2010年11月30日火曜日

残業&グリーン車

先週はグリーン車に3回乗りました。
残業が3日あったということになります。
今週も、すでに2回乗車しました。
グリーン車に乗って帰れると思うと、残業が
重荷でなくなります。
ゆったりとした座席に身を伸ばして帰ると、
ほんとうに疲れが抜けていくのを覚えます。
身体が弛緩するためか、集中する作業には
向いていないように思います。
いまは仕事の疲れを取ること、リラックスを
第一に心がけています。
元気が回復してきたり、余力があるときは、
読書などに時間を費やしています。

2010年11月28日日曜日

第48回定期演奏会(習志野高校吹奏学部)


今年も、習志野文化ホールでの恒例の定期演奏会に
奥さまと行ってきました。
第48回定期演奏会(習志野高校吹奏学部)
チケットは1,800円也、12時30分開演で、15時15分までありました。
いろいろと趣向が凝らされていて、飽きることはありません。
後半では、観客全員が立たされ、一緒に簡単なダンスをさせられ
ました。
これは、ずっと座りっぱなしのけいじにとっては、腰痛予防に
なりましたわ!
ところで、習志野高校の音楽活動成果が中学校、小学校にまで
影響を及ぼしつつあります。
東関東マーチングコンテストで、大久保小学校、第二中学校、
習志野高等学校が、東関東代表に選出され、3校が全国大会に
出場することが決定されました。
このことは、同一市で同一年度に小学校、中学校、高等学校が
揃って全国大会に出場することは、全国でも史上初の歴史的
快挙だとのことです。
ほんまに、習志野市は「音楽のまち」といえそうですかな!
また、学園都市ともいえそうです。
千葉工業大学、東邦大学、日大生産工学部、東邦大付属高校・
中学校、習志野高校など学校が集まっていますからね!
ところで、習志野高校に話を戻しますと、本年度Cメンでは、
第58回全日本吹奏楽コンクール3年連続出場、Mメンでは、
第23回全日本マーチングコンテストに出場、Gメンでは、
全国学校合奏コンクールに出場、そしてMメン、Gメン
合同での第16回日本管楽合奏コンテストに出場といった
具合に活躍しまくりです。
また、ゆめ半島千葉国体では、開会式、閉会式でのマーチング
、式典音楽を担当しました。
さらに、10月1日には、JCBホールで行われたTBS「THIS IS
秋の音楽祭」において、高校選抜の18名があのAKB 48の
皆さんとコラボも果たしました。
身近に躍進する高校があり、それに参加できるということは、
元気、エネルギーをもらえるので、好ましいことですね!
この地に居をかまえて、よかったと感激しているしだいです。

コナミスポーツクラブ退会

コナミスポーツクラブ退会
今朝、コナミSCの最後の風呂とサウナに入ってきました。
実は、11/7(日)、コナミSCに退会届をだしました。
11月末で退会することにしたのです。
最近は、利用回数がめっきり減っていました。
サウナと風呂による癒し効果を期待しているのに、
それが満たされていないのが原因です。
そこで、今後は、近くのスーパー銭湯/温泉「みどりの湯」
田喜野井店
に、それを期待することにしました。
2009年11月7日のオープンで設備が新しくてきれいです。
温泉あり、サウナあり、水風呂もありますから最適です。
コナミSCさん、短い間でしたが、お世話になりました。
ありがとうございました。

2010年11月21日日曜日

最近の通勤事情

最近は、また新橋駅から事務所まで歩いて通っています。
帰りも、事務所から新橋駅まで歩いています。
雨模様のときは、浜松町駅経由となります。
このスタイルにしてから、閃きました。
帰りのときに、新橋駅からJR横須賀線に乗ることを!
いままでは、絶対座れないと決めつけて、新橋駅から横須賀線を
使うことは考えたこともありませんでした。
山手線か京浜東北線を使って東京駅まで向かっていました。
この前、初めて新橋駅まで歩いて、駅から横須賀線に乗ったら偶然、
降りた乗客の後に座れたことがありました。
また、東京駅でも降りた乗客の後にも座れたことがありました。
それからは、新橋駅から横須賀線に乗ることにしました。
東京駅までに座れなければ、東京駅で降りて、始発を待って
座ることにしています。
新橋駅で座れる確率は、ほとんどありません。
今までに1度だけでした。
また、東京駅で座れる確率も少ないです。
東京駅で降りてくれそうな乗客の前に立つことです。
一種の賭けです。
ゲーム感覚で楽しんでやってます。
また、残業した日には、新橋駅からグリーン車に
座ることも加味しました。
やはり通勤スタイルもいろいろと工夫して楽しまねばね! 

11/12(金)腰痛とJR横須賀線グリーン車

11月12日(金)、朝玄関を出てから腰の調子が
おかしいのに気がつきました。
玄関で靴を履くときの姿勢(中腰)がよくなかったようです。
山田朱織先生の次のようなアドバイスをいつもより多めに
実践することで、どうにか、1日を乗り切ることができました。
同じ姿勢をとるのは、いつもより短くして、その都度
立ち上がっては、よい姿勢で身体を整えるように努めました。
背伸びをしたり、関節、筋肉を動かしたりして、血流を促して
あげました。
その甲斐あって、残業もありましたが、悪化せずにすみました。
事務所から新橋駅まで腰の調子を整えるようにして歩き、
新橋駅からはグリーン車に乗って帰りました。
横須賀線のグリーン車は東京駅から満席で、階段に
座っている人やドア口に立っているひとがいました。
残業した日にも東京駅からの始発を並んで待ってから、
座って帰るのは、どうしても帰宅が遅くなります。
そこで、残業した日は、ご褒美としてグリーン車に乗って
帰るのもいいんじゃない!と閃きました。
さっそく、実行に移してみたいと思います。
その後、腰の調子は、次のとおり無事快方にに向かいました。
13日(土)は、無理しないようにして、腰を休めたおかげで、
14日(日)からは、いつもの調子に戻りました。
ほんまに、助かりましたわ!

新しい自転車



新しい自転車を軽快に乗り回しています。
前の自転車と比べると品質がよいので、快適な乗り心地です。
少し重いのが難点ですかな!
ステンレス製で24段ギアとなると高くなりますからね!
しばらくは、これで自転車の勉強をしたいと思います。
前の自転車にも感謝しないとね!
はじめに自転車へと誘い込んでくれましたからね!
「わしを買って乗り回しなはれ!」と。
そして、腰痛持ちのけいじに自転車に乗ることの可能性と
自転車の魅力を教えてくれましたからね!
ありがとう、前の愛車よ!

2010年11月14日日曜日

自転車買い替え(イオンモデルiNeed1.)

関連記事:「腰痛(脊椎管狭窄症)再発防止、自転車こぎが効く」20130512
関連記事:「イオンバイク東習志野店、自転車のワンコイン点検を受ける」20130503
関連記事:「腰痛持ちのための自転車乗り、効果的なこぎ方」20120620
関連記事:「自転車こぎ、腰痛その後」20120619
関連記事:「新しい自転車」20101121

いままで乗っていた自転車にお別れを告げました。
とうとう新しい自転車に買い替えました。
イオンの株を持っているので、イオンの自転車専門店イオンバイク(aeonbike)東習志野店で購入しました。
機種はmomentum(モーメンタム)HOiNeed1. ブラック26,300円(25,800+500(防犯登録料))
《注:「momentumモーメンタム」とは自転車生産で世界トップシェアの台湾自転車メーカー「ジャイアントグループ」のブランドで5シリーズ(i-Jump、i-Need、i-Lane、i-Think、i-Want)で展開するライフスタイルブランド。》
いままで乗ってきた自転車は、腰痛持ちには自転車はよくないと考えていたけいじに、乗る姿勢さえよければ腰を鍛えることにもなるということを教えてくれました。
パンクして、チューブを取り替えてから、今度は前輪からガリン、ゴリンと金属がすれるイヤな音が出始めました。
チューブを交換したときに、自転車屋さんから、この自転車の買い物カゴが取り付けるべきでない車軸に取り付けてあるから、ナットが緩まないように、ときどきしっかりナット締めるようにと注意されました。
そうでないと、車輪が外れる危険性があるというのです。
カゴを後付けしているのがよくないというのです。
それ以来、ガリン、ゴリンと音がするたびに気が気ではありませんでした。
故障しているものを放置しておくとよくないという、「ガラクタを捨てれば自分が見える―風水整理術入門―」の著者、カレン・キングストンさんの言葉により、イオンバイクにもっていきました。
ベアリングの破損だと2,000円~3,000円くらいかかるといわれたので、これ以上、これからも修理費がかさむと、そのうち購入額(税抜き8,800円)を上回ってしまいます。
イオンバイクでは新規購入に限り古い自転車を引き取ってくれるというので、その場で新しい自転車を購入することにしました。
この自転車を十分に乗りこなして、つぎは、軽くてもっとグレードの高い体の一部になるような自転車に挑戦してみたいと思います。
還暦後の健康維持のためにも!
以下に関連記事を再度、掲載いたします。

2010年9月11日土曜日 9/5(日)自転車パンク修理
2009年4月21日(火)にブログで紹介した自転車がとうとうパンクしてしまいました。
いままで、スポーツクラブに行くときなどに愛用してきました。
家内と「とんでん」にいわし料理を食べに行くときにパンクしているのに気づきました。
自転車を押してマンションの玄関ロビーを出るころに、ようやくタイヤの擦れる音がしていることにようやく気がついたしだいです。
さっそく、自転車店に押して行って修理してもらいました。
チューブの空気を入れる金具の根元がダメになっているということで、そっくりチューブ交換となりました。
チューブ取替で修理代が2,000円もかかりました。
自転車の購入代金が、税抜き8,800円でしたから、何か高い感じがしますね!
家内が修理に行ったことのある自転車店では2,600円もしたとのこと。
けいじが行った店は、愛想がよくないけど、安いお店だとのことでした。
確かに、愛想はよくなかったかな!

2009年4月21日火曜日 自転車
昨年から自転車に乗り出しました。
腰を痛めてからは、ズーッと乗っていませんでした。
自転車は腰によくないと思っていたからです。
ある日、JR西宮駅側フレンテ西宮の「お店ごっこ」で自転車をみかけました。
その前を通りかかったとき、ある一台の自転車に何故か不思議な力で引きつけられました。
一目で気に入ってしまいました。
しかし、腰によくないからな、とその日は帰りました。
何か気になるので、売れたかな、と一週間後にのぞきにいきました。
他のは売れたようですが、その自転車は、まだ売れていませんでした。
展示の中では一番高い(税抜き8,800円)からなのかな、と思いました。
こんなに、いい状態なのに、まだ売れていないのが不思議でした。
その夜、本当に自転車は腰によくないのかな、とネットで調べてみました。
すると、ママチャリのような腰が立つ姿勢が良くないことが次のブログで分かりました。
1.自転車通勤の記録 腰の話
2.サドルの高さ
3.マウンテンバイク型の自転車で腰を痛めました・・・
そこで、三度目に訪れ、ジックリと触って調べました。
結局、状態がいいので購入しました。
カギがついていないので、自転車を預かってもらい、同じビルのダイソーへカギを買いに行きました。
戻ってみると、他のお客さんがその自転車を購入したがっていました。
あぶないとこでした。
危機一髪でけいじのもとに来てくれました。
その後も、スポーツクラブで、エアロバイクが腰のトレーニングによいと教わりました。
自転車は乗り方しだいで腰の強化にもなるのだ、ということを実感したしだいです。

2010年11月10日水曜日

皮膚科&ペットクリニック&習志野メガネセンター

昨日、どうにか休みをいただくことができました。(20101109)
そこで忙しく立ち回ることに。
9時から皮膚科に行って、入院中のどらちゃんに面会に行って、昼食に銚子丸に寄って、家内を習いごと会場へ送って、夏服を仕舞いに倉庫に寄って、その後、メガネの新調にメガネ屋に行って、わたみん家で家内と晩御飯をいただきました。
皮膚科(済生会習志野病院)
人間ドックの後に診てもらった皮膚科に行ってきました。
塗り薬は半分、飲み薬は3錠残っています。
診察の結果、塗り薬は継続使用し、飲み薬は痒みが酷いときに残りを使用することになりました。
かつまペットクリニック
http://www.kpc.sc/clinic.html
11月7日(日)、我が家のペット、どら(ねこ)が緊急手術を受けました。
腎臓結石摘出のための大手術でした。
尿管にある2つの結石を摘出するために切開手術が行われました。
4ミリと2ミリに結石が摘出されました。
ほかに、あと1ミリの結石が見つかったようですが、摘出できなかったので、残っているとのことです。
一昨日、家内が面会に行ったときには、立ち上がれなかったようです。
昨日面会に行ったときには、立ち上がって外に出ようとしていました。
いっしょに帰りたかったようです。
すごい回復力です。
手術前には、腎臓と心臓が極度に弱っているので麻酔注射に絶えられるか心配だと、覚悟するように説明を受けていたくらいでしたから!
しかし点滴のくだが繋がっていましたし、首にわっかがはまっていました。
これは、傷口をなめないようにするため11月21日(日)の抜糸まで外せないようです。
今日も家内は面会に行ってきました。
院長先生からも、すごい回復力ですね!と感心されたようです。
いよいよ、明日退院の予定です。
習志野メガネセンター
4月にメガネのレンズを交換しているので、人間ドックの視力検査の結果が、右目0.3、左目0.7であったことを伝えて、今後の対応を相談してみました。
眼鏡検査の結果、右目も1.0まで上げることはできるが、左右のバランス感覚のことを考えて、右目については2段階だけ度をあげることになりました。
半年内でのレンズ交換なので、メガネを新調すれば、レンズは半額にしますよとオファーがありました。
それならと、2段階アップのレンズでメガネを新調することにしました。
やはり、それ以上に度をあげると左右の落差が大きくなりすぎて日常生活に支障が出そうだというので、それ以上はあきらめることにしました。
白内障のため、屋外、パソコンの明かりが眩しく感じるので、防止に効果のあるというブルーと紫系の混合色のレンズを入れてもらうことにしました。
コンタクトレンズなら左右のアンバランスが大きくなってもいけますかねという問いには、さも自信なさそうに頷いてはいました。
コンタクトレンズで両眼が1.0まで上げれるなら、そして左右のバランス感覚に問題がないのであればトライしてみる価値はありそうです。
コンタクトレンズについて調べてみますかな!
本当に、昨日は有意義な中味の濃い1日でしたわ。

2010年11月9日火曜日

坂口クリニック


同僚から近くの眼科医を尋ねられ、坂口クリニックを紹介しました。
2010年7月11日(日)に紹介した記事では、なんでも一人でやっていると記載していましたが、
同僚が予約の電話をしたときも、診察に出向いたときにも、受付の女性がいたとのことでした。
7月に行ったときは、たまたま、受付の女性が夏休みだったのでしょうか!
新たな写真も追加して、一部手直しもして再度、掲載いたします。

(7/1木)眼科にて診てもらう(坂口クリニック)
4月2日(金)に済生会習志野病院の眼科で診てもらいましたが、
ますます、見づらくなってきた感じがするので、事務所近くの眼科医で診てもらうことにしました。
インターネットで浜松町,事務所近く、評判の良い、をキーワードとして眼科医を検索したところ坂口クリニックというのが見つかりました。
ほんとに、事務所のすぐそばにありました。
ぜんぜん、気づきませんでしたね!
7月1日(木)17:30を予約して、恐るおそる訪れてみました。
予約時の電話応対では、先生らしき男性の方がでてきました。
いま、診察中ですからと、話を手短にさせられました。
なぜ、受付の女性がでないのか不思議でなりませんでした。
予約時間の少しまえにクリニックに入りました。
入るやいなや、よい香りに包まれまれました。
この世のものとは思われない新鮮で清潔な香りがただよっていました。
だれ一人、患者さんはいませんでした。
受付に男性が出てきました。
それが坂口先生でした。
あとで、分かりましたが、受付、診察、精算などすべてを
一人でこなしているのでした。
てきぱきと眼底検査を行い、パソコンに映しだされた
映像を見ながら細かく説明いただけました。
眼底検査の結果もプリント写真を見ながら、事細かに説明
いただけました。
診察結果は、眼球の模型を使いながら、また、紙に書きながら
詳細説明をいただきました。
・両目に白内障がある。
・両眼とも水晶体の表面がざらざらしている。
・特に右目がひどいので、レンズを換えても見づらい。
・緑内障の疑いはない。(年齢から、これからも心配はない)
・飛蚊症は急激に変化がなければ気にしないでよい。
・眼球そのものは年齢の割には状態よい。
結論は、右目が白っぽく見づらいだろうが、我慢できるところまで、
自分の目を大切に使っていったほうがよいとのことでした。
白内障の手術をすれば、人工物が目に入るので、調節が利かない。
明るいところにでると、眩しく感じるなどの欠点もあるので、
できるだけ、自分の目を使うようにアドバイスいただきました。
また、白内障の進行を遅らせる目薬を処方いただきました。
診察中に予約患者が少し遅れるなどの電話応対もこなしていました。
18時が近づいてきたら、次の予約診察があるので、早口で説明させて
いただきますと、断りがあり、早口で説明が行われました。
書いていただいたペーパーが欲しいと言ったら、
裏紙を使っているから渡せないがとして、精算時に清書したものを
くれました。(添付参照)
精算時には、カップル2組と男性患者が一人待合室で待っていました。
ほんとに、一人でなんでもこなす眼科医にはびっくりしました。
こんなのは、初めてだし、一風変わった、腕のある優秀な
眼科医だったなと感動を覚えたしだいでした。
請求額は1,490円でした。済生会病院では無用な視力検査と眼鏡検査
が行われたせいか、3,965円も請求されていました。
また、薬局で受け取った白内障用目薬(6本)はたったの450円でした。
本当に驚きの眼科医に出会いました。

2010年11月3日水曜日

パソコン環境改善-複合機の更新

2010年9月11日(土)に、現在使っている電話付きデジタル複合機 MyMio(MFC830CLN/34,800円)が4年経過、「記録紙が詰まっています」のメッセージが出て消えなくなりましたと、紹介しました。
とうとう、3度目の「記録紙が詰まっています」のメッセージが出ました。
ついに買い換えることを決断し、10月30日(土)にアマゾンに発注しました。
MFC-935CDN 25,800円也(今見ると、値段が上がってますね!)
翌日(10/31(日))の夕刻には届きました。
不在だったので、マンションの宅配受け取りボックスに入れられていました。
箱が大きいので家まで運ぶのに一苦労しました。
小物なら受け取りボックスに入れてくれてもいいが、かさばるものや重いものは、玄関まで運んでほしものです。
ヤマトだったら再配達だったのになぁと悔やまれました。
しかし、9月に調べたときには、ヨドバシドットコムが34,980円、アマゾンが25,961円でした。
それが、10月に入ると、ヨドバシは、在庫がなくなっていました。
10月20日に後継機種(MFC-J950DN)が発売予定となってましたからね!
新機種とはいえ、それほど前機種(2009年10月20日発売)と機能は変わっていませんでした。
そこで、お買い得の時期にと旧機種を購入することにしました。
幸い、本日(11/3(水))が祝日だったので、トラブルもなく首尾よくセットアップができました。
5インチのタッチパネル液晶で無線LANだし、15枚ADFだしと機能がアップしています。
快適なパソコン環境が堪能できそうですわ!