス株(452⇒804)
・パナソニック株(623⇒690)
・三菱自動車(96⇒105)
最近、読んだ本の予測どおりに株高が到来しています。
次の本の株高予測が当たったということになります。
・ジャパン・シフト(原田武夫)
・2013年世界最強の国 日本を買え!(菅下清廣)
・やっぱり!株は上がるぞ(澤上篤人)
・実は世界No.1の日本経済(岩本沙弓)
・世界のお金は日本を目指す(岩本沙弓)
・なぜ、日本経済は世界最強と言われるのか(ぐっちーさん)
もう少し早く読んでいたら、焦って手放さないでキープしていたでしょうに。
株の見直しをして整理した結果、今は4銘柄だけとなりました。
お気に入りのプラス株。
・イオン
・兼松エレクトロニクス
手放せなかったマイナス株
・ANA
・インフォテリア
このマイナス株も最近ようやくプラスに転じるように。
底値更新買い投資法が活きてきたことになりますかな。
そこで、これからバブルがはじける前に今後の株式投資について
考えてみたいと思います。
どのようなスタイルで株に臨むべきかを?

2013年3月19日火曜日

運転前の車みがき、腰痛チェックにも

運転前の車みがきは今も続けています。
バケツ1杯(正確には1/3)のお湯でみがきます。
前日入った風呂の残り湯を使います。
湯を使うと寒い日でも車みがきが苦痛でなくなります。
水だと手がかじかんでつらくなります。
運転の予定がある日の午前中に磨きますので、お湯は
ぬるめですが温かいものです。
これだけでも寒い日はありがたいものです。
車みがきと言っても、ゴシゴシとこするわけではありません。
車についた埃やチリをボディーに傷つけないようにタオルで
絡め取ると言ったほうがいいでしょう。
汚れのひどいところや窓ガラスなどは濡れたタオルで軽くこすって、
チリや埃を浮かせておいてからきつく絞ったタオルでふき取ります。
原則は軽く絞ったタオルを二つ折りにして、片方を両手で持って
ボディーの上をヒラヒラとソフトにタッチさせていく感じとなります。
このような仕草でもバケツの水が汚れてくるのが分かります。
腰の調子がよろしくないときは、バケツにしゃがむのがつらい
ものです。
少し前屈みになると腰につっぱり感が出たり、屈むのが
つらかったりします。
動物病院に行った16日もお墓参りに行った17日も屈むのが、少し
つらかったですからアブナイ状態にあったと思います。
そこで、屈む前にその都度、一度背伸びしてから慎重に屈んで
タオルを濯いだり絞ったりしています。
車みがきは運転する日の腰痛チェックにもなっているわけです。

お墓参り(関東)、大混雑の富士見台霊園


お墓参りに伴侶とふたりで行ってきました。(20130317)
伴侶の親父さんが千葉県市川市富士見台霊園に眠っています。
この日は彼岸入りの日曜日とあって霊園は初めて経験する異常な
混雑ぶりでした。
駐車場に誘導され駐車するまでにかなりの時間がかかりました。
いつもなら、お墓のあるそばの山土手に横付け駐車できるのですがこの日は
霊園空き地の仮駐車場に誘導されての駐車となりました。
最後にお墓参りしたのはいつだったかを調べて驚きました。
2011年5月29日の23回忌法要以来ですから、なんと1年10ヶ月にもなります。
ついこないだだったように思っていました。
やはり月日の経つのは早いものです。
お墓参りは計画的にやらないとあっという間に時が過ぎていきます。
このことは西宮に住んでいる時に痛感したことでした。
関東のお墓参りは伴侶の母親、妹家族と一緒に行くことが多いので行く日は
家内たちが相談して決めていました。
しかし、こんなに異常に混雑するようであれば、これからは混雑しない日時を
調整したほうがよさそうです。
周辺の道路も異常なまでの混み具合でしたから。
さすがのホンダインターナビもお手上げといった感じで、どこもかしこも
車の列でした。
市川と船橋に隣接するこの地域は近くに中山競馬場があったりして休みの日は
格別に道路が混雑するのです。
今まで渋滞するような休みの日は極力ドライブを避けてきましたが、腰の調子が
よくなるにつれて、つい油断していました。
初めはファミレスによって昼でも食べて帰る予定でしたが、運転時間が長く
なりそうなので腰のことを考え、どこも寄らずに一路、家を目指しました。
朝の9時半に家を出てたどり着いたのはなんと13時半になっていました。
家に着くとすぐ、横になって腰を休めてあげました。
腰の調子がアブナイ状態になっていたので、こりゃえらいことになったと、
ほんま心配しました。
腰が悪化することもなくほんまによかったですわ。
本当は19日の予定でしたが、伴侶の何気ない誘いに何も考えずに乗っていました。
関東のお墓参りは久しぶりだったので、道路の混雑状況が頭からすっかり
消えていました。
過去に何度かひどい眼に合っていたのに。
やはり、混雑する休みの日には遠出の運転、ドライブは控えるべきことを
再認識しました。
油断大敵。
何事も真剣に考えたうえで決断、行動しないとね。

2013年3月18日月曜日

新習志野どうぶつ病院の新築移転、どらの定期検診


どらちゃんの定期検診に新習志野どうぶつ病院まで伴侶と行って
きました。(20130316)
この病院へは2度目ですが、ホンダのスマートナビを使って行きました。
今回で、どの辺りにある病院なのかがよくわかりました。
そばの幹線道路はよく使っていたのでした。
それで、この病院へは抜け道があるので、ナビを使わない方が早く行けます。
帰りはその抜け道を使って帰りました。
ナビはどうも近場の抜け道などは教えてくれないようですね。
さて、新習志野どうぶつ病院は2月末に移転して、3月から新築のきれいな
病院で開院となっています。
6台の駐車場が併設されているのは大変助かります。
幸い空いていてそこに駐車することができました。
ロビーは日当たりがよくて吹き抜けのような明るい空間となっていました。
あまり待たされることもなく伴侶がどらと診察室へ。
どらが診察と検査を受けている間、本を読んで待っていました。
あまりにも明るいのでサングラスをかけて本を読むほどでした。
ロビーがお日さまの影響で暖かかったため腰は大丈夫でした。
どらの検査数値はあまり芳しいものではありませんでした。
入院が好ましいようでしたが、どらが病院だとストレスがたまるでしょうから、
と自宅療養にしてくれました。
薬は白い1/4錠剤と黒いコバルジンのようなマイメジンをいただきました。
白い錠剤はすり潰してウェットフードに混ぜてあげるようにとのこと。
薬の量も聞いてくれるので伴侶は1ヶ月分にしてもらったようです。
1ヶ月後に定期健診を受けることになります。
本当に良心的な病院ですわ。
お客様目線に立ったよい病院だと思います。
今回は3女の同級生の獣医さんが担当してくれたようです。

2013年3月17日日曜日

油断禁物、腰痛シグナル久しぶりに現る


腰痛シグナルが久しぶりにやってきました。(20130315)
ここのところ、腰痛のことをすっかり忘れていました。
ベッドに横になって腰を休める機会もほとんどなくなってきていました。
伴侶によると、朝と昼の温度差が激しいと自律神経が狂うらしいわよ、と。
そうなのかもしれません。
まったく、突然に朝の起きがけのようなアブナイ状態になりました。
その日は、朝から元気に家しごとをこなし、イオンモール津田沼店まで買い物に
行って、昼食は幸楽苑で中華そばを食べて、ラウンジで一息入れて、自転車を
こいで元気に帰ってきました。
帰ってからは、うさぎ小屋を掃除をしてと休むことなく動き回っていました。
少し疲れたな、と一瞬思いました。
思いながらも取り込んだ洗濯物を畳むか、本のスキャナー撮りをするかと、頭は
次の動作を考えていました。
迷いはしたものの片づけの方を優先して洗濯物を畳むことにしました。
疲れたな、と思った時に横になって腰を休めてあげるべきだったのです。
腰の調子がよくなっているように思って少し油断していたようです。
洗濯物を畳んでいる間に腰から力が抜けていくのを感じました。
あら、とイヤな予感が走りました。
そこで手で支えながら注意して立ち上がってみると、朝の起きがけと同じような
アブナイ状態になっていました。
そこで、すぐ横になって腰を休めました。
少ししてから、腰に無理のないように、残った家しごとを片付けていきました。
水に漬けてあるうさぎのスノコを柄付きブラシで洗い、その水をヒシャクで
庭に撒いたり、畳み終えていた洗濯物を所定の場所に入れて片付けたりと。
その後は、風呂に入って腰を温め、無理をせず体を休めてあげました。
早めに異変に気づいて対処したので寝込むことはありませんでした。
翌日は動物病院に、今日はお墓参りに、その後千葉で映画、外食へと伴侶との
行事が続いていましたが、映画と外食は取り止めました。
最近、腰の調子がよかったものだから、つい予定を詰め込むように
なっていました。
けいじの腰にとっては油断は禁物でしたわ。

2013年3月14日木曜日

イオンモール津田沼での外食、幸楽苑とLee Tan Tan Cafe

最近、イオンモール津田沼店にお気に入りのラーメン店「幸楽苑」
出店していることに気づきました。
これは大変にうれしいことです。
これで気軽に寄って大好きな中華そばを食べることができます。
先日、さっそくお昼に利用してみました。
新聞の折り込みチラシに入っていた餃子の無料券もちゃんと使えました。
これから外食が少し増えそうな予感がします。
味が素朴で麺にコシがあってなんと言っても安い(税込304円)ですからね。
イオンモール津田沼店にはもう一つお気に入りのお店があります。
それは「Lee Tan Tan Cafe」という中華レストランです。
このお店は晩ご飯にちょくちょく利用しています。
独りでも入れるのがいいですね。
なんとなく落ち着いて食事できる雰囲気がいいですね。
それに、あまり混まないのもいいです。
落ち着けるのは天井が高くて空間にゆとりがあり席のレイアウトと
カラーコディネイトがよいからでしょうかね。
このお店ではいつも熱い老酒をいただいています。
セットメニューと老酒で1,500円也。
値段も手頃です。
また、幸楽苑もLee Tan Tan CafeもポイントがつくWAONで支払えるのが
いいですね。
このようにカード決済をしているから手持ちの現金が減らない筈ですわ。

2013年3月13日水曜日

親ばか、娘の成長を今も見守る

ブログには、娘たちがよく登場します。
先に、2女の逸品「ゆばーばケーキ」をYouTubeで採り上げました。
やはり、けいじも親ばかなのですかね!?
3女もたびたび帰国してはブログに登場しています。
こんなに帰ってきてちゃんと仕事してるのかな、と思うことがあります。
特にいまは台湾も立て直しのために面倒をみているようですから。
深圳から上海、そして今は台湾です。
そこで、深圳と台湾を行き来しているようです。
最近、再開を始めた娘のブログをみて謎が解けました。
『29歳。フツーな女の平凡な日記in深圳&台湾』
課長さんクラスの中国人スタッフが育ってきたのですね。
不在でもオフィスが回るようにシステム化し、それが軌道に乗るように
なったのでしょう。
しかし、ブログを読んでいて中国本土のスタッフも台湾のスタッフも
あまり変わりがないとは驚きましたね。
そういえば、シンガポール事務所にいたとき、中国人スタッフの
教育ではけいじも苦労していました。
中国人の気質そのものは何処でもあまり変わらないのかもしれません。
苦労しながらも成長しつつある娘たちを見守れる。
こんな幸せが親としてあるでしょうか。
今日も親ばかが楽しく生きています。

2013年3月11日月曜日

YouTubeへのアップロード方法、ゆばーばケーキ投稿で思い出す

前回、どんなふうにしてYouTubeにアップロードしたか、さっぱり思い出せ
ませんでした。
昨晩もEverion MediaBrowser 4でYouTubeへのアップロードを試みました。
やはり、前回同様うまくいきませんでした。
そこで、またもや直接YouTubeにアップロードすることにしました。
今回の投稿作品、「孫の誕生日に大好きなゆばーばケーキが登場」はちょっと
長めでしたからアップロードにかなり時間がかかりそうでした。
深夜に食い込みそうなので、アップロード中としたまま寝ることにしました。
翌朝、3女が羽田から香港に飛び立ちます。
そこで6時10分発のリムジンバスで、京成津田沼駅から羽田に向かいます。
5時50分にはその駅まで車で送っていくことになっていました。
寝坊したら大変ですから早めに休まないといけないのでした。
そんなわけで、アップロードの終了を待たずに、そのままにして寝てしまった
わけです。
朝起きて確認したところ、ちゃんとアップロードが完了していました。
前回は無意識に模索してやっていましたので、しっかりと覚えていませんでした。
今回のアップロードでやり方をしっかりと覚えました。
そこで瀬戸大橋の動画もそのうちアップロードしてみますかな。

2013年3月10日日曜日

孫の誕生日会、大好きなゆばーば(湯婆婆)ケーキが登場


東日本大震災の真っ最中に生まれた孫のりっくんは明日で2歳の誕生日を迎えます。
そこで、今日、孫のお家で誕生日会が開催されました。
伴侶と西大井まで行ってきました。
長女、それに帰国している3女が参加しました。
さらに、伴侶の母と妹も加わりました。
昨年は、孫が1ヵ月も入院していたため初めての誕生日会が見送りとなって
いました。
豪華な仕出しのご馳走をいただいたあと、2女が精魂込め作ったケーキが登場しました。
それがなんと、りっくんの大好きなゆばーば(湯婆婆)のケーキでした。
姪が「千と千尋の神隠し」の千尋の声優をしていたので、DVDが家にありました。
それを見たりっくんがたいへん気に入ってしまいました。
特に、ゆばーばが大好きなようでした。
機嫌がよくないときなどに、そのDVDをかけると夢中で見入っていました。
そんなわけで、2女が精魂込めてゆばーばのケーキを作ったのでした。
あまりの出来栄えにみんなビックリ仰天。
カットして食べるのが惜しいほどでした。
それをYouTubeで紹介したいと思います。
Everion MediaBrowser 4でアップロード中ですが、1度目はまたダメでした。
2度目にトライしていますが、またダメかも。
ダメで結局、直接アクセスしてアップロードしています。
時間がかかりますわ。
「孫の誕生日に大好きなゆばーばケーキが登場」

2013年3月9日土曜日

写真アルバム整理、電子化にビデオカメラ(JVC Everio GZ-E225)ひらめく


写真アルバムがけっこう部屋のスペースを占有しています。
そこで、整理の方法としてアルバムの写真を電子化することを思いつきました。
まず、はじめにアルバムをデジカメで撮ってみました。
矢張りアルバムのシールが邪魔して映りがよくありません。
そこで、やむなく一枚いちまいシールから写真を剥がしてスキャナーで撮ることに。
これはけっこう綺麗に撮れました。
しかし気の遠くなる作業です。
そこで、途中で頓挫してしまい、現在に至っています。
そんな折、ビクターのフルハイビジョンビデオカメラ(JVC Everio GZ-E225-V)
購入しました。
ハイビジョンカメラで撮った動画はほんとにきれいに再生されます。
そこで、アルバム写真ををフルハイビジョンビデオカメラで動画として撮ったら
どうだろうか、とヒラメキました。
しかし、いまだに試していません。
なかなか重い腰が上がりませんのですわ。
結果がコワいからでしょうかね。
ブログに紹介した勢いを借りてイヨイヨ着手してみますかな。

Google検索、書き手側からの方法ひらめく


先にGoogle検索を頼りにしているお話をしました。
自分で書いたブログもよく検索しています。
そしてリンクを張ったりしています。
自分の伴侶というイメージを検索する場合、今までブログで使ってきた「妻」「奥さま」
「家内」「伴侶」という単語を「OR」でつないで入力しています。
もう一つ書き手の側から検索効果が出る方法がヒラメキました。
それは、一つのイメージを表現するのに自分が使う言葉をすべて書き出せばよいじゃない、
と閃いたしだいです。
例えば、「しごと」というイメージを表現するときには、「しごと」「仕事」「シゴト」というふうに
普段何気なく使い分けていることばを思いつく範囲で散りばめていくわけです。
また、自分の伴侶というイメージに対しても、今までブログで使ってきたと思われる「妻」
「奥さま」「家内」「伴侶」などという言葉を一つの文章の中に散りばめておけば、検索で
引っかかりやすくなります。
これは書き手の側から検索を高める方法となりますかな。
さすれば、検索するときに「妻 OR 奥さま OR 家内 OR 伴侶 OR ・・・」といちいち
入力しなくてもいいわけです。
つまり、書き手の方で検索に引っかかりやすくしてあげることになります。
これは、ネットショップなどのキャッチコピーには適しているかもしれません。
しかし、ブログなどの文章作成にはかなりムリがありそうに思います。
それでも、これから可能な範囲でこれを試みてみますかな。

2013年3月8日金曜日

外食、娘と2人で「串じまん大久保店」へ


伴侶がまたもや仕事で孫宅に泊まりに行きました。(20130307)
娘(3女)が出張でこれまた帰国してきています。
そこで、晩ご飯を2人で食べに行くことにしました。
それは、大久保商店街にある「串じまん大久保店」です。
このお店は、ときどき家族で利用しています。
今回は久しぶりでした。
次女とも2人で行ったことがあります。
よく覚えていませんが、そのときも伴侶が不在だったのでしょう。
この日は平日の木曜日だというのにけっこうなお客さんです。
相変わらず、流行っているようです。
料理がまあまあ、イケマスね。
この日もお腹を一杯にして帰ってきました。
お酒はワインを3杯いただいただけですけどね。
苦しくてくるしくて動くのも面倒なくらいでした。
大満足の夕餉でしたわ。

2013年3月6日水曜日

パナソニック掃除機MC-BF-1大活躍、寒い日はサンヨーエアシス SC-XJ2000が活躍


掃除機はほとんど毎日掛けています。
掃除機掛けが億劫にならないようにとコードレス掃除機を使ってきました。
(パナソニック充電式コードレス掃除機MC-BF-1)
こまめに掃除機掛けができるようにと期待を込めて手軽なコードレス掃除機を
孫宅にプレゼントするほどコードレスにこだわっていました。
(エルゴラピードergorapido・プラス ZB2941 [チョコレート])
エルゴラピードZB2941が期待どおりに使ってくれているようで嬉しく思っています。
参考になりそうな掃除機の特集を見つけたのでリンクを張って紹介しておきます。
昨今のように寒さが厳しいと窓を開けての掃除が辛くなります。
そこで、締め切った部屋でも使えるサンヨーのエアシスSC-XJ2000を試しに
使ってみました。
掃除機自体が重たいし、コードが邪魔だし、ホースが太くて扱いづらいしで、
初めのうちは腕と手首が痛くなり大変でした。
そのうち要領と段取りが良くなるにつれて、じゃじゃ馬のように思えた掃除機も
上手に扱えるようになってきました。
試行錯誤の末、部屋の中央の電源コンセントで延長コードを使うと、全ての部屋が
カバーできることを発見しました。
また、中央だとコードが邪魔にならないように掃除機掛けができます。
この方法で掃除機掛けすると、さほどコードにイライラすることもなく、億劫さも
なくなってきました。
慣れるにしたがって、高性能掃除機エアシスSC-XJ2000の良さが段々と分かってきました。
空気清浄モードが使える
・ダストカップにティッシュペーパーを使う
・パワーが強力でエコ運転もできる
・除じん運転でダストカップのチリを落とす
・床ふきができる
というわけで、今は、寒いのでもっぱらこの掃除機に頼っています。

2013年3月5日火曜日

Google検索、やはり一番頼りになる


讃岐への旅にて今まで紹介した便利なアプリを使ってみました。
「乗換案内(駅探)」が京都への旅では使え重宝しました。
しかし、讃岐への旅行中は使えませんでした。
また、「mia(ミア)」も使ってみましたが、いくつかのルートが表示
されるだけでその詳細は表示されませんでした。
その点でGoogle検索では欲しい情報を物の見事に出してくれました。
高松空港のダイヤ、リムジンバスの時刻表、高松駅、坂出駅の
時刻表など。
例えば、次のようにキーワードを入力してみました。
高松空港リムジンバス時刻表
高松駅時刻表
坂出駅時刻表
やはり、Google検索を上手に使うのが一番だと思いました。
これからは、まずGoogle検索を最初に試したいと思います。
それにはもっとGoogle検索の精度を高めるコツを学ぶ必要がありそうです。
最適なキーワードを上手に入れると必要とする情報が見つかるようです。
そこで、最適なキーワード如何に入力するかにかかっています。
Googleには、アカシックレコードのようにすべての情報が網羅されている
ようですからね。
これは、現代の玉手箱といった感じですかな。
Google検索をさらに極めてみようと思ったしだいです。

2013年3月4日月曜日

Suicaの使用2ヵ月ぶり、VAIO J内蔵FeliCaポート(RC-S600)にて


讃岐への旅立ちの前に、VAIO Jに内蔵のFeliCaポート(RC-S600)にて
Suicaの残高を調べてみました。
たっぷりと入っていました。
最後は、昨年12月28日に使っています。
年末恒例の映画「レ・ミゼラブル」鑑賞に京成千葉まででかけていたのでした。
そして、今年元旦にチャージされていました。
よく覚えていませんが、伴侶がチャージしてくれたようです。
歳とともに記憶力が低下してきているようです。
過去の記憶を関連付けて思い出すためにも、ブログはボケ防止にも役立ち
そうに思います。
それにしても2ヵ月の間、Suicaを使っていなかったことになります。
つまり、電車にもバスにも載っていないということです。
これって、現代人には珍しいことなんでしょうね。
そんなわけで、わが道を生きていますわ。

確定申告e-Taxに外付けパソリRC-S370、そのあと内蔵FeliCaポート(RC-S600)へ


先日、確定申告e-Taxに外付けパソリRC-S370を使って認証、無事に送信
することができました。(20130222)
残念ながら、VAIO Jに搭載されているFeliCa(RC-S600)ポートは、e-Taxには
対応していないので使えません。
送信後、外付けパソリはUSBコードが邪魔なので外してしまいました。
讃岐への旅立ちに当たって、いつものようにSuicaの残高を確認しようと
内蔵FeliCaポートにアクセスしてみました。
反応がなくFeliCaポートが使えない状態となっていました。
有効化する方法がわかりません。
昨年も同じようにパソリを使ったのですが、どのようにして内蔵FeliCaポートを
使えるようにしたのか、さっぱり思い当たりません。
そこで、Google検索に頼ることに。
「内蔵FeliCaポート 有効化」とキーワードを入れました。
するとデバイスマネージャから操作する方法が見つかりました。
しかし、これにはデバイスマネージャの出し方が書いていません。
そこで、デスクトップのスタートから入ってデバイスマネージャで
検索してみました。
すると、出てきました。
コントロールパネルにあったのですね。
この検索を使って見つけたのは初めてです。
これからも使えそうですわ。
60の手習いは今日も続きます。

2013年3月3日日曜日

スマホ(au Galaxy SII WiMax)入力方法、QWERTYからGodanに

先にお話した通り、スマホ入力にはGoogle日本語入力を使っています。
讃岐への旅行中、悪戦苦闘している伴侶の姿を見ていて、自分も何かに没頭してみようと思い立ちました。
そこで、スマホの入力方法をQWERTYからGodanキーボードに変えてみました。
そういえば、代々木社宅にて長女と2人で共同生活している時に携帯電話をプレゼントしてもらったことがありました。
これが携帯電話に触れた最初でした。
電話よりもメールに魅かれていきました。
それから悪戦苦闘しながらメールの打ち方などを覚えたものです。
慣れるに従って、こんなに便利なものはないとどんどん携帯メールにハマって行きました。
別居していた伴侶ともメールで頻繁にやりとりするようになりました。
これが夫婦仲をよくするのに一役買ったように思っています。
そのころには、会社に向かう途中、上智大学の土手を歩きながら片手入力できるようになっていました。
毎朝、通勤途上で作成したメールを伴侶に送ったものです。
そのうちブラインドタッチ入力ができるほどに腕が上がっていました。
その後、携帯電話の幅が厚くなったので片手入力をあきらめていました。
けいじの手は普通の人よりも小さいのでした。
このGodanを試していて、これなら努力すれば、かなりいいところまで片手入力ができるかもしれないと思いました。
QWERTY入力だと両手がふさがってしまいます。
それに、キーボードが小さいので押し間違いが多いです。
そんなわけで、今はGodanキーボードにてなるべく片手入力をするようにしています。
そのうち、昔のようにブラインドタッチで片手入力ができるようになるかもね。

2013年3月2日土曜日

伴侶のau携帯SH008、ようやくauスマホArrowsZ(ISW11F)ヘ


伴侶がとうとうスマホArrowsZ(ISW11F)に機種変更しました。
今週の始め、アイエンジェル(i-angel)商品(抱っこ紐)の宣伝にと娘と水天宮
にてティッシュ配りをやるとかで伴侶が孫宅に泊まりに行ってました。
そのとき、婿殿がたまたまお買い得のスマホを見つけたので、そのお店まで
バイクで連れて行ってくれたようです。
機種は富士通の2011年製モデルArrowsZ(ISW11F)でWiMax搭載ハイスペック
防水スマホ。
ポイントを使って支払いは数百円程度で済んだようです。
しかし、そのお店はサービスがよくなくて、データ転送もEメール、Cメール設定も
してくれなかったようです。
そこで、帰りに津田沼のauショップモリシアに寄ってお願いしたところ、親切にも
転送、設定などをすべてサービスでしてくれたようです。
さすがはauショップモリシアです。
さっそく、スマホの電話が取れなかったり、メール操作ができなかったりで
苦労しまくっています。
讃岐への旅行中も悪戦苦闘していました。
やはりバッテリーがあっという間になくなるという、同じ事態を経験しています。
そこで、バッテリーが長持ちする方法を伝授してあげました。
さらに、その機種特有の節電方法も調べて教えてあげました。
バッテリー大消費や熱問題を解決出来た - クチコミ・レビュー - 価格.com
スマホの電池節約:技術/開発 メモ
ようやく、バッテリーが持つようになったようです。
けいじもauスマホGalaxy SII WiMaxでさんざん苦労してきましたからね。
今まで試行錯誤してきた経験が役立っています。
苦労した甲斐があったというものです。
ほんに、役立ってよかったですわ。

宇多津 坂出に旧知を訪ねる、湯元さぬき瀬戸大橋温泉せとうちそう

30年振りに旧知、人生の大先輩(S夫妻)に再会してきました。(20130227-28)
坂出支部に転勤したとき宇多津町のマンションに住んでいたことがあります。
当時、田舎町にあってはひときわ目立つ出来立てホヤホヤの8階建て新築マンション(広栄マンション)でした。
S夫妻はそこのマンションに住んで、隣の工場とマンションの管理をされていました。
伴侶は乳呑み児を抱えて初めて宇多津駅に降り立った時に涙したと語っています。
当時の宇多津駅はそれほどに寂れた日本の原風景を思い出させるようなところでした。
電車のドアは自動で開きませんでしたから手動で開けることに。
これは今も変わっていないようでしたけどね。
初めての土地でのそんな不安そうな伴侶と乳呑み児(長女)を親のように夫婦で可愛がって面倒看てくれたのがS夫妻でした。
なんせ30年振りですから双方ともにすっかり面影がうすくなっていたことでしょう。
声は変わっていないのには驚きました。
お二方とも元気そのものでした。
ご主人の方はもう85歳になられていました。
それでも現役バリバリで運転されていました。
2日間に渡り、車で瀬戸大橋などを観光案内していただきました。
帰りは高松空港まで車で送っていただきました。
今回もまた、すっかりお世話になってしまいましたわ。
讃岐うどんや名物かまどのお土産までいただいて。
ほんに、ありがたいことです。
そんなわけで、一昨日、高松空港から帰ってきたとこです。
国内線の飛行機に乗ったのも2005年11月以来ですから実に7年ぶりになります。
娘の大学最後の学園祭に夫婦そろって鹿児島まで飛んで見に行ったものです。
今回泊まったホテルは「湯元さぬき瀬戸大橋温泉せとうちそう」です。
またもや、伴侶がグルーポンで格安の温泉旅館を見つけたのでした。
なんと、豪華な夕食、バイキング朝食付きで一人5,980円です。
また、瀬戸大橋を目の当たりに見てきましたが、やっぱり、すごかったです。
町並みもすっかり変わっていましたしね。