2011年8月28日日曜日

au8月分請求

ケーブルテレビからauひかり&BIGLOBEに変えて4ヶ月が経ちました。
8月分請求では、けいじの携帯電話料金が先月までの1,836円から
1,464円となりました。
これは、まとめによる390円 OFFがスタートしたためです。
スマホは287円で変わらずです。
これは、電話回線をクローズして、ネットを家でのWi-Fi通信接続
のみで使っているため、かなりの節約効果がでています。
auひかりは3,317円(サービス期間中のプロバイダー料金を含む)です。
その他も含めると、Totalで13,610円となりました。
これには、家内と次女の携帯電話料金も含まれています。
いずれにしても、映像サービスのビデオ・チャンネルはなくなりましたが、
今は、ケーブル(テレビ、ネット、電話)料金として毎月14,000円
以上支払っていた分で、すべてが賄えるようになりました。
次女が今月、家族会員から抜けて独立してくれましたので、
来月分からはさらに安くなるもようです。

リハビリ:自転車&ウォーキング

腰の症状は、一進一退が続いています。
8/25、自転車こぎを再開しました。
目的地をイオン津田沼店に設定して。
途中、図書館に寄って、本を返却し、日経新聞に
目を通しました。
イオンの駐輪場に自転車を置いて、そのあとは
用事を片付けながらのウォーキングリハビリです。
1.モリシア津田沼にて
・auショップで共通ACアダプタの購入
・TSUTAYAでアダム徳永さんのDVDをレンタル
2.イオン津田沼にて
・すき屋で昼食にまたもやキムチ牛丼
・ラウンジで休憩
イオン店内を一通り散策して自転車にて帰宅しました。
帰り着いてみると、腰に違和感が…!?
よくばって、すこし動き回りすぎました。
本回復には、まだまだかかりそうですかな!

2011年8月26日金曜日

リハビリ:起き上がる

腰痛でダウンしているときは、起き上がるのが
大変に辛いものです。
山田朱織先生の本を読むまでは、起き上がるときに
神経や筋肉をよく痛めて辛い思いをしてきました。
何度も繰り返し痛い思いをしてきたので、トラウマに
なってしまっています。
今も朝、起き上がるときが怖いです。
山田朱織先生の「自分の力だけでがんばらないで上手に何かの
力を借りて無理をしない」ということばにしたがっています。
8月初旬まではベビーベッドがあったので、起き上がる
ときに柵をつかみながら起き上がっていました。
今回の腰痛にときには、ベビーベッドがないので、代わりに、
スタンド式アイロン台を使うことを思いつきました。
アイロン台をベッドの横に置いて起き上がるときに、
これを支えにして起き上がりました。
これにより、痛んでいる神経や筋肉に大きなダメージを
与えることもなく起き上がることができました。
無理しないで、痛めた神経や筋肉はやさしくいたわって
休ませてあげないといけないのですね!
甲斐あって、ようやく、このアイロン台の力を借りる
ことなく起き上がれるようになってきました。

日拝手振り体操


昨日から日拝手振り体操を再開しました。
台風の影響で天候不順の日々が続いていました。
日の出が見れる日から再開しようと考えていました。
昨日、早朝から強い雨が降っていましたので、
「今朝もなしだな!」と思っていました。
ところが、5時頃には窓の外が急に赤々と明るく
なっていました。

「こりゃ、日の出が拝めるぞ!」とカメラを持って、
いつもの定位置に向かいました。
屋上(駐車場)に上がるまでに雨が降ったり
止んだりで少し濡れてしまいました。
ほんまに、最近の天気は変です。
というわけで、昨朝と今朝の写真を紹介します。
肉眼で見るのは、すばらしいのですが、カメラだと
なかなか難しいですね!
腕がよろしくありませんので…!

2011年8月25日木曜日

2011年20&21回目の「みどりの湯」

8/24(水)、3週間ぶりに21回目の「みどりの湯」に浸かってきました。
8/17(水)に腰痛でダウンしてから、1週間目に温泉に入れました。
前回は、8/3(水)に20回目の「みどりの湯」に浸かっています。
このときも、前回の腰痛(7/27(水))ダウンから1週間目
に入れています。
このデータから、腰痛でダウンしたら、温泉に入れるまでに回復する
には、最低でも1週間はかかるということになりますかな!
麻酔注射なしでの回復パターンがこれで把握できました。
ところで、ダウンしたのが、17日、27日であり、曜日がいずれも
水曜日であるというのは、偶然の一致にしては、揃っていますね!
家内の誕生日は7/27ですし、両親の誕生日も7/7と7/10ですから、
7という数字が揃っていますね!
7に何か縁がありそうな感じですね!
宝くじは、これから7のつく日に買うことにしましょうかな!
それはさておき、昨日は、温泉/サウナと水風呂の交互浴を何回も
何回も繰り返しました。
これにより、血液、リンパ液、関節液の新陳代謝が促されたように
思います。
腰の症状が心なしか軽くなったように感じます。
それに加えて、温泉療法の効果もありますしね!
やはり、毎週、定期的に温泉に入るのは腰に
いいように思います。
この習慣は、ぜひ継続したいものですね!

腰にやさしく:山田朱織先生のことばから

腰痛でダウンしている間に山田朱織先生の本を
拾い読みしてみました。
けいじの度重なるの腰痛は、日中起きて活動している間、
骨のトゲやヘルニアに神経が圧迫され、いじめられ続けている
結果として生じているように思われます。
神経にあまり負担をかけることのないように日常生活の中で
十分な注意を払い、いろいろと工夫を凝らして、炎症が起こる前に
神経を休ませて、回復させてあげる必要があるようです。
ついては、先生の本から腰にやさしい生活習慣を拾い上げて
みたいと思います。
1.腰痛は腰の骨から股関節に向かって伸びている大腰筋という
筋肉の炎症によって起こることが多いので、その痛めている
大腰筋を無理に使わない。
2.日常生活の習慣の中で掃除がけ、炊事、草むしり、デスクワーク、
パソコン、子どもの抱っこなど中腰姿勢やうつむき姿勢には特に
気をつける。
3.中腰にならないようにする工夫をしたり、同じ姿勢は20分を限度と
するような工夫をする。
4.そんな作業をするときには、20分に1回よい姿勢で身体を整える
ようにする。時には、立ち上がって身体を動かし血流を促してあげる。
5.無理して悪い姿勢を取らなければならないときは、下手に自分の
筋肉でがんばらないで、コルセットに支えてもらって、腰に炎症を
起こさないようにする。
6.無理に自分の力を使わず何かに身体を預けながら体軸を通して座る。
そこで、これらをけいじに当てはめてみますと、すべての物事に
集中して取り組むことによって、入力、思考、書く作業を
迅速に処理するようにして、長くジーッと座っている時間を短くする
必要がありそうです。
先生は、ベッドの中では、どうしても不自然な姿勢になってしまうので、
「ながら」をしてはいけないとアドバイスされています。
しかし、けいじにとっては、横になってできる作業は寝ころんでする
必要がありそうですわ!

2011年8月24日水曜日

腰痛防止:汗対策

汗をかいて腰を冷やすとよろしくないですね!
特に、腰周りに汗をかいたあと、冷房の効いた乗り物に
乗るときは要注意です。
先の関西へのお墓参りのときは、腰に長めのタオル(スポーツ
タオル)を巻きました。
汗をかいたら、それを取り外したり、カッターシャツのすそ
を腰から出したり、乾いたら中に入れたりして汗対策
を講じました。
今は、綿パン着用のため普段ステテコは身につけて
いないから、このようなことを考え出しました。
会社勤めのときは、ブリーフは小さいビキニにして、
汗をかいたらカッターシャツのすそを、ステテコの外に
だしたり、中に入れたりして汗対策を講じたものでした。
これは、その都度、トイレに入る必要があるます。
けいじにとって、夏場―お盆の時期に腰痛がよくおこる
のは、このせいかもしれませね!
何か、もっとよい方法・対策はないものですかね?

けいじファミリーお盆に集う

このお盆の時期にファミリーが集まりました。
8/12から8/15にかけて、3女、次女、長女が、三々五々
カップルで、家族で、シングルでとそれぞれに集いました。
そしてまた、それぞれ三々五々に去っていきました。
子育ては日本でしたいという次女家族は、中国を引き払って
8月から大井に居を構え、引越ししました。
また、ふたりだけの静謐な生活に戻りました。
みんなが集うのは正月以来のことでした。
次揃うのは、いつですかな!
また、正月ですかな!

2011年8月23日火曜日

フロアスタンド

単身赴任のときに購入した蛍光灯フロアスタンドを
今も使っています。
腰痛持ちのため、寝て本を読むことが多いので買った
しだいです。
最近、フーッと思いつきました。
間接証明のようにして使ってみてはどうだろうか!
フロアスタンドの頭部(蛍光灯)を下に向けて光が
壁に当たるようにしてみました。
その反射するひかりで本を読んでみたところ、ソフトで
やさしいひかりを感じるようになりました。
目も今までのように疲れることはなくなりました。
それまでは、直接、光を当てて本を読んでいました。
光の乱反射によるチラつきなのか、眩しくてしかた
ありませんでした。
目がよく疲れたものです。
間接照明にしてからは、少し明るさは落ちたものの、
ギラつきもチラつきも感じなくなりました。
チョとした工夫で効果的な活用法が
見つかるものですね!

足湯

足湯といえば、最近、鬼怒川温泉に行ったときに
鬼怒太の湯という足湯に夫婦で浸かりました。
駅前に設けられた足湯で電車の待ち時間があったので、
ふたりで足を入れてみました。
隣のキチッとした身なりのサラリーマンが靴下を脱いで
足湯に浸かっている図はなんともいえませんね!
そこで、この足湯も健康法のひとつに取り入れては
どうだろうか!とフッと思いつきました。
ラッキーなことに「みどりの湯」には玄関前に足湯
設けられているのでした。
ときどき、おばあさんが足湯しているのを見かけた
ことがあります。
足湯に浸かりながら何もせずボーッとしてたり、本を
読んだり、音楽を聴いたりすれば、さぞかしリラックス
できるだろうにな!
腰の調子がもう少しよくなったら試してみますかな!
そのときの気分によって歩いていったり、自転車に
乗っていったり、雨の日にはクルマでいったりとね!
温泉に入る楽しみとは別にまた楽しみがひとつ
増えますかな!

2011年8月22日月曜日

ハローワーク船橋 認定日8/22 13:30-14:00

8/22(月)、13:30-14:00が認定日時でした。
左腰にピリピリ感があり、歩くのにも不安がありました
から、家を12:40と早めに出ました。
京成大久保駅13:07発に乗ってハローワーク船橋には、
13:25に着きました。
午前中、けっこう強い雨が降っていました。
その影響と時間帯のせいなのか、いままでで1番人が
少なく、空いていました。
13:40には認定が終わりました。
13:30からスタートして10分で終わるというスピード
記録を達成しました。
これは、ほんとうに驚きです。
いつもなら最低でも30分はかかっていましたから!
腰の調子がよろしくないので助かりました。
寄り道せずにますっぐ帰ってきました。
8/1から基本手当日額が変更、234円アップして
6,777円となっていました。
もっと早くアップしてたらよかったのにと
悔やまれます。
これで、残日数は17日分のみとなりました。
あと2回活動記録の実績をのこして
9/16(金)10:00-10:30の最後の認定に
望むこととなります。

8/17発症の腰痛

8/16、腰痛発症の前日は昼前にハローワーク船橋へ行って
求職活動を行い、夕方は自転車でヤマダ電機、サンドラッグ、
ヤオコーを回って買い物をしました。
確かに、腰の調子が本調子でないのに無理してましたかな!
8/17、朝、日拝手振り体操を行って、洗車(確かに、バケツに
前屈みの姿勢が辛かったですかな!)して、ぬる湯の朝風呂
に浸かって、その後、朝食をいただきました。
疲れを取るため、エアコンの効いた寝室でウトウトしていたら、
そのあと動けなくなっていました。
8/18、寝て養生。寝ながらスマホにてブログ更新。
8/19、暑さで汗をかいているので手すりにつかまりながらの朝シャワー。
寝て養生。寝ながらスマホにてブログ更新。
8/20、朝、新聞を取りにロビーまで。少し歩けるようになる。
寝て養生。寝ながらスマホにてブログ更新。
夕方からリハビリを開始する。図書館まで歩いて本を返却に
行ってきました。
しかし、腰に異常があるときは、歩くのがこんなに難しいとはね!
スムーズに歩けることに感謝せねばなりませんね!
8/21、朝、新聞を取りに。朝のお勤めを再開。
山田朱織先生の本を紐解いていたら、ベッドでの「ながら」は
どうしても不自然な姿勢になってしまうので、してはいけないと
書いてありました。
スマホ入力は諦めて恐る恐るパソコンに触り始めました。
確かに、スマホ入力は腰、肩、首に負担がかかるのを感じ始めて
いたところでした。
夕方は、図書館へ残りの本を返しに行ったあと、急に涼しくなって
きたので、風呂に入って腰を温めました。
夜は、家内が気を利かせて大好物のお好み焼きにしてくれました。
この家内の気遣いはありがたいものです。家内の愛情に感謝感謝です。
8/22、ハローワーク船橋の認定日(13:30-14:00)なので、この日のために
コンディション調整をしてきました。
出発間際まで、左腰にピリピリ感じるものがありましたが、支障なく
済ませて無事帰ってくることができました。
これでひと安心です。



2011年8月21日日曜日

日拝手振り体操

7月初め頃から始めた日の出(朝日)を拝しながらの
日拝手振り(腕振り)体操(運動)がけっこう続いています。
7/26からは、デジカメを持参して日の出を(雲に隠れて
いるときも)カメラに収めています。
お月さまも顔を出しているときには収めています。
お休みしたのは、鬼怒川温泉旅行の7/22と腰痛でダウン
した7/28から8/2の6日間とお墓参り(関西)の8/12
だけでした。
しかしまた、腰痛ダウンで8/18からもお休みして
いますが、ひとつの良き習慣ができつつあるように思います。
それほどに、日の出は人を引き付けるもののようです。
しかしまた、雨続きの日々がやってきました。
さて、今度はいつから再開できますかな!

TSUTAYA東習志野店、アロマ&更年期にやさしい音楽&ヨガ

7/2に腰痛再発後、7/31まで5日間寝込んでいました。
8/1、リハビリの初日ターゲットをTSUTAYA東習志野店に決めました。
歩いてDVDを返しに行きました。
・ DVD「ザ・シフト」返却
しばらくは、横になって腰を休める時間が多いことを考えて、CDを借りることにしました。
心身にやさしいと思われるものを借りることにしました。
・ CD「AROMA for beautiful mind & body」レンタル
帰りは、さすがにバスにしました。
8/4、リハビリ後、初めての自転車に挑戦しました。
自転車でCDを返却に行きました。
自転車に乗るときの右足を上げ下げするときが辛かったですね!
・ CD「AROMA for beautiful mind & body」返却
CD2枚無料のTクーポン券があったので、またもや心身にやさしいものを借りました。
1.「Yoga Lounge Better Balance」レンタル
2.「更年期にやさしい音楽」レンタル
「AROMA」と「更年期にやさしい音楽」は似た感じですが、癒されました。
「Yoga Lounge」はリズム的で自然に身体が動き出す感じでイキイキしてきますね!
なかなかのグッドチョイスだったと思います。

リハビリ:歩く

7/27に腰痛が再発してから31日まで5日間寝込んでいました。
この間、湿度の高い日が続いていました。
また、晴れ間のない雨か曇りの日々でした。
8月1日から、湿度も下がり晴れ間も覗くようになりました。
それを機に、リハビリを兼ねて勇気を振り絞ってTSUTAYA
東習志野店まで外出することにしました。
歩き始めは、ほんとうに怖いものがあります。
ヨタヨタとした足取りです。
歩くことの難しさを痛感する瞬間です。
子供が初めて歩けるよになる瞬間と似た感じかもしれませんね!
普段、スタスタと歩けるのが不思議に思えます。
しばらくは、少しの段差にピリピリ感が襲ってきます。
それが歩くにつれて治まりスムーズに歩けるように
なってくるから不思議です。
人間が立って歩けるのが、今更ながらに不思議に
思えます。
本当に人間とは神秘的な生き物ですね!

2011年8月20日土曜日

すき屋

8/16、初めて入ってみました。
ハローワーク船橋の帰りに昼食で立ち寄ってみました。
腰の調子がよくないので待ち時間のないところに
してみました。
キムチ牛丼を注文しましたが、早く出てきました。
味もなかなかのものでした。
美味しくて満足感が得られたので次回も入って
みたいと思います。
カウンター席とテーブル席がありました。
女性客も結構入っているのにビックリしました。
カウンター席は男性ばかりで、女性客はテーブル席
の方に入っていました。
京成大久保の商店街にも似たような
「松屋」があります。
今度、腰が回復したら試したいと思います。

ハローワーク船橋

7/22、ハローワークの認定日で9:00-9:30が書類をボックスに
入れる時間帯となっていました。
朝、8:25に家を出ました。
京成大久保から電車に乗って船橋ハローワークへ。
9時過ぎに着いて、終わったのもちょうど9時半過ぎでした。
やはり、朝早い時間帶の認定は空いているようですね!
9時過ぎには、空いていたのに、9時半には、もう人でいっぱいに
なっていました。
この日も、スムースな流れでしたから心は晴れ晴れ。
ゆっくり帰宅する予定でしたが、10時前なので、TSUTAYA もデパートも
まだ開いていません。
結局、まっすぐ家に帰ることにしました。
途中、「マルエツ大久保店」に寄ってサントリーの水(2L)を2本
買って帰りましたが、重たく感じましたね!
8/8、求職活動にハローワーク船橋へ出かけました。
朝、10:40に家を出ました。
11:30ー11:50、求人検索システムを使って求人情報を調べました。
今回も相応しいのはありませんでした。
その後、相談窓口で少し待たされました。
この日は、12時過ぎまでかかりました。
船橋駅近くに偶然見つけた280円のラーメンを食べて帰りました。
8/16、今月2度目の求職活動にハローワーク船橋へ出かけました。
朝、10:50に家を出ました。
お盆休みの影響か、すいていました。
11:40に入って12:00には出ることができました。
いずれも待ち時間なしでした。
この日は、習志野で検索、参考に3枚プリントしました。
防災対策アドバイザー、不動産コンサル・営業、商工会議所の
パート震災復興専任相談員の求人がありました。
腰の調子があまりよろしくないので、帰り途上にある
「すき屋」に入って、キムチ牛丼を食べて帰りました。
次の認定は11/22です。

2011年8月19日金曜日

東横イン阪急十三駅西口

娘がお墓参りのときに楽天トラベルで予約してくれたホテルです。
得々キャンペーン禁煙シングル4980円也です。
*朝食サービス
*LAN接続無料
*大型ベッド(ベッド幅140cm)
と記載がありました。
朝食はロビーで7:00-9:30の間に自由に取っていただくことに
なっています。
振りかけのおにぎり、5、6種類のお漬け物類、マカロニ、みそ汁が用意
されていました。
ホテルロビー入口右側にパソコン2台とプリンターが設置されています。
インターネットに接続してプリントもできました。
これは重宝でしたね!
ベッド幅が広いのもよかったです。
ベッド横のスタンド式照明器具が大変気に入りました。
スリッパ(靴)フックも気に入りました。
さらに、玄関前に酒屋があり、近くの商店街には夕食に適した「ご膳屋」
という五穀米や黒米、玄米を食べさせる店がありました。
これはヘルシーでいいですね!
但しお酒を置いていません。
本社が大阪の石橋にあるので、娘は出張時にこのホテルを使っている
ようです。
いつもは、3千円台で泊まっていると言ってました。
この値段で朝食サービス付きで大型ベッドとはお得感がありますね!
最初に予約していたホップインアミングは帰省客キャンペーンとかでも
6300円でしたからね!
ベッドは大型でも朝食サービスがありませんしね!
これは、是非お勧めしたいホテルです。
ただ、朝食時は中国人団体客でいっぱいでした。
インターネットで路線情報を調べていたら、しばらくして空きましたけど。
娘はいつも出発間際まで寝てるので、今回も朝食は食べずじまいでした。



8/12、お墓参り(関西)

8/11の親父の祥月命日に合わせてお墓参りを
2泊3日で計画していました。
しかしながら、7/27からの腰痛再発により他人さまに迷惑の
かかそうな、付随スケジュールをすべてキャンセルする
ことにしました。
・会社の人との会食
・会社の人とのスナック(昔行きつけのお店)
・ホテル(ホップインアミング)
そんな折り、娘(三女)から12日ならお墓参りに参加できるのだけど
変更できるかなと聞いてきました。
そこで、弟と相談して8/12にお墓参りすることに変更しました。
弟宅への宿泊についても、大阪に着いたらすぐ腰を休ませることが
できるように十三にある娘と同じホテルを予約してもらって、
ホテルに泊まることに変更させてもらいました。
お墓参りに合わせて腰を調整してきたにもかかわらず、
前日までピリピリ感が残っていました。
出発当日は、ピリピリ感も消え失せ、いい調子になっていました。
ホテルに着いたときには、新幹線での長い座り姿勢での疲れか
圧迫感と突っ張り感を覚えました。
ホテルの部屋に入るやお風呂に浸かって腰を温め
ゆっくりと休ませました。
翌日のお墓参りに備えて夜は早く床につきました。
娘は夜の8時前に関空に着いたようです。
お墓参り当日は、腰の調子もよく、弟家族の協力
・到着前にお墓の掃除を済ませてくれていた。
・昼食後、天王寺駅までクルマで送ってくれた。
と娘の同行による安心感もあり、お墓参りを済ませて無事に
帰宅することができました。
しかし、暑いお墓参りでした。
反省と今後の対策
・お盆休みのような暑くて人混みの時期は避ける。
・お彼岸、お盆、祥月命日などにはあまりこだわらない
 ようにする。
・身体に優しい季節のシーズンオフを選んで行く。
弟家族と娘には、この場を借りてお礼いたします。

けいじの腰痛対処法

再発したら予定はすべてキャンセルして最低1週間は
自宅養生に努める。
周囲の腰痛治療とは比較しない。
左右されない。
それぞれの病にはそれぞれ個性があってしかるべきである。
治し方にも千差万別あってよし。
7/27の例では、27日から31日までの5日間、寝て自宅養生。
8/1、午前中リハビリ。午後自宅養生。
  TSUTAYA東習志野店まで徒歩。帰りはバス。
8/2、午前中リハビリ。午後自宅養生。
  イオン津田沼店まで徒歩。帰りはバス。
8/3、日拝手振り体操再開。「みどりの湯」に浸かる。
  昼食おにぎりセット。往復徒歩。
反省と今後の対策
・定年退職して自由な時間が与えられているのに定期的な
 予定を作っては生活を型にはめようとしている。
・生活を窮屈にしているようにみえる。
・自由奔放に生きてみてはどうかな!
・無理に予定は作らない。
・その時点での気持ちを大切にした予定に縛られない
 生命力に溢れた生活を目指す。
8/17の腰痛再発には、これを活かしたいものです。

2011年8月18日木曜日

7/27、腰痛の再来

7/27の朝、腰痛が突然襲ってきました。
毎朝の日課、日拝手振り体操を終えて、台所の洗い物を
片付けて、みそ汁を作っていました。
腰に何か重い圧迫感を感じ始めました。
最近、自転車こぎで足腰を鍛えているという過信から、
そのシグナルを無視して台所仕事を続けていました。
ますます圧迫感が強くなってきたので、ベッドに
横になって休めました。
しかし、そのまま動けなくなってしまいました。
この日は家内の誕生日でした。
銀座に原田泰造演じる植木等の演劇を観に行くことに
なっていました。
そのまえに、銀座でランチをとることにもなっていました。
急遽、家内のジム友達に代わりに行ってもらう
ことにしました。
これを天国から地獄へというのでしょうかね!
先ほどまで元気に体操してたのに数時間後には
寝たきりになるとわね!
高温多湿、暴飲暴食などによる疲れが蓄積されて
いたのでしょうかね!
ここのところ、ちょっとハッスルしすぎて
いましたからね!

鬼怒川温泉旅行

7/21-7/22、鬼怒川温泉に行って来ました。
家内との温泉旅行は、昨年の作並温泉「一の坊」以来です。
定年退職後初めての夫婦旅行です。
4月から6月末まで、腰が不調だったため、計画が立てられ
なかったようです。
東武浅草駅から弁当と缶ビールを買い込んで乗り込みました。
ホテルは鬼怒川駅から歩いて5分のところにありました。
グランドホテル夢の季は大きな温泉でした。
温泉に入る前に夜は甘酒、朝はしじみのみそ汁サービスが
ありました。
湯質はよく透き通っていました。
入った後は、おでこ、鼻、膝頭などがテカテカでした。
食事も素晴らしかったです。
晩ご飯は豪華で多種多彩でしたが、胃にもたれるようなことは
ありませんでした。
朝ご飯も品数豊富で豪勢でしたが、胃に優しいようでした。
7月が誕生月の家内に夜に朝にとサプライズプレゼント
が用意されていました。
旅行会社に勤めている姪が手配してくれていたようです。
クルマでの旅行より電車での方が夫婦の絆が深まる
ように感じました。
もっと夫婦でいろんなところに旅行したいと
痛感したしだいです。

腰痛の襲来

定年退職後、腰痛の波状攻撃に見舞われています。
昨日の朝も、大きいのが襲ってきました。
その前は、7/27の朝、大きいのがありました。
そんなわけで、ブログの更新が滞っています。
ネタはだいぶ溜まってきているのですが、ゆっくりパソコンに
向かって入力できるコンディションではありません。
そこで、スマートフォンを使って寝転んだ状態で
更新することにしました。
7/27発症の腰痛は5日間ダウンしたあとに6日目から活動を
開始してほぼ回復するところまでこぎつけていました。
8/12の関西へのお墓参りで、もとに戻って
しまったのかもしれません。
さて、今回は回復にどれくらいかかりますかな!